
外付けHDDをUSBで接続し、収納されている映像を開くとCPUの使用率が100%になります。
デバイスマネージャーを開くと、explorer.exeが100%になっていました。
他の外付けHDDを接続し動画ファイルを開くと同様の症状がでます。
動画以外のファイルを開いても問題なく動作します。
通常時は何の問題もなくPCは動作します。
PIOモード病も調べましたが該当していなかったです。
色々調べては見たものの分かりません。
HDDの内容は子供の動画、写真、その他バックUP用です。
以前のPCではこのような症状はなかったのですがPCを更新してからなのですが・・・
何か良い方法はないものでしょうか?
スペック
Windows XP Professional 2002 Service Pack 3
Intel Core2 Duo
E7300 2.66GHz
2.67GHz 3.25GB RAM
HDD:Hitachi HDT72101 150GB
HDD空き:36.9GB
マザーボード:GIGABYTE GA-EP45-UD3R
質問の内容を書いてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その動画を 内蔵HDDにコピーしてから再生できるなら
USBの転送レートを超えているHDV映像であるか
USBのハブなどで転送レートが落ちている 2.0→1.1 などの症例が考えられます。
ご回答ありがとうございます。
内臓HDDでは問題ないので転送レートが落ちているのでしょうか?
転送レートの確認方法が分かれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
何か良い方法はありませんが、
チェック項目を。
・自作機のようですが、USBドライバなどしっかりあたってますか?
・USBポートを別に変えてはどうですか?
・外付けHDDが何か不明ですが、壊れてませんか?
・再生しようとしているビデオファイルの再生コーデックは入ってますか?
ご回答ありがとうございます。
USBポートを変更しても同じでした。
外付けHDDのほうも動画以外のファイル(写真等)は問題なく開けます。
コーデックはDivX等が入っています。
mpeg動画を開くとなんですが・・・
もし、他に気づいた点がございましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報