プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数年前から、鉄道模型(Nゲージ)の固定式レイアウトを制作し、車両を走行させ楽しんでおります。

好きな電車である、名鉄モ520系のスカーレット色、及び赤白ツートンを購入し、それぞれ単車で走行させていました。ほぼ同時期に購入したのですが、半年ほど経ってからでしょうか、両方とも、突然動きがおかしくなりました。
うんともすんとも言わなくなり、車両を上から手で軽く押さえつけると、モーター及び車輪は回転しますが、手を離すと、少し動いて止まってしまう、といった状態です。

車両を無理のない程度分解して、車輪や集電板などを掃除したりしましたが改善されません。
走行前にはレールは必ず掃除します。
また、他の車両は、全てスムーズに動きます。

当該の2つの車両自体に難があるのでしょうか。

修理の方法等がありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

車輪から胴体に電気を伝える金具の接触不良ではないでしょうか?


もしくは、車輪部分と金具の部分の腐食による接触不良とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
本日にでも、不良部分の調整を試してみます。

お礼日時:2012/04/04 11:10

山形在住の60歳 KATO大ファン歴15年です。

 私の経験です。
走行の調子が悪いのは、全て電気の流れの悪さが原因です。
コレクションされている 名鉄モ520電車 の電気の流れは、
レール → 車輪踏面 → 車軸 → 鉛のブロック → 車体内部の
ウエイト(鉛製) ではないかと思われます。
一番多い通電不良は、 車軸 → 鉛のブロック 間で起きます。
グリーンマックスや初期のモデモ で良く起きました。
兎に角 汚れを落とす事です。 街中のホームセンターに行って、
導電性のグリス 又は 潤滑油を探してください。
あまり油を使用しない方が良いのですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

現在のところ、分解し掃除した結果、順調に動いております。

今後の事も考え、導電性グリス、潤滑油、早速購入しようと思います。


また、宜しくお願いします。

お礼日時:2012/11/21 10:22

かのう性的には、2つあります。


1.ほかの車両が新しい場合又は、レールコントローラーパックが新しい場合の直し方は給電する電量が少ないと古い車両は、電気を拾いきれない場合があるのでモーターを取り換えること!
2.モーターが怒れくるってる場合の直し方は、トミックスなりカトーなりMODEMOなり販売社の対応したモーターを買いましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

分解して掃除した結果、今のところ順調に動きます。

なお、現在は、室内照明灯を取りつけようと、悪戦苦闘しております。


今後とも、宜しくお願いします。

お礼日時:2012/11/21 10:18

室内光は、トミックスのキットを使わないとめんどくさいですよ!

    • good
    • 0

締め切らないのですか?


締め切り方がわからないのであればメッセージしていただければお教えします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!