
PC:ACER ASPIRE M5620
OS:Windows Vista
ディスプレイ:付属品
グラボ:nViDIA GeForce 8800GT
先月末、PC運用中に突如ブルースクリーンに。コードは0x00000124
強制再起動がかかると添付画像のような画面になっていました。
仕方なくシャットダウンし電源プラグを入れなおし通常起動させると元通りになりました。
しかしそれ以降はまた症状が出て、元通りになりません。
DirectX診断ツールのディスプレイ項目は以下のようになっていました。
デバイス
名前:(空白)
製造元:N/A
チップの種類:N/A
DAC の種類:NA
メモリ合計:(空白)
ディスプレイのモード:640x480 4bit 1Hz
モニタ:(空白)
ドライバ
メインドライバ:(空白)
バージョン: ()
WHQL ロゴ付き: N/A
DDI : (空白)
DirectXの機能
DirectDrawアクセラレータ:使用可能
Direct2Dアクセラレータ:使用できません
AGPテクスチャアクセラレータ:使用可能
ちなみに・・・
(1)解像度を高に設定しEnterしても、設定ウィンドウが消えるだけでなにも起きませんでした。
(2)8800GTのディスプレイドライバをインストールしたら
「The Service Nvsvc was not successfully started.
Setup will require a reboat to finish the installation.」というエラーメッセージが出ました。
(3)解像度、画面サイズ、色の不具合を除けば、至って正常に動作しています。
以上です、よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
ビデオカードの不具合、システム不具合、BIOS不具合などが考えられます。
<1>BIOS情報の一端初期化、ビデオカードとメモリーの差し直し
(1)PCケース内のマザーボード上に取り付けられている丸い電池を一旦取り外し
(2)10分程度放置
(3)丸い電池を再度取り付けましょう。
(4)ビデオカードとメモリーの再度さしなおしをしましょう。
<2>PC内に埃がたまっていることによるか確認、掃除
埃による熱暴走により不具合を引き起こしやすいため、CPU(冷却ファン内部部分)、ビデオカード(冷却ファン内部部分)、メモリー、HDD、電源ユニット部分に埃が溜まっていた場合、全体を掃除しましょう。
掃除手順その1
http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm
掃除手順その2
http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm
<3>ビデオカードドライバーの更新による不具合解消
最後にドライバーのアップデートをし、不具合を解消しましょう。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
これでもダメな場合、ビデオカードの買い替えが必要になると思います。
BIOS初期化のみ試してみましたが駄目でした
リンク先に従い道具を揃え、後日内部のメンテナンスをしたいと思います
ご丁寧にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
ディスプレイに横線が入り、点...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
ノートPCが壊れてディスプレイ...
-
ビジネスフォンのディスプレー...
-
macのセカンドディスプレイに、...
-
ディスプレイについたシールあ...
-
デュアルディスプレイが設定で...
-
画面が暗くなったり明るくなっ...
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
PCのディスプレイがつきません
-
Forcewareの設定で「ディスプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
ディスプレイについたシールあ...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
パソコンの液晶に水ジミができ...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
画面崩壊、黒い画面に赤い点々…...
-
サブディスプレイで画面モード...
-
モニターに映像が出力されない。
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
NVIDIA コントロールパネルの設...
-
スクリーンセーバーとモニタの...
-
10年前のパソコンをそろそろ買...
おすすめ情報