dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然ですが、死ぬ覚悟ってどうやったら持てるでしょうか?
自殺サイトで聞いても、励まされたり止められたりするだけで、教えていただけませんでした。死んじゃ駄目とか、そういうのは結構ですので、覚悟の付け方を教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

悔いや、やり残したと思う事を全て終わらせる事。


そうすれば、自然に死を受け入れる覚悟ができますよ。
そんで自殺しても、なんでか生きていたりする事もありますが笑

どうしても、死ぬ覚悟がもてないなら、死んだように生きてみれば?
嫌われるように、とか、悪い環境に身を置く、とかではなく、
生きていた頃の自分ではできなかったような事をやってみれば良い。
他人を傷つけないような事でね。
    • good
    • 8

 死のうとすると死ねない。

しかし、死にたくないと思うと簡単に死んでいたりもする。

 まず、死を理解すること。死とは何か。その後はどうなるのか。ここで終わっても良いのかどうか。本当はまだ死んではいけないのではとか。
 死ぬ寸前の体験をすれば命とか死とか理解出来る。無闇に死のうとしても本能的に避けようとするから。

 死に対しての価値を考える事。死の意味を考える事。そして何よりそれまでに一生懸命生きることが大切。生きる意味を理解してこそ死を理解出来ます。

 そこで、ようやく自分の死を迎え入れることが出来ます。 


 私自身、病で死を覚悟しました。その後生き抜いて今まですごしてます。ずっと考えてきました。で、いつ死んでも良いな。ただ、今生きている事は死んではいけない時期なんだと思って生きています。
 我が子を、妻を守る為に命を失うことはかまいません。そういった覚悟を持っています。私にとっての死は大切な人達を守る為にあると思って居ます。それが私の覚悟です。

 自殺の場合は逃げる目的が多く、生きるのも恐怖、死ぬのも恐怖という状態になります。で、ふとスイッチが切れたように無意識に近い状態で死を受け入れているのかもしれません。で、直前に生きたいという願いがわき起こり無念の死を迎えているのかもしれません。

 戦場など命がけの仕事をしている人は遺言書を書いておいたり、命の使い方を考えての行動をしています。生きる目的、死ぬ理由も含めて理解している。強い精神力が必要です。
 覚悟には強い精神力も大切なんで、覚悟を決めて自殺は結構厳しい。自決という形になるかな。
    • good
    • 2

 くだらん。



 死ぬ覚悟を持とうとがんばるくらいなら、生きる覚悟を持とうと思えば、あなたの悩みは全て解決する。それから目をそらせて何になる?マイナス方向に努力するくらいなら、プラス方向に努力すべき。

 そういう努力が何もできないと実感したら、自然に死ねます。悩んでいるうちは生きることを考えるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とりあえず今の環境でプラスに考えをもっていく
ことができませんもので。

自然にもっと壊れていくのを待つしか、覚悟は
持てないのかなということがよくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/08 12:49

真面目な話と信じて書きます。



私も何年か前まで自殺ばかり考えていたことがあります。
手段は色々研究するのですが、同じく覚悟という点で、最後の1歩が乗り越えれませんでした。

そこで、自殺者の実際を調べました。遺族の手記や周囲のものの記録、ルポライターの作品、警察や医療関係者などの事後の処理をした人たち、、、、

分かったことは、2つ。
1つは、異常な興奮状態や落ち込みなど一気に既遂に至るタイプと何度も未遂を繰り返してやっと既遂に至るタイプと、大きく分けて2種類ある。前者は精神的な急性期の場合、後者は慢性的な精神状態の場合。
2つめは、その未遂が多々の人が既遂になる条件。
苦しんで覚悟しようとしているうちは、ほとんどが未遂になる。だから長く悩み苦しむ。
ある時、ふっと力が抜けたのか、覚悟することもなく悩むこともなく、軽々と越える。そういうパターンが多い。

あなたはまだ覚悟を必要とする時期です。まだまだ苦しまないとできません。でも、そうしていたら、いつか、ふっと越えれます。

私の話が嘘だと思うなら、あなたも自分で研究してください。
人に聞いても教えてくれませんよ、自分で探さないと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、私自身、調べが足りてないですね。

