プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古のOS(製品版)の購入を検討しているのですが、但し書きに

”CDキーはあるのでインストールに支障はないですが、認証の可否が不明の為、電話認証になる可能性がございます。”

とありました。

OSをインストールしたことがないので意味が分かりません。

いったいどのような作業が必要になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>いったいどのような作業が必要になるのでしょうか?


OSをインストールする場合、まずCDとCDキーでインストールが完了します。
そして次にその認証を行います。
認証しないとサービスパックやその他の更新に対応できません。

認証方法は、普通はそのままネット接続があれば完了するのですが確か構成の変更や1年に何回以上のインストールをするとネットでは認証ができず電話ですることになるという話だと思います。
そのまま電話するんです。
そして口頭でキーを言う。
ライセンス認証専用窓口電話: 0120-801-734 (年中無休 24 時間)へ電話をどうぞ。

海賊版などではない限り大丈夫ですよ。
ただ、はじめてならばお店の方に、確実に認証できるのか?(使えるのか?)
もしダメなら返品できるのか聞いたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 08:28

>”CDキーはあるのでインストールに支障はないですが、認証の可否が不明の為、電話認証になる可能性がございます。


厳密に言うとCDキーとはWindows 95/NT4等の古い時代のライセンスキーで認証手続きはありません。
Windows 98/Me/2000等はプロダクトキーと呼び名が変わりましたが、これもライセンス認証の手続きはありません。
Windows XP以降のOSではプロダクトキーを入力してインストールが完了した後、30日以内にライセンス認証をオンラインまたは電話で手続きしないと永続的な使用が出来なくなりました。

>OSをインストールしたことがないので意味が分かりません。
手元に無い仮定の話は回答を受けても役に立たないと思います。
OSのバージョンの提示が無いことと中古のOSと言うことなのでWindows XPと推測します。
インストールの途中でプロダクトキーの入力を求められますので、パッケージに添付された5桁×5組の英数文字を入力してください。
正常にOSが起動出来て、インターネットへアクセス可能になったときはスタートメニューに「Windows ライセンス認証」があると思いますので実行してください。(オンライン認証)
オンライン認証に失敗したときは電話で認証を受けられるので、ウィザードのメッセージに従って進めれば認証されると思います。
海賊版や不正利用でプロダクトキーがロックされているものもありますので中古のOSを購入するのはお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>海賊版や不正利用でプロダクトキーがロックされているものもありますので

買っても使えない可能性があるのでしたら、中古はやめたほうがよさそうですね。

お礼日時:2012/04/28 08:31

CDキーと認証コード(プロダクトキー)が必要になります。


認証コードはPCに貼り付けられてます。
認証コードが分からなければ電話しても認証は受けれません。

もし、これがはがされた状態でメーカー名が入っている場合ライセンス違反となりインストールできません。
また、メーカー独自の措置で自社以外のPCへはインストールできない場合もあります。
もちろん、こういった状態のものを使うのは犯罪行為です。

ただし、windowsが中古でもOSが製品版のパッケージでCDキー、認証コード(プロダクトキー)がきちんと付属しているものなら大丈夫です。
しかし、こういった状態のものより違法に売られている状態のものが中古では多いのでおすすめしかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>違法に売られている状態のものが中古では多いのでおすすめしかねます。

安いからと言って中古を買うと痛い目にあいそうですね。

お礼日時:2012/04/28 08:30

>OSをインストールしたことがないので意味が分かりません。


そのレベルであれば中古OSは購入しないこと
他のパソコンで登録されている場合は認証できず、使用することができません
正式な譲渡手続きをしてくれない場合、電話認証が可能な保証はどこにもありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>正式な譲渡手続きをしてくれない場合、電話認証が可能な保証はどこにもありませんよ。

安いからと言って中古を買うべきではないんですかね。

お礼日時:2012/04/28 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!