
「SELECT文の件数」と、
「同じSELECT文を使ったDELETE文の件数」が一致しない現象が起き、困っています。
【SELECT文】※2件返ってきます。
SELECT
a.部署コード,
a.社員コード
FROM
社員マスタ a,
組織マスタ b
WHERE
a.部署コード = b.部署コード
【DELETE文】※50件 DELETEされます。
DELETE TABLE
社員マスタ
WHERE
EXISTS
(
SELECT
a.部署コード,
a.社員コード
FROM
社員マスタ a,
組織マスタ b
WHERE
a.部署コード = b.部署コード
)
環境はSQLSERVER2005です。
件数はSQLSERVER2005のカウントオプションで表示されているものなので間違いないです。
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
DELETE FROM 社員マスタ
WHERE EXISTS
( SELECT 1 FROM 組織マスタ b
WHERE 社員マスタ.部署コード = b.部署コード )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SQL、2つのテーブルで条件一致したものだけdeleteする方法は?
Oracle
-
片方のテーブルに無いデータを削除したい
SQL Server
-
DELETE 文とEXISTSの使い方について(Oracle10g)
Oracle
-
-
4
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
5
オラクルではできるのにSQLSERVERではサブクエリーで複数キーを指定できない?
SQL Server
-
6
INSERT文でフィールドの1つだけを他のテーブルから取ってきた値を入れたい
その他(データベース)
-
7
OracleのSQL*PLUSで、データが折り返されて見づらいのですが。。。
その他(データベース)
-
8
UPDATE文のWHERE条件に他のテーブルのフィールドも入れたい
SQL Server
-
9
oracleの分割delete
Oracle
-
10
カーソル0件の時にエラーを発生させる
Oracle
-
11
sqlserverで対象のレコードを削除したい(続きです)
SQL Server
-
12
IIF関数の使い方
Visual Basic(VBA)
-
13
Excelに、ダブルクォーテーションで始まる文字列を貼り付けると、ダブルクォーテーションが消えること
Excel(エクセル)
-
14
Viewにインデックスは張れますか?
Oracle
-
15
BETWEEN を2つ以上使用する方法はありますか?
MySQL
-
16
PL/SQLで@ファイル名が反応しません
Oracle
-
17
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
18
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
19
select insertで複数テーブルから値を取得したい
Oracle
-
20
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
AS400にてサブファイルレコード...
-
Excel VBA ADODB
-
Accessの実行時エラーについて
-
DBが複雑すぎる
-
差し込み後、元データを変更し...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
access2003 クエリSQL文に...
-
for whichの使い方
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
Access:クエリーにて集計後に...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
Outlook 送受信エラー
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
SQL文で、合計が0のレコードを...
-
ACCESS 商品毎の最新の単価を設...
-
Accessの実行時エラーについて
-
DBが複雑すぎる
-
マスタについて
-
AS400にてサブファイルレコード...
-
日付により変動する「単価」を...
-
ACCESS ツリービューの作り方
-
ACCESSでクエリ作成時複数のフ...
-
最大値を含むレコードの抽出
-
無駄に見える結合の回数を減ら...
-
FROM句にサブクエリ使えませんか
-
Access2013で商品に複数の単価...
-
異なるデータベース間のテーブ...
-
アクセス★非課税、課税の合計金...
-
【SQL】あるマスタのレコードに...
-
店舗での日報での良い例を教え...
-
表の結合の仕方
-
Accessのテーブル構成について
おすすめ情報