
今、softbankのガラパゴスケータイを使っていますが、スマートフォンに買い替えようと思います。
最初はsoftbankのままでiPhoneにしようと考えていたのですが、Wi-Fiを使おうと思うとポケットWi-Fi的な小型機を持ち歩くのが一般的みたいで・・・少し面倒だなぁと感じました。
先日、dokomoのスマートフォンに買い替えた友達が「このスマホ自体がWi-Fiのルーターになる」と言っていたのを思い出しauのWiMAXに興味を持ったためauに乗り換えてWiMAX対応機種にしようと思ったのですが、自分が欲しいとおもったXPERIA acroはWiMAX非対応みたいで(T_T)
(その友達もXPERIAだったと思うんですが・・・)
ここで質問なんですが
そもそもWi-Fiの必要性があるのでしょうか?
Wi-Fiと普通の通信でどれほどの差があるのでしょうか?
(大差があるようでしたらARROWS Zにしようと思います)
回答お待ちしております!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3G通信だと遅いから、wifiを使うというのが一般的かと(パケット代節約もできる)。
家だと無線LAN親機があればつながりますね(今ならバッファローの無線LANが2000円くらい)。
外だと無料(有料)のwifiスポットや、ソフトバンクやauが提供してる、キャリア専用の無線LANで接続できます。
ポケットwifiがあれば高速で繋がりますが、これならiphoneでなくてもipodtouchでもネットに繋げられますね。
-----------
auのwimaxだと、それに加えてwimaxとテザリングに使用できるので便利という所かと(使った月のみ+525円)。
arrowsZは悪評が多いですが、使ってみると、アンドロイドのソフトの不具合が原因の場合が多く、ハードの不調というのはほとんどないです(ユーザーが多いので、悪評の数も多いのだと)。
ただ、バッテリーの持ちは悪いですね。
wimaxは速いのですが、電池の消耗も速いので、電源がある所での使用がオススメです。
外で使用する場合は、「ターボボタン」のようなモノだと思って、ここ一番という所で使用した方が良いかと。
外でテザリングする場合は、PCにmicroUSBケーブル(100均一で売ってる)を繋いでUSB充電しながら使用すれば結構持ちます(wimaxの場合、充電負けする場合もあります)。
この回答への補足
Wi-Fi通信が手軽にできるのはWiMAXだけということですよね?
ふつうの3G回線のみでもいいのですが、今年から北海道へ引っ越すため3Gが繋がらないことがないか心配です。
今住んでいる家ではsoftbankの3Gが繋がりにくいので・・・
No.2
- 回答日時:
ソフトバンクのFAQ 引用
Wi-Fiは、「ソフトバンクWi-Fiスポット」や自宅のインターネット回線を通じて、無線でインターネットに接続する通信のことを言います。
携帯電話通信網(3G)は、ソフトバンクの基地局を通して、インターネットに接続する通信のことを言います。
「料金」「場所」「閲覧サイト」別に違いを記載しましたのでご確認ください。
■料金
Wi-Fi・・・携帯電話の電波と違い、パケット通信料はかかりません。自宅にインターネット回線があれば、インターネットプロバイダ契約料のみで通信し放題です。
携帯電話通信網(3G)・・・接続にはパケット通信料が発生します。
■利用できる場所
Wi-Fi・・・インターネット回線があるご自宅や、「ソフトバンクWi-Fiスポット」などの公衆無線LANサービスエリアでご利用いただけます。
携帯電話通信網(3G)・・・ソフトバンクの基地局に準じます。また、世界対応ケータイを使って、海外でのデータ通信にも対応しています。
■閲覧できるサイト
Wi-Fi、携帯電話通信網(3G)ともに同じサイト・内容を閲覧できます。
一般的に、携帯電話通信網(3G)よりもWi-Fi通信が高速で、動画などの大容量のページもスムーズに楽しむことができます。
※環境や場所によっては携帯電話通信網(3G)の方が繋がりやすい場合もあります。
わたしもモバイルWiFiルーターを持つのは・・・少し面倒だと思っていました。
理由は「電池」「充電」「持ち物が増える」+「月額料金」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone同士なのですがショート...
-
ソフトバンクWi-Fiスポットは普...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
ソフトバンクのウルトラギガモ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
光回線について質問です
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
steamでゲームをインストール中...
-
電波の指向性について
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
装荷線輪?
-
インターネットなどに使われる...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
110パネル
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家にはWiFiが無いです。 毎月50...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
パソコンのデータ通信量がすぐ...
-
*至急*格安スマホとポケットW...
-
WiMAX2+機器 どれが良いのでし...
-
家にWi-Fiを繋ぎたいんですけど...
-
今、ワイモバイルのAndroidONE...
-
正直格安SIM(MVNO)ってどこが良...
-
タブレットPCまでインターネッ...
-
安い インターネット
-
自宅でインターネットを利用し...
-
すぐ、スマホのGBが減ります。G...
-
ソフトバンク iPhone5sのSIMをi...
-
友達とSwitchでマイクラするの...
-
最近、WiFiの問題でPCがろくに...
-
7キロバイト制限について。
-
スプラ3の通信エラーについて
おすすめ情報