dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誤ってデバイスマネージャのビデオコントローラを削除してしまい、画面が通常の二倍ほど大きくなってしまいました。

メーカー名 富士通
OS名 Windows2000
パソコン名? FMV7000CL2

以上の情報でどうすれば直るか教えてください。
他にも情報がいるようでしたら調べます。

インストールCDはありません。

A 回答 (4件)

これですよね


http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0 …

こちらで
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/sb/cs-0 …
インテル® 845Gチップセットの、グラフィックドライバーのダウンロードクボタンリック、ページ変遷後OS選択でXP用のものを選んで、ダウンロードします。2000の表示は、MSがサポートを終了したため表示されなくなっています。XP用で、2000に対応していると記述されています。

ダウンロード完了したら、そのファイルをダブルクリックして、再起動して下さい。多分元に戻ります。

上記仕様を見ると、845Gのはずが845チップセットと書かれておりあせったのですが、グラフィックアクセラレータがチップセット内蔵と記述されており、単に誤表記のようです。本当に845チップセットだとしたら、このパソコンは映像が映りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおりました!!

助かりました、ありがとうございます(;_;)

お礼日時:2012/02/26 19:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 19:41

ディスプレイドライバのダウンロードはできませんか?


2000 Display Driver
参考URL(OSは違いますが、ディスプレイドライバのダウンロードで波打つ様な状態は直ってゲームもスムースになったとか)
海外のサイトにある場合もありますが、
http://www.fujitsu-pc-asia.com/driversupport/sel …
には見当たらないようでした。

OSのWindows汎用ドライバを使っている場合は、「削除」、「再起動」で「再生成」しますが・・・(専用のビデオコントローラでしょうね)

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3016164.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 19:42

デバイスマネージャを展開して


操作メニューのハードウエア変更のスキャンを実行。
ディスプレーアダプタが戻ったらドライバを確認して
コントロールパネルの画面を展開して
設定タブで解像度の設定。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおりました!ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!