

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん誰でもできるけど、誰でもできない。
なぜならデジタル技術は使っていないのでは?
1038枚全部手で描いてますよ。コレ。
昔ながらの、まさにパラパラ漫画。
ただしA4サイズのイラストを、手でフルサイズめくるのは不可能なので、
1枚1枚デジタルスキャンはしていて、それを再生している。
フリーの画像ビューアーソフトでも、スライドショー再生で静止画1枚あたり0.03秒前後で
再生する機能があればアニメ(擬似パラパラ漫画状態)として実現出来るでしょう。
1秒間あたり何コマで再生するかは「フレームレート」でググればいろいろ出てくるのでは?
一般的な動画メディアでは、24か30フレームが多く使われていて1枚0.03秒前後というのは
そこから割り出してみました。
さらに、それを動画ファイルとして保存したいならば、
その再生ウィンドウをフリーの動画キャプチャー「アマレココ」で録画するとか。
予算があれば「静止画をスライドショーとして追加」できる
「ビデオエンコーダ(動画変換)」ソフトを使ってみましょう。
上記の工程が、1つのソフトでより細かい設定で出来ますよ。
ビデオエンコーダがあれば一度作成された動画ファイルをより小さくしたり
他のメディアで再生するための形式変換も出来るので便利です。
(こちらがビデオエンコーダ本来の主機能です。)
例えば・・・
株式会社ぺガシス:ビデオエンコーダ
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/index_ …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/10 07:32
回答ありがとうございました。
>たぶん誰でもできるけど、誰でもできない。
>http://www.youtube.com/watch?v=8uNgITSE-5w&featu …
こういう動画もあったんですね。
参考になりましたー
No.3
- 回答日時:
パラパラ漫画作成ソフトで作成しているのではないですか?
私は使用したことはありませんが、そういうソフトがあることは知っています。

No.2
- 回答日時:
No.1です。
「A4サイズ」と書きましたが、転記したYouTube動画URLの映像からの推測です。
「フリーの画像ビューアーソフトで、A4サイズの画像を
1枚あたり0.03秒前後でスライドショー再生する」
と書きましたが、よく考えたらおそらく難しいですね。
そんな大きな画像をそんな速さで動作してくれないでしょう?
すみませんでした。
ただし、1枚が小さめの画像であれば、パラパラ漫画「振り子」と同じような動作は可能と思います。
それ以上を求めるなら既述の「ビデオエンコーダ(動画変換)」ソフトを
使ってみる価値はありますが、やはり画像サイズが動作に影響しそうですね。
こちらも、動作を保証できる回答には至っていません。
あくまで参考程度にしていただきたいと思います。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
ffdshow導入の利点は?
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
YouTubeの動画をカーナビのDV...
-
ノートパソコンでDVDが見たい
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
aviutl 音が出ない
-
VROファイルをただただ編集...
-
*.vobのファイルは、imgburnで...
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
動画データの再生表示時間と実...
-
WMVの動画をJpegにする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
動画を編集したら特定の箇所で...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
-
GOM PLAYER でDVDビデオを再...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
VLCメデイアプレーヤーで映像出...
-
ハイビジョン(AVCHD)の動画を...
-
パソコンとTVを接続 動画が再生...
-
GOM Playerの再生画像について
-
正常作成したDVD、再生途中でフ...
-
avi動画を早送り再生で、音も聞...
-
動画をAVCHDに変換してSDで再生...
-
VLCプレイヤーの画面について
-
自分で焼いたDVD-Rの動画を再生...
-
MadMapper(プロジェクションマ...
-
YouTubeの動画をカーナビのDV...
おすすめ情報