
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこでも携監で無線カメラ、となると選択肢は1つだけのようです。
USB無線式WEBカメラ
http://item.rakuten.co.jp/thanko/usb-wireless-we …
無線ではない、普通のUSBカメラならどれを選んでも問題ないと思います。
以降は豆知識になりますが、WEBカメラには主に2種類あります。
・USBカメラ(安価。1000円~)
・ネットワークカメラ(高価1万~3万円)
USBカメラはパソコンを常に起動しておく必要がある反面、パソコンソフトが
カメラを制御するので初心者でも導入が簡単です。
ネットワークカメラはパソコン不要で、単独で映像配信できる反面、
使いこなすにはネットワークの専門知識が必要になります。
(どこでも携監はおそらくネットワークカメラには対応していないと思います)
また、一般にいう「無線カメラ」は、ほとんどが無線LANネットワークカメラを指します。
無線方式のUSBカメラ自体はとても少なく、紹介した製品以外は知らないです。
以上、ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/26 00:49
ありがとうございます。どこでも携監以外にもあったんですね。
無線のは これしかないとは・・・画像があまり綺麗じゃなさそうですね。
カメラの 種類まで教えてくださり 大変参考になりました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防犯カメラ取付費用
-
貸し金庫室の中
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
光の粒のようなものを消す方法
-
本をプロジェクターに写したい
-
一眼レフカメラ「AF停止(AF-OF...
-
コインランドリー経営について
-
miniDVテープ60分は、PCの容量...
-
レンズのFULLとLIMIT...
-
カメラ・写真好きな方に質問です。
-
仕様表の測距輝度範囲 EV-3~1...
-
CANONカメラのピントが合...
-
どうして カメラ本体をDRPと呼...
-
滑りを悪くする方法
-
防湿庫の設置場所
-
デジタルカメラで撮影した時に...
-
三脚でのビデオ撮影 ストーンバ...
-
陽炎(かげろう)が昇ると、ピ...
-
HDMIをRCAに変換したとき、どれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
防犯カメラ取付費用
-
貸し金庫室の中
-
豊川駅東口の亜熱帯というネカ...
-
あなたは 隠しカメラを買う理由...
-
wifi防犯カメラについて
-
海の家の防犯カメラは水着の女...
-
ネットワークカメラをローカル...
-
複数のネットカメラを一覧で見...
-
iphoneのOSを改造してインスト...
-
WEBカメラで部屋を監視したいの...
-
小型カメラで人感センサー付き...
-
巣の中をリアルタイムで見られ...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
盗撮で捕まる人のニュースが後...
-
このカメラは何に使うものです...
-
エバーノートの容量節約方法
-
USBカメラでCPU使用率が異常に...
-
できる限り安価なカメラで、で...
-
デジタルムービーカメラ探して...
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
おすすめ情報