

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私(男)は、、、
そう言われてみると嫌かも。
・音よりその音を立てる人が不快?
・急かされている気になる?
・その音が凄く嫌と言う人がいても不思議じゃないだろう。
そんな感想です。
なるほどっていうか。
質問文を読んだ後、質問者をやっつけちゃう回答書いちゃおうかなという気になるのも解らなくはないです。
戦闘しかけやすそうな質問ですね。
ありがとうございます。
なるほどですね!!せかされている気がする・・、これかもしれません。
戦闘しかけやすそうな質問・・・。はて、、、どういうことでしょうかね。。
自分の不快感に疑問があったので、アンケート式の質問をさせていただいた次第です。
No.9
- 回答日時:
その音はあまり気になりませんが、知人にどういう訳か 箸を手にしたあと テーブル上で 箸を持ちやすいように揃える人がいます。
その時箸をテーブル上で垂直に揃える訳だから音がします。
その音が大嫌いです。食事中に箸をおいて又箸を手にする時もテーブル上で垂直しているので それをみた時は 二度と一緒に食事したくないとさえ思いました。
(大体想像できましたかね?)(^_^;)
ありがとうございます。
想像、なんとなくできます(笑)!
その嫌悪感(言い過ぎでしょうか、すみません)は多分私と同じだと思います。
違う動作で、違う音ですけど、基本的に同じです。。
本人は意識してないでしょうけど、こちらは不快・・・、だからなおさら言えないですし、言うことでもないですしね。
No.8
- 回答日時:
特に気にならないです。
人それぞれ何かしらあるかもしれない苦手な音
それが故意に与えられたものであると振りかざした人間らは非常に罪深い奇人なる気狂い
何故ここまで著すか、経験の様々から気づいた事を、何の意味かわからぬ経験に目の当たりにした怒り憤りから確信しているからです。
数年前の職場と派遣の仕事での試しめいた故意な心理仕業を思い出しますね。
数年前についてもふに落ちなくあれこれ推測したもんです
それに担った今更の質問だとは判断できませんが回答参加させて頂きました。
ありがとうございます。
あまり深い意味はなく質問させていただいただけだったのですが・・・。
故意的に出した音であれば、それはいろんな意味で「嫌な」音になっていくでしょうね。
No.7
- 回答日時:
私の知人は、
・ごはんのお茶碗もって食べず、手で支えもしないで、首前に出して犬食いみたいな人、絶対イヤダ。
・湯のみ、コップの口紅つけっぱなし、みっともない。
・お魚の食べ方きったなーい、食べ終わった後、骨ばらばら。
・受け口気味の人に多い、口を開けながらペチャクチャ、音たてて食べる人、ダメ。
・スープやシチューの食器、カチャカチャ、ずずーっと音を立てて食べるのみっともない。
・パスタでも、焼きそばでも、おそばみたく音たてて食べる人きらい。
・紙パックジュースストロー入れて飲み、最後折り畳んで捨てるのに音が出てしまうのがはしたない。→これに反して、畳んで捨てるどころか、飲み残して捨てもせずテーブルに置きっぱなし、がだらしない。
などなど。。。
みなさん、他人のマナー違反は目につきやすく、気になったりするものなんですね。
でも、意外とそう言いつつ、自分のマナー違反には 疎くなりがち・・・(笑)
こんなにたくさん上げたら、1つくらい、自分もやっていたりしているのに、人の事ばかり、あら探ししちゃっていたりする人もまた、多いなぁ、、、と思う私です。
ありがとうございます。
そうですね、、自分のことはすっかり棚に上げてしまっていますよ・・。
でも、敢えて質問させていただいたのですが。
なぜアンケートにしたかというと、誰が聞いても見ても不快に思うようなことなのかが、少し疑問だったからです。
回答の内容からも、あまり不快に思う方はいらっしゃらないということがだんだんわかってきました。

No.6
- 回答日時:
多少はわかります。
牛丼屋なんかは 結構かきこんで食べる人が居ますが(何を そんなに急いでいるのかっていう)
だいたい音しますね。
あと カレーライスを食べる時にも 必要以上に スプーンを かちゃかちゃしている人がいますが
あれは うるさいですよ。
ありがとうございます。
そうですね。。カレーライスのときの音は、私も不快かなあと思います。
でも、それにも増して、お椀とお箸のカツカツカツっという一粒ずつお米をひらおうとする音が嫌いなんです~。
ここまで限定された不快感はやっぱりほかにはあまりないのかなあ。
No.4
- 回答日時:
昔は、そんな音を食事中に立てたら怒られました。
(~~;)御飯は、一粒一粒箸でつまんで食べるかお茶を注いで漬け物で
掻き寄せて飲んだものです。
洗い物が簡単に済むぐらいに綺麗に食べました。
マナー違反は他の人に不快感を与えない為のものです。
注意してかまわないと思いますよ。
ありがとうございます。
いえいえ、注意は決してできないです・・・・。マナー違反とも思えるほどの大きすぎる音ではないですし、かすかに「カツカツカツ」という音が小刻みにするくらいなので・・・。
いや、もう少し高い音かなあ。。。。
あ~、思い出したらやっぱり嫌です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
残念ですね・・・・。
内容は凄く良いのに、お箸の音ですか。
確かに気になる方もいらっしゃるかもしれませんね。
自分は・・・・・耳の持病がありますが、気にはなりません。
というか、むしろ今時一粒一粒まで・・・と感心します。
勿論、自身もそのタイプです。
耳栓をされるとか、は駄目なんでしょうか?
それか、お箸そのものを『木』でできてるもの使うとかなり軽減されますよ。
ありがとうございます。
確かに、一粒一粒大事に、、というか、おそらくお椀はきれいになっていることでしょうし、それには感心しますよね。
こんな私は、お椀には米粒だらけだったりもしますので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 汚い食べ方する人って恥ずかしくないんですかね…? お箸の持ち方やお茶碗米粒だらけにしたり、舐り箸とか 6 2022/07/19 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) 高1です。 診断はしていないのですが、弟が聴覚過敏っぽくて咀嚼音だったりペンで書く音などが気になるみ 2 2021/11/10 18:16
- 食生活・栄養管理 ダイエットの質問です 今まで白滝や豆腐、鶏肉ダイエットしてきました 156cm54kgでそれ以上下が 8 2021/12/07 06:23
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 大学受験 共通テストについてです。友達から試験当日は時計がないと聞き、調べてみたのですが持ち込んでいい時計がど 3 2021/12/06 22:49
- 分譲マンション 鉄筋のマンションでの、楽器の打鍵音について 6 2021/12/16 20:50
- 食中毒・ノロウイルス 豚肉、鶏肉を触った箸で食事 2 2021/11/11 22:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 冷蔵庫の作動音に伴う上階からの嫌がらせと管理会社の対応について。 4 2021/11/15 15:21
- 食生活・栄養管理 もともと少食、男性はこんな彼女は嫌なんでしょうか、 こんにちは25歳女性、彼氏がいます。 私は幼少期 8 2021/11/02 09:23
- 車検・修理・メンテナンス 特定の回転数での異音 3 2021/10/31 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
このお箸の使い方ってOKなん...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
1gの計り方
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
お行儀
-
固まったミロを溶かすには?
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
しょうもない質問ですが答えて...
-
箸のみでご飯を口に運ばず、下...
-
お客様を案内する時の手の形の...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
アンティーク食器には何があり...
-
箸が溶けました大丈夫でしょうか?
-
牛丼の汁(タレ)の捨て方
-
プラスチック製のスプーン(コン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
お行儀
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
親子丼を食べる時 箸ですか ス...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
25歳の大人ですスプーンをグー...
おすすめ情報