
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
機種変更と契約変更には手数料が発生します。
機種変更
mova→mova 2100円 (受付終了)
契約変更
mova→FOMA/Xi 無料(以前は2100円)
FOMA→mova 受付終了 (以前は2100円)
FOMA→Xi 2100円
Xi→FOMA 2100円
買い増し
FOMA→FOMA 無料
Xi→Xi 無料
上記で発生する事務手数料は翌月に基本料金とあわせての請求となります
店頭での支払いは出来ません
よって、NTTドコモでは現在機種変更って、契約手続きを行っておりません。
バリュープランを開始した直後やそれ以前なら、2年以内だと機種があがると言うことはありましたが、今現在ではありません。
数分後に購入しても値段はあがりませんよ
ベーシックコースを契約している場合は、解除料金が発生する場合があります。
また、月々サポートが開始する以前にスマートフォンを購入された場合は、2年以内の買い増しには解除手数料が発生しました。 でも、フィーチャーフォンを使っている場合は、そのような契約はありませんから、解除料金は発生しませんよ
あなたが、割賦契約を行っていて残りの金額があるってのは、借金ですから、違約金でも解除料金でもなんでもありません。
買い増しバリュー一括0円で販売しているものだとお金を支払う必用はありませんよ
機種変更って、SIMカードを入れ替えればいいだけってことですから、手続きは不要ですし、費用も発生しません。よって、movaしかありません。
No.6
- 回答日時:
機種変更の場合、一部を除いて、
現在は、手数料は無料のため不要です。
※ただし、
今の携帯を解約して、新しい番号で買い直す
といった「解約新規」の場合は、1万円程度の違約金がかかる場合があります。
No.4
- 回答日時:
今時、機種変更に手数料はありません。
カードを差し換えるだけですから。
機種代金0円は、一定の契約をすることで割引によって結果的に
0円になっているだけですから、途中で違えた場合、機種代金が
発生することになります。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
現在はFOMA→FOMA、Xi(クロッシィ)→Xiへの機種変更であれば契約事務手数料はかかりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/swi …
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/swi …
契約事務手数料が発生するのはFOMA→Xi、Xi→FOMAと契約内容の変更を伴う機種変更の場合です。
この場合、翌月の利用金額と一緒に契約事務手数料2,100円が請求されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/swi …
また、機種変更の程度であれば同時に「ファミ割MAX50」などの割引サービスを廃止しない限り解約金は発生しませんし、割賦払いが定着していることもあり、違約金の発生もなくなり、機種変更時の価格も現機種の使用期間を問わず同一価格に設定されています。
ですので、今手持ちの機種がFOMAで、機種変更0円(※)のFOMA機種を購入し、違約金が発生しない場合、契約事務手数料もかからないので、店頭で何も払うことなく機種を手にすることになります。
(※)頭金0円(月額使用料と一緒に払う割賦金のみ)の機種や割引によって端末代金が実質0円になる機種
No.2
- 回答日時:
〉次に機種変更するには2年経過後でないと機種代が高くなったり
現在は機種の利用期間で値段が替わる事は無いです
〉今は機種変更する際には、手数料として2000円か3000円ほど必要なのはもちろんですが
手数料が必要な場合と無料の場合が有ります
mova→mova:手数料2,100円
mova→FOMA、Xi:無料
FOMA→FOMA:無料
FOMA←→Xi:手数料2,100円
Xi→Xi:無料
〉その他の違約金などは不要なのでしょうか?
違約金(解約金)は「(新)いちねん割引」「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」などの
基本料金の割引サービスを1年、又は2年間の継続契約を条件としたものなので、
割引サービスさえ継続していれば機種変更で違約金(解約金)が発生する事は有りません
機種変更0円は良く確認しないと「単に頭金が0円」だったり、
「特定のオプションの契約が必須」だったりするので良く確認して下さい
No.1
- 回答日時:
機種変更で0円と言う機種はよくありますが、プラン変更を条件とされます。
例えば、パケット定額に加入してください!と言う感じです。
ソフトバンクのiPhone など新規に買う時や、機種変などにその条件で契約します。
(docomoでも同じことです、0円で機種が買えるほど甘くありません)
手数料は機種変更の伴う手数料です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルの端末を安く購入する方法 3 2023/07/30 14:29
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの機種変更、請求はどうなりますか? 機種変更を今日して、本体は後日受け取ります。この場合 1 2022/11/03 23:05
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- au(KDDI) povoからの機種変について 3 2022/09/11 03:44
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 4 2023/05/13 14:55
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 2 2023/05/13 14:53
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- au(KDDI) auでスマートフォン機種変更したら 何とビックリ。手数料は3000円はわかるけど、 初めて、データー 9 2022/05/09 17:57
- docomo(ドコモ) ドコモショップの来店で有料になる場合 2 2023/03/21 22:02
- au(KDDI) auのお詫び金「200円」でした。それも全ユーザーではなくです。どう思いますか!? 24 2022/07/29 18:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
携帯のローンが終わる前に機種...
-
携帯予約
-
Pー07BのSIMカードは
-
白ロム携帯を買った場合のドコ...
-
どうなりますか
-
大型電気店とauショップ
-
新しく購入した携帯の色変更は...
-
携帯 返品 交換
-
日本橋でauの機種本体の安い店
-
ドコモショップで機種変更を検...
-
docomoの機種変更について質問...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
通話中であることがスマホの相...
-
彼女名義でドコモで携帯契約で...
-
親は子の携帯のどこまで把握で...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
ガラケーのsimをスマホに入れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機み...
-
ahamo
-
ドコモショップ
-
Appleの C-smartで 端末購入し...
-
ahamoを契約しています。 自分...
-
携帯電話が壊れて、解約出来ない時
-
解約したスマホのカメラ機能は...
-
カメラ付きiアプリ対応 P5...
-
携帯について
-
機種変更できますか?
-
ドコモ バリューコース契約後...
-
携帯のローンが終わる前に機種...
-
ドコモショップとビックカメラ
-
白ロムでの機種変更について
-
白ロム携帯を買った場合のドコ...
-
携帯の新規契約に何分くらいか...
-
デュアルネットワークのmuva の...
-
ノジマのバイトを受けようと思...
おすすめ情報