重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートPCをリカバリディスクで復旧したあと、パーティション0/リカバリ用の隠し領域を削除しました。
OSパーティションを拡張してここに割り当てることは可能でしょうか?
(ディスクの種類をダイナミックに変換してみましたがだめでした)

「windows7でosパーティションを前」の質問画像

A 回答 (2件)

Windows標準では出来ないでしょう。



こういうツールだと移動できるはず。前に移動してから後に拡張。
http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。「ベーシックディスクに変換」→「Resize/Move」の2ステップで、直感的名操作のみでした。
このソフト、ホームユースに限り無料というのは驚くべき謙虚さだと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/18 10:58

Partition Wizard を使った例が下記サイトにあります。


「方法4 インストール後に「システムで予約済み」を取り除く(removeする)」という例を参照してください。
作業目的は若干異なっていますが、前方に詰めるという考え方は同じです。
詰めた後で拡張すればいいです。
要点は「未割り当て領域」を意識して作業することです。

---system-reserved (システムで予約済み領域)
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/system-reserved/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、No.1の方の方法で成功してしまいましたが、詳細な解説をありがとうございました。

お礼日時:2012/03/18 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!