
付きあって1年になる同棲中の彼女がいます。
お互い20代半ばです。大人げない内容ですいません。
数ヶ月前に自分が寝てる間に携帯を見られました。
やましいことがないわけではなかったのでそれで喧嘩になったのですが結局はお互い別れたくないということで収まりました。
けどそれをひきづって頻繁に喧嘩するようになり、最初は自分が悪かったと思って受け止めようと思ってたのですがあまりに同じような内容でしつこいのでイライラするようになってしまい・・
そもそもケータイ見るとかなにがしたいだ、自分で勝手に見たんだから自分で処理しろよって思うようになってしまい、後日「これは乗り越えなきゃいけないことだと思う」と言われ更に唖然。
正直ひきました。
お互い歩み寄ろうとするも喧嘩→彼女泣く→なだめるの繰り返しです。
翌日仕事早かろうが明け方まで。
最近はずいぶん喧嘩も減ったんですが変わりに束縛が激しくなって。
30分メールの返事が空くと不機嫌、自分が休みで家にいると電話がかかってくる、友達と遊びに行こうとすると口では「行ってきていいよ」と言うが明らかに不機嫌、部屋でケータイ見てると必ず「何してるの?」と聞いてくるし、ほっとくと後ろから抱きつくふりしてケータイみてきます。
そんなつもりはないとしてもなにしても疑われてるように感じてしまうようになってしまって
自分は友達の誘いもここ数カ月全キャンセル完全彼女優先で過ごしてるのですが
相手は「信じてる」と言って日常はこれなのでちょっと疲れました。
ついでの愚痴なのですが自分の為にと家事とかも頑張ってくれてるんですが
掃除した、洗濯したと毎回細かいことをいちいちアピールされます。
そんなに恩着せがましくされるなら自分でやるからいいよと言いたくなります。(さすがに言えないですが)
自分が大人げないのはわかるのですが時々すごく疲れてしまう時があります。
長々と愚痴ばかりになってしまいましたがお互い好きだし別れたくもないです。
こういうのは時間が解決するものなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彼女にされてることを仕返してみたらどうなるでしょうか?
それはさすがにできないですかね・・・こんなアドバイスですみません。
彼女にはきちんと自分の気持ちを伝えていますか?例えば「好き」とか「愛してる」とか
きちんと伝えることで相手を少しは安心させられ、束縛が減るのはないでしょうか?
恩着せがましい態度を取ってしまうのは、自分に感謝してほしいから、自分がいなくなったら困る、と感じさせたいという気持ちがあるのかもしれません。恋人とはいえ、親しき仲にも礼儀ありという言葉があるくらいですから、素直に感謝の気持ちなども表現してみましょう。
文面からはあなたが大人げないとは特に思いませんでした。
あなたの恋愛を応援しています。
嫌と思うことを仕返したことは何度かあります。
最初はそれで解決してたんですがだんだん手口がばれて
陰湿!みたいな空気になりました笑
なんだかすごく納得です。言われてみれば「自分がいなくても・・」みたいなことを言われたことありますね。。気を付けてみます。
No.9
- 回答日時:
まるで、以前の彼と私を見ているようです。
私たちは別れてしまったので、ダメになってしまった側からの観点ですが…今、彼女はあなたを信じたいのに信じられない気持ちと必死に戦っておられるのだと思います。あなたが『やましいことがないわけではなかった』と言われるなら、根気よく彼女の話を聞いてあげてください。
そして何より、愛情表現をたくさんしてあげるのが一番効果的だと思います。愛されている自信があれば、後は彼女が自分自身で解決していかれるでしょう。
今、友達からの誘いもキャンセルしておられるとのことですが、それではいずれあなたに我慢の限界がきませんか?
面倒かもしれませんが、彼女へ冷静に話をして理解を得て、外で発散されたほうが良いと思います。
家事については…ただ単に頑張ったことを褒めてほしいのではないかと。『ありがとう』の一言があるだけで、女はうれしいものです。もしかしたら、もうちょっと協力してよというメッセージが隠されているかもです(笑)
実経験からのアドバイスありがとうございます!
友達と遊びにいくのは一応OK貰いました!
