dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「何してたの?」に対して「秘密」って言われたら
めんどくさい奴って思いますか?

毎日ではないにしろ、一回ではなく何回かです。
別に隠し事をしてるつもりはなく、遊び心です。

相手に「秘密」と言われたら
その位で怒ったり、喧嘩したりしますか?

A 回答 (8件)

 女の子が言ったらかわいいです。


 「ひ・み・つ、ウフッ!!」
    • good
    • 0

こんにちは。

女性です。

何回もだと「またか。めんどくさ~」です。
不信感をもつ原因になりそうです。
そのうち「私に言えないようなことを沢山してるもんね?」なんて嫌味の一つでも言っちゃいそう。(実際には言いませんが)

明らかに冗談とわかるような「ひ~みつ~(笑)」とかなら、まだいいんですけどね。

私は面倒くさいやつっておもっちゃいます。
    • good
    • 1

「何してたの?」


「秘密!」
「...。」
「でも、○○だから教えてあげる。あのね...。」

...と、こんな風に言ってもらえると、可愛いなと思えるんですが、
「秘密」だけが何度もあったら、’俺にいえないことしてたのか?’
って疑いの気持ちが起こりそうです。

遊び心なら、相手にもそれが伝わるように、上手にしないとね。

いろいろと研究の余地あり...です。
    • good
    • 1

自分だったら何回かはノリに付き合うけど、そのうち別れますね。



本当に聞かれたくなくて「秘密」と答えているならまだ理解できますが、
その人の場合は「遊び心」と称している事から察するに
「拒否されても聞きたいのです、教えてください」と相手に縋らせたくてやっているわけですよね。
精神的な主従関係を作るような行為ですよ。
まるで、えばっている人とその取り巻きみたいな関係じゃないですか。

普通の人だったらそんなもの嫌悪するんじゃないですか。
    • good
    • 0

しょっちゅう言われたらめんどくさいですね。


駆け引きとしては、たまに使うから有効であって。
「秘密・・・うそうそ、○○だよっ」って明るく言う分にはユーモアがあっていいな。
    • good
    • 0

 「秘密」≒「アンタに教える義理はない」→「なにを!!!」


 ヘソを曲げられてもおかしくはない
    • good
    • 2

相手によってめんどくさい事もあります。



「ん ちょっとね」と言われると
そっか 言いたくないのかな って思いますが
秘密と言われると
別に会話の一つで聞いたつもりだったのに、
そう言われたことで聞きたくなることに むかつく。
という感じで
めんどくせー と思います。

逆に興味がないのに、興味をださなきゃいけないのが
コンパとかによくある
「いくつに見える~?」とか「何型だと思う~?」ですね。
それと同じくらいめんどくさいです(笑)

そのくらいなので、ケンカにはならないけど
あまりにもしつこいとなるかも。
    • good
    • 0

心理学で言う自己開示です。

友達には自分をさらけ出します。これを自己開示といいます。恋人に対してはどうか。友達以上に自己開示が必要であるとされています。よって秘密が多ければ多いほど不信感をもたれるのが当然であなたのような気持ちになるのは当然なのです。けんかになるかどうかは相手次第、秘密の内容次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています