dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。
明日から、息子が与論島に行く予定です。
大阪南港15時集合で、琉球エキスプレスに乗って行くのですが、台風14号が接近しているので心配です。

船の欠航は、乗船の何時間前にわかるのでしょうか?
今からキャンセルすると旅費の30%を取られるので、欠航になるまで様子を見るほうが良いでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

とりあえず、こちらを見てください。



http://www.minc.ne.jp/aline/

何時間前、というのは、不確定なので何とも言えません。早ければ、当日朝頃には分かるとは思いますが。

とりあえず、マルエーフェリーに電話してみてください。

なお、フェリーは、欠航になったら、無手数料で全額払い戻しです。しかし、欠航決定前の払い戻しは、キャンセル料をとられますので、そのまま様子を見てくさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
大変参考になりました。
結局、与論島は7日出発に延期になり、日程が1日減ったようです。
まだ夏休み中の大学生対象のツアーなので、旅行社もキャンセルはしたくないようです。

お礼日時:2005/09/05 19:03

琉球エキスプレスは、大阪湾に避難中だそうですが、台風が関西に最接近するのが、明日の夕方から夜という予報ですので、定時に出ることはなさそうですね。



可能性としては、台風をやり過ごして明日の深夜か明後日の未明発に変更しての出港がありえます。

ただ、まだ海が荒れている事が予想されますから、貨物だけ載せて客は乗せない可能性もあります。貨物メインの航路のはずですから。この場合、お客には欠航という案内がなされます。

正式な欠航が決まるまでは、客の都合のキャンセルという扱いで、キャンセル料はしっかり取られますから、欠航が決まるまで待ったほうが賢いと思います。

欠航の有無が決まるのは、明日の朝~昼ごろで、私の個人的な予想としては、天候が回復次第、遅れて出港させるので、定時に港に来て、船内待機という可能性が高いと思います。昼前ぐらいに電話して確認されるのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
大変参考になりました。
travelKENKEN様の回答のように、先ほど連絡があり、ツアーが7日の午後発に延期になりました。
海が荒れていないと良いのですが・・・

お礼日時:2005/09/05 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!