dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LCCに関するニュースで
「LCCは悪天候などで運休となった場合、原則として他社便への振り替えはない。再び予約し直すか、LCCが別の便を出すまで空港で待機するしかなく......」
とありますがANA,JALであっても結局は元々の予約便取り消し及び振り替え先の予約は自分でおこなわなければいけないのですよね?
それにそういう事情ならLCCだって取り消し手数料は無料でしょうし。
大手の振り替えサービス受けるのと実質的には同じだと思うのですが何か違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



1.欠航率が違います。
  LCCは売上げを上げるために1機のフライト回数が多いため
  折り返しの待機時間が短く、トラブル時の予備機もありません。
  スカイマークでは欠航率を下げるため、最終便が電車のなくなる
  2時、3時に羽田に到着することはよくあることですが、
  払い戻しや空港からの交通費はでませんよ。

2.振り替えサービスがありません。
  那覇で台風による欠航があったとします。
  大手は、欠航便の航空券を見せれば、一番早い空席便を無料で手配してくれます。
  LCCは、チケット代金を払い戻して終わりです。
  大手のカウンターに行っても、自社や契約社の振替優先で受付もしてくれません。
  やっと受付してくれても正規運賃を払わないといけません。

これらを考えると実質同じと言えないでしょう。

ご参考まで
「LCC航空機欠航時の扱い」の回答画像3

この回答への補足

>2.振り替えサービスがありません。

自社便への振り替えサービスもないのですか?

補足日時:2012/04/02 17:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございました。
大手でもweb siteみると悪天候などの欠航はjalの普通運賃を除いて他社便へ振り替えはしないようですね。実際どうなのかわかりませんが。
その航路に1日あたり多くの便を持ってるほうが振り替えで乗れる可能性は高いということでしょうかね。

お礼日時:2012/04/03 18:55

>ANA,JALであっても結局は元々の予約便取り消し及び振り替え先の予約は自分でおこなわなければいけないのですよね?


それも可能ですが、当日購入可能運賃での購入となり(多くの場合)追加費用がかかります。
航空会社間で振り替えをしてもらえばその手間はかかりませんし、追加料金もかかりません。
空席待ちの優先度は??ですが、おそらく自分で取り直すより良くはなっても(互いの合意次第でいくらでも例外処理はできます)、悪くなることはありえないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/02 17:15

全く異なります。



当然のことに過ぎません、振替などはなくて当然。

この回答への補足

意味がわからん

補足日時:2012/04/02 00:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!