今よりさらに悪い環境に身をおいて、
精神を壊せばよいのですね。

やはりまだまだということですね。

いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/08 12:45

今日の登録、今日まで大変悩まれた覚悟の末の質問と心中察します。



<<自殺サイトで聞いても、励まされたり止められたりするだけで、教えていただけませんでした。
当然です、自殺幇助罪に問われるからです。

他人ってそんなもの、私も自暴自棄になった時もあり、いっそのこと・・・・・・・・。
と考えた時期もあり、家庭の崩壊から、手の振るえる不治の病、そして退職勧奨とうつ症状、中高年としてはパワーもどん底です。
でも踏ん張っています、ごめんなさい大した説得をする訳ではありませんが。

貴方のお気持ちには反論的ではないですが、私は自殺を肯定しません。
人間、自殺を考える人は本当に多いです。
でもいざとなったらという時に留まる人も多いです。
私もそんな中の一人に入ると思います。

死にたい、しかし死ねない、この気持ちが交錯して、もう少しでもやってみようという気持ち、志向を変えるというのでなく、本音は死にたくないのですよ、

逃げ道はないのですか?
先ず、そこから考えてみては、如何ですか。

他人がよく言う「死ぬ気になれば何でも出来る」という通り一辺倒な言動は、まともではあるが、じゃあ具体的に何をするの?ということになることもありますよね。
つまり、言うのは簡単ということ、死ぬ覚悟という人生最大の問題に対しては、時に薄っぺらくかんじることもある。
でも、死ぬ気になってやってみたら、という言葉は、後の結果は別として、試す価値はあると思います。

貴方の気持ちを転換させて、惑わせる気は無いが、私は貴方に単純なメッセージを送ります。

1,苦しいのは、苦しんでいるのは、貴方だけじゃない!

2.悩んだ後の本の極僅かでも希望があることを信じなさい!

3.自分を守る為の術を色々と考えなさい!

以上、3つ、貴方なりに考えることです。何か見えてきますよ、焦らずにね。

回答にならずゴメンナサイ、私も意気地なしの時流に流されるまま生きているだけの弱い人間で覚悟も出来ない情けない奴ですよ。
でもね、上述の3つの項目を大切にしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

痛そう苦しそうと考えると躊躇してしまうのです。
楽な死に方などないと分かっていますが。

逃げたいけど、家族の問題なので逃げられません。
死ぬことを家族に求められます。
憎いけど憎みきれないから、私が死んだらすべて丸く
収まるのかな、相手は幸せなのかなと。

辛いお話を話してくださってありがとうございます。

ですが私は、苦しいのは自分だけじゃないと思ってる間は
まだ余裕があるんだなと感じてしまいます。
周りを見て安心する余裕がないのです。

この世から消えること、その恐怖の克服のことばかり
考えているのです。

お礼日時:2012/03/08 12:42

死なない選択肢がない、覚悟しない精神状態で死ぬのです。


死ぬ気でしたら、試しに死んでみることおすすめしますよ。死ぬもの辛いから。
まあ自殺者のほとんどが生きています。自殺経験ある人多いでしょう?
死ぬ人は、生きたくても、放っておいても、勝手に死にますから。

死のうかどうか悩んでいる人は死にません。だから試しに死んでみて、後悔すればいい。二度やるような自分の思い通りかか確かめてらっしゃい。
覚悟なんていらないんですよ。どうせ死ぬんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、考えられる精神状態ではないのですね。

後悔もなにも、死んだらなにも感じないでしょうね。

お礼日時:2012/03/08 12:26

 


自分で「よし、死のう」と思えれば覚悟ができたといえる。
他人に聞いて出来ることではない。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、やはり聞くものではないのかな。

お礼日時:2012/03/08 12:21

薬を飲むだけなら覚悟はいらないと思う。



飛び降りとかは覚悟いるけど、薬で死ぬのは、まだ覚悟はいらないでしょう。

※自殺を推奨している訳ではありません。あくまで個人の意見です。責任は一切取りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

薬はあるのですが、睡眠薬が特にほしいのです。
ただそうすると医療機関に頼るしかなさそうで。

お礼日時:2012/03/08 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています