
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.1回目はペンツールでトレスし、色を塗った後、選択範囲を反転(ctrl+shift + i )します。
2.ペンツールで隣接する市の隣接しない部分を丁寧に1.と被る部分は直線でもOkでトレスします。
3.右クリック>選択範囲を作成>現在の選択範囲との共通範囲 OK
で、最初にトレスした市(1.)の境界をそのまま利用して、隣接する市の境界の選択範囲を描くことができます。
No.2
- 回答日時:
Photoshop 7.0でやって見ました。
添付図参考他のPhotoshopでも同じように出来ると思います。
多角形選択ツールを利用します。
http://www.sierrarei.com/photoshop-elements/taka …
直線で選択範囲を決めていくツールですが右クリックするとポイントが決められるので曲がりくねった部分は細かくクリックします。
選択範囲の追加、削除も可能です。
http://uradesign.com/php/photoshop_takakkei.php
1)1市町村を多角形選択ツールで選択して境界線を描きました。
2)編集→塗りつぶしをクリックします。
不透明度を30%にしました。(単純に塗りつぶす場合は不透明度は100%です。)
単純に塗りつぶす場合は3)は不要です。
3)編集→境界線を描くをクリックします
幅は5pxにし位置は内側を選択しました。
http://www.bind-web.net/photoshop/kihon/sentaku/ …
隣の市町村を多角形選択ツールで選択する場合先に塗りつぶした市町村エリアにかかるように選択すれば隙間は出来ないでしょう。

No.1
- 回答日時:
失礼致します。
>最初にトレースした市の境界をそのまま利用して
これには当てはまるか分かりませんが
レイヤーの「塗り:0%」(←色があるとパスを描き辛いため)、レイヤースタイルの「境界線」で「サイズ:任意のサイズ」、「位置:内側?(外側が尖ります)」、「カラー:任意の色」。
ペンツールは「シェイプレイヤー」を選択。実際の市町村境界線よりもちょっと内側を描く感じで境界線を描き、最後にパス選択ツール(白い矢印)でアンカーポイントを微調整。
"塗り絵"ということなので、境界線を描いたのちにレイヤーの「塗り」の%を上げれば"塗り絵"もできます。
手間はかかりますけど、気に食わなければレイヤースタイルで境界線の幅もあとから変えられますし、アンカー位置の微調整もできるので、こんな方法はいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン メディバンペイント。色塗りの失敗について。 1 2022/11/07 12:12
- 美術・アート 油絵、アクリル画、水彩画で二色の間を滲ませない方法は? 2 2022/05/05 20:47
- 飛行機・空港 エンジンと垂直尾翼を赤く塗った飛行機は意味あるのでしょうか? 4 2022/10/21 15:50
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
- 美術・アート 絵柄や塗り方の悩み 3 2023/03/11 00:31
- 数学 数学Aの組み合わせの問題で、右の図のように、正方形を各辺の中点で結んで5つの領域に分ける。隣り合った 4 2023/08/10 09:15
- 美術・アート 絵のアドバイスが欲しいです パーツの配置が苦手です 手や足も苦手で都度完成度に違いがあります… いつ 1 2022/09/26 22:40
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- 美術・アート デジタルの色塗りをする時毎回こんな感じで線画に沿って少しだけ塗りつぶせていなかったりするのですがどう 2 2022/10/05 21:37
- 地理学 地図の塗り分けについて 1 2022/03/25 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報