dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もちろん、作中では耳をネズミのかじられたために、システムエラーが生じてブルースクリーンになったということは存じております。

2XXX年。家庭用育児ロボット(ネコ型)が発売されることになりました。
何色がいいですか。

「青いネコ型ロボットって変だと思います。」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

ハチワレvvvv



←の生まれ変わり?として大切にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もハチワレ好きです。
会社に遊びに来ていたノラがハチワレでした。ハチワレというと彼を思い出します。彼女かもしれませんが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:28

はちわれって初めて知りました。



自分ではタキシードキャットと呼んでいます。ユニコに出て来た黒猫が大好き。

でも猫アレルギーで飼えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢字の八に似ているところから八割れと名づけられたようです。
クロネコってかわいいですよね。変な汚名を着せられていますが。
ロボットですのでアレルギーは関係ないですよ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 20:10

茶トラがいいです。




でも三毛もあるなら作ってほしい・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三毛って気が強いですよ。
猫カフェに三毛がいたのですが、なでる前に挨拶しようと思って手の匂いをかがせたら(これは犬の挨拶でしたっけ?)、
がじがじと甘噛みはじめて。じゃれているのだろうと思ったらだんだん強くなってきたので、手を引いたらこんどは猫パンチ。
爪は出していないので、本気ではないのだろうけど、どんだけツンデレなのさって感じでした。
母性は強いそうなので、子育てにはいいのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 19:44

自分も「アメリカン・ショートヘアー」、好きなんですけど。


(^^;
まあ、サンプルから強いて選べというなら「茶トラ」ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アメショー」って、間寛平の「アメマー」に似ていませんか?語感が。
だからどうしたということではないのですが。

茶トラ人気ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 19:37

白で良いのですが、眼の色を「金眼と銀眼」の二色に。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

目は起動すると光ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 19:35

サンプルの中には好みがありませんでした。


暖かみのあるオレンジ色がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オレンジの猫?茶トラのもっと明るいやつでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:38

 こんばんは。


 ペルシャはいないんですね・・・
 だったら、ロシアンブルーが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロシアンブルーは難しい色なので、追加料金が必要です。
性格も神経質な甘えん坊にチューニングいたします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:34

実はドラえもんが青色になったのは別の大人の事情がありまして~


調べると面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとぐぐったら出てきたアレでしょうか。う~ん、さみしい。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:35

あの中だったら



『はちわれ』かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気に入った色が無ければ、白を買って塗装してください。
ロボットですので。
イサムのエアーウレタンがいいですよ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:31

非常に残念ですが、サンプルの中に好みが有りません。



マンチカンカラーが理想です。

2XXX年が未来ならリサーチ不足だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マンチカンに特定の色ってありましたっけ?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/03 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!