
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そのffmpegは、どこから持ってきたものですか?あなたがソースからビルドしたものですか?
ffmpegはいろんな形式に対応するために、いろんな外部ライブラリも使用しています。
その中にはバイナリーでの配布が自由でないものも含まれます。
配布するには、そのライブラリのライセンスに準じた手段が必要でしょう。
逆にGPLのような、「求められたらソースコードを渡す」ことが条件のライセンスになっているものもあります。
場合によってはMy.exeのソース公開を求められるかもしれません。
ライセンス問題を避けるために、これらのライブラリを無効にすると、今度は。やりたい変換ができない、ということになるかもしれません。
このように、ケースバイケースです。
ffmpegを使わず、直接、My.exeに関連するライブラリだけを組込むのが早いケースもあります。
この回答への補足
Music♪ Video to mp3 Converterのダウンロード : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se4871 …
こちらのffmpeg.exeに変更を加えず、そのまま利用しました。
ffmpeg.exeを利用するときは、
My.exeがffmpeg.exeに引数を付けて起動するように命令し、、
ffmpeg.exeが吐いた情報(通常であればコンソールに表示される文字)をMy.exeが拾い、My.exe上でその情報を利用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- Android(アンドロイド) exeファイルを開けない 4 2023/03/11 14:33
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- その他(セキュリティ) exeファイルの個人情報について 3 2023/06/29 17:36
- オープンソース Pythonのコードをexe化 1 2023/07/03 08:01
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 3 2022/06/04 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
提携先から送られたソースの一...
-
GNU LGPLこれって違反するとど...
-
フリーソフトの著作権について
-
プログラムを販売する方法を教...
-
C/C++の初歩的な質問です
-
ライブラリとAPIについて
-
画像フォーマットの読み書き
-
Linux C言語共有ライブラリを作...
-
pthreadのソースの入手方法
-
[IT翻訳]抽象化レイヤーについて
-
高いフォトショップと廉価版と...
-
C++BuilderやDelphiでVC++用の...
-
ソフトのヴァージョンアップに...
-
WindowsNT4.0上のソフトRAIDを...
-
Office 2004とLionについて
-
ブログのオープンソース
-
MakefileのLDLIBSとLOADLIBESの...
-
EC-CUBEについて
-
BLOG風編集インターフェイスの実装
-
3DCGでアニメーションを作るた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商用ホームページでのjQuery等...
-
AGPLv3の商用利用について
-
GPLソフトウエアの商用利用(社...
-
GPLライセンスのライブラリを利...
-
p-nand-q.comのSorted!のソフト...
-
Apache License Version 2.0ラ...
-
ffmpeg.exeの配布について
-
ソースコードの実走行しない部...
-
GPLの派生物の範囲が分かりません
-
LGPLの適用範囲について
-
フリーソフトの著作権について
-
GPLの適用範囲
-
phpで作成したプログラムで、Sm...
-
File Makerと同様のソフトはあ...
-
オープンソースのプログラムをG...
-
IT用語、ソースとオブジェクト...
-
GPLライセンスの再配布時の著作...
-
写真の著作権についての質問です。
-
MPL2.0ライセンスのライブラリ...
-
UNIX上のプログラムで使うライ...
おすすめ情報