アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。お客様を案内する時の手の形についてネットで探しておりますが、よくわかりません。

たとえば、下記のような文字があたりました。

1.「こちらです」と向かう方向を指で指し示しますが、その時の手の形は、指先をそろえてスプーンの先のような形にするときれいで、丁寧な印象を与えられます。

2.「あちらのエレベーターで」とか「こちらの階段を」というように方向を示すときは、手のひら全体でさすようにし、お客様を気づかいながら進みます。指を揃えて伸ばし、親指を添え、掌(たなごころ)を少しわん曲させるようにすると美しく見えます。

「指先をそろえてスプーンの先のような形」、「指を揃えて伸ばし、親指を添え、掌を少しわん曲させるようにする」などはあまりよく理解できません。「親指を添える」とは親指の形はどのようになっているのでしょうか。よろしければ、わかりやすい言葉か画像で教えていただけませんか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

わたしも詳しいことは知らないのですが、おそらく、


「指先をそろえてスプーンの先のような形」=「指を揃えて伸ばし、親指を添え、掌を少しわん曲させるようにする」ではないかと思います。
添付画像では親指が離れていますが、これを人差し指に軽く添える形にすれば、同じような形になるのでしょう。
敬礼などでは、手や掌が真っ直ぐピンと伸びていますが、そうではなく、軽く曲げる。
かといって、あまり曲げすぎても不自然。
大体、画像のような形。
「あ、雨かな?」と言いながら掌を上に向けるときの形に似ているかもしれませんね。
「お客様を案内する時の手の形のわかりやすい」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。すばらしい画像ですね。とても参考になりました。私は「案内係」をキーワードにも少しわかるようになりました。助かりました。

お礼日時:2017/04/12 22:35

サラッと調べても、なかなか出てこないですね、すいません。



「日本語 ハンドサイン ・ハンドジェスチャー ・ ハンドアクション 」などで検索してみたのですが。
お役に立てずすみません。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただき誠にありがとうございます。「案内係」をキーワードで少しわかるようになりました。頑張ります。

お礼日時:2017/04/12 22:29

追記・・あなた自体が中国人か(笑)



だったら母国語で話せば?

何も気取って 知らない日本語を使う必要も無いし 知らないジェスチャーで応対しなくてもイイ・・

見栄を張るのは辞めた方がイイ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国の方でしょうか。

お礼日時:2017/04/12 22:27

中国って 現在は もう文化人の方が多い・・


 
そして来日出来るくらいの余裕がある人は それなりに知ってる・・

あなたの頭が時代に追いついてない だけだと思う・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!