寂しがるから後ろ髪ひかれる思いですが笑
自分が限界になったら元も子もないので。
家事はやっぱり前者ですかね。やろうとしてもやりたがるので・・
No.8
- 回答日時:
たぶん…彼女は自分に自信がないんだと思います。
そこがなんとかならないとエスカレートしちゃうかも。
やってあげたアピールも、自分で自分の価値が図れないから他人に価値をあげてもらうためだし、あなたを束縛するのも自分じゃあなたを繋ぎ止めて置けないんじゃないかって不安から…
じゃ、どうしましょって事ですが…
大事だよ。かわいいよ。っていい続けるのかなあ。
あとはね、「ありがとね、助かったよ」って言う。
「やっぱ、何にも言わないでやってくれるのはありがたいな~」 とか…
これ実は子供に使う手なんですけど、彼女がお子様なので充分使えます。
彼女が言う前に気がついたら使ってみて下さい。そしたら、言わない方が素敵って案じがかかります。そして、言わなくても気がついてくれるって思います。
携帯も、「見ないようになったって事は信じてくれてるって事なんだね~嬉しいな~」
とか…
メールの返信も「疲れてメールしたくない時もあるんだよね、分かってくれると嬉しいな」とか
上手にこうするとあなたは喜ぶよって事をアピールする事。
そうすると、彼女もあなたがどうすると喜ぶかと考えて自然に動けるかもしれません。
今のままでは、これをしてもあれをしてもあなたから怪しい物が出て来ない…と何か証拠が出てくるまでエスカレートしてしまう可能性がありますからね。
目線を違うところに持っててあげないと、あなたがガンジカラメになりそうです。
まっ、騙されたと思って何度かやってみて下さい。
子供相手の対応・・
なんだか失礼な気もしますがいいかもしれません!試してみます!
すごく参考になりました!ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
かりに結婚を考えたとして。
。。。。。。やすらぎ。癒しある家庭どんなに彼女と性格が違っていても、協力しあって、彼女となら何でも乗り越えられるとか、彼女となら自分の望む家庭を築けそうだとか…、結婚後の生活に前向きなイメージが強く持てるときなども、結婚へ進んでもいい要素になるかもしれませんよ。
逆に、彼女との結婚を考えたとき、不安があるようならば、まだ結婚の時期ではないのかもしれませんし、不安に思っている彼女の性格を、あなたが受け止めていけるという自信がないならば、結婚は難しいのではないかと思います。
また、彼女との関係に難しいものがあるとき、何も努力をしないで、相手との関係をもっといいものにしようをするのは不可能ですね。
同棲中やめて(継続してもストレス溜まるばかり同棲意味が無い)
。。。。お互い自分を、もう一度見つめてみることも必要なのではないでしょうか????????
同棲解消も視野に話し合いしましたが
もう少し頑張ってみることになりました!
ストレスばかりでなく楽しいことや癒されることもたしかにあるので・・
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
「やましいことがないわけではなかった」から、彼女はそこまで過敏になっているのではないですか?
それに全くの清廉潔白ではないのに「自分で勝手に見たんだから自分で処理しろよ」とまで思える意味がちょっと分からないですが…
とりあえずこれに関しては、安心させてあげることで徐々に元に戻るかと思います。
不機嫌にして見せる件に関しては、喧嘩→彼女泣く→の後になだめるのを止めればいいかと思います。
彼女がわざと不機嫌にして見せるのは、そうすれば何らかの揺さぶりをかけられると思っているからだと思うので。
子供に甘い顔をすると嘘泣きを覚えるのと同じ感じです。
それから家事については、同棲したてなら特に、そして専業主婦なら更に特に、彼女にとっては必要なことなのだと思い許してあげて欲しいです。
その代わり、貴方も色々と頑張った事を話せばいいかと思います。
もし話したくないから必要なくても、それで彼女にまで止めることを求めるのはいけないかと思います。
また万が一貴方が話して彼女が嫌な顔をした場合は、それは違うだろうと指摘するべきかと思います。
互いに尊重しあい良い関係が築けるといいですね。
さすがにそこは自分でもかいてて性格悪いなとも思ったんですが正直なとこそういう本音もあります。。
もっと叩かれると思ってました。でも厳しくも優しい的確なアドバイスありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
お疲れ様です。
大変ですね;
でも、20代の恋愛ってそんなものかもしれません。
相手より自分の気持ち優先。
自分さがしのための恋愛とでもいいましょうか。
それって本当の愛情ではないんですよね。
本当に相手のことを大事に思うなら、信じるし束縛もしません。
相手が嫌がることはしません。
それでも、別れたくないというならばやはり根気よく
信頼してもらうよう(浮気でもないのにおかしけど)努力するしかないのかな・・・
とは思いますけどね。
果たしてそれがお互いのためになるのか?疑問です。
しかもなぜ同棲しているんですか?
結婚するつもりでいるんですか?
期限や目的のない同棲はしてはいけないというのは、わかりきっていることです。
逆にそれでうまくいったカップルなら、相当相性いいってことでしょうけどね。
仕事に支障がでるようでは、奥様としての務めは果たせないのではないかと思います。
それでもいいというなら、お付き合いを続けてもいいとは思いますけどね・・
一度状況をリセットすることをおすすめします。
離れてみることで、見えてくるものがあるはずです。
やっぱり相手が必要だ、と思うのか
一人になれてほっとした、と思うのか
ほっとした、を経て必要だ、と思うのかはわかりません。
しかし、今より状況を好転させるきっかけにはなると思います。
がんばってください。
まぁ、同棲解消しようといったら彼女は激しく取り乱すのでしょうがね・・・・
>期限や目的のない同棲はしてはいけない
なにも知らずに勢いですかね・・
最初はこんなに気を使わないで一緒にいれる人っているんだなぁって
思ってました。それが今回の件で一変です。
案の定同棲解消を口にしたら取り乱されました笑
No.4
- 回答日時:
時間が解決してくれます。
正直 女性は知らないでいいことを知ったあげく
ぐちぐち言うのが大好きです。
ってくらいぐちぐちいいまくりますので・・・
ケンカのたびに昔のことをひっぱりだしてくるのも
得意で必殺技です。
うざいのはとってもわかりますが、
おしまいにしたくないのなら我慢ですね。
とりあえず、ケンカの種になってしまったことを
常に否定してほしいんです。
引っ張り出してきてまで、否定してほしいんです。
「あなたの答えはかわってませんよね?」と確認をとる作業だと
思えばいいですね。
もちろん、全部知ってても黙ってる女性はいますが、
ある日突然「晴天の霹靂」よろしく状態で
別れ話をする人もいますので、どっちがいいのかなぁと
思ってみたらいかがでしょう。
どっちも怖いんですけどね(笑)
あと愚痴の部分ですが、アピールしてくるなら
褒めてほしいのかと思います^^
発想の転換ですね!勉強になります!
>全部知ってても黙ってる女性はいますが、
ある日突然「晴天の霹靂」よろしく状態
自分はどっちかというとこっちですね笑
そう考えると自分の強制ガス抜きにもなってて結果オーライなのかもですね。
No.3
- 回答日時:
ずっと責められるかのように付きまとわれる状況はさぞ辛いでしょう・・
人間、特に男女は考え方、感性が全く違う生き物です。
男なら多かれ少なかれやましいことはあると思います。
でも、そのやましさがそれまでの彼女を変えてしまったことは事実です。
彼女は「他の誰かに絶対取られたくない」という感情に支配されているのでしょう。
「恐れ」が行動に拍車をかけているのかもしれません。
一番良いのは同棲生活を止めてお互いが冷静になる期間が必要だと思います。
女性にはそこがわかってもらえないんですよね・・
負があるのは自分ですが。
元から他のところなんて行く気ないのになんで伝わらないんでしょうね。
根気良く愛情表現がんばります!
自分もそう思うのですが彼女が同棲はやめたくないそうです。。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 別れた彼と同棲を続けているが復縁の可能性はありますか。 3 2022/12/08 15:03
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と距離を置いています。 3 2022/08/21 20:29
- カップル・彼氏・彼女 しまったらすみません。 寝る前に彼と喧嘩しました。 お互い体調を崩さないためにも、23時にはスマホを 3 2022/12/01 00:44
- 夫婦 夫婦喧嘩で自分が悪いのか悪く無いのかわかりません。 3 2022/12/01 23:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 2年近く付き合って3ヶ月前に別れ、 1ヶ月前に同棲解除した元彼の事で相談があります。 彼は36歳で生 4 2023/08/10 08:05
- 失恋・別れ 人生?相談です。 相談する相手もいないのでここで聞かせてください。 私20前半で同い年の彼氏がいます 2 2023/02/11 04:59
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼とのこれからについてご相談させてください。 彼氏と1ヶ月ほど前に喧嘩別れをしました。 別れた後にお 3 2022/12/13 16:12
- 片思い・告白 30歳男です。 恋愛について、これをどう思いますか? アプリで知り合った女性に、3回目の食事で告白し 4 2022/05/17 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
先日彼と喧嘩しました。喧嘩と...
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
頑固な恋人を持つ大変さ(経験...
-
夫婦間で一度はお互いの嫌なと...
-
傷つけたほう、傷つけられたほ...
-
元カレのネトストが辞めれませ...
-
何をされても好きという方の心理
-
相手を言葉足らずで勘違いさせ...
-
心が繋がっている恋愛ってどん...
-
私の言い過ぎで喧嘩になり、ず...
-
「別れた方がいいと思う」と言...
-
相性のいいカップル、ご夫婦に...
-
「言葉足らず」を理解できない...
-
彼と喧嘩するたび「お前が終わ...
-
謝らない・黙り込む彼女
-
嫌味っぽい彼氏についてです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
ひどいこと言われても好き、っ...
-
何をされても好きという方の心理
-
頑固な恋人を持つ大変さ(経験...
-
先日彼と喧嘩しました。喧嘩と...
-
心が繋がっている恋愛ってどん...
-
謝らない・黙り込む彼女
-
サプライズが喜んでもらえない...
-
お互い我が強い場合はどうした...
-
好きだけど、相性が悪い(価値観...
-
「言葉足らず」を理解できない...
-
元カレのネトストが辞めれませ...
-
彼女になんて返したらいいです...
-
高校一年生です。一年付き合っ...
-
彼氏と倦怠期です。お互い仕事...
-
どう思います?
おすすめ情報