
現在、回線速度が12M(Yahoo!BBのADSL)ですが、26Mに更新すればwebサイトへのアクセスがどのくらい速くなるものか?.調べる方法や比較サイトがあれば教えてください。
通信速度測定システム(http://netspeed.studio-radish.com/index.html)で、現況を調べてみたら、
下り:7.1Mbps、上り:802Kbps〔(1)線路距離長:2,040m (2)伝送損失:35dB〕と云う結果でした。
webサイトにたどり着くまで、ひと呼吸(もしくはふた呼吸)するくらいのアクセス時間がかかっています。
パソコンは i5cpu、メモリ12GB、セキュリティソフトはノートンからソースネクストのスーパセキュリティZEROに変えより速い環境にしたつもりです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>pingは、26msec(下り:7.05Mbps/上り:0.78Mbps)と云う計測結果でした。
pingは別に悪くないですね。
後は怪しいのはDNSサーバーがユーザー多すぎてのろく(遅く)なってるのかも?
今のヤフーBBはDNSサーバーのアドレスは自動取得ではありませんか?
DNSサーバーを変更してみてもっさりからきびきびとレスポンスが
変わるようであれば回線速度よりもDNSサーバーが反応の悪い原因でしょうね。
(見当外れだったらごめんなさい)
Google Public DNSでWeb表示を高速化する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1251g …
インターネットWebサイトの表示を高速化・速度を上げるDNSサーバー
http://www.miuxmiu.com/archives/2011/09/18/inter …
mibunaさん アドバイスありがとうです。
DNSサーバは自動取得です。アドバイスしていただいた事柄について、これから確かめ作業をしてみたいと思います。
ただ、皆さんからのコメントやアドバイスを勘案すると現状以上のスピードupは難しいのかもしれません。
web表示の高速化について調べて行く手立てを教えていただきありがとうございました.
No.5
- 回答日時:
下りで3Mbps以上出ているなら十分速い方でしょう。
スピードテストでpingはどのくらいですか?
http://www.speedtest.net/
で私の使用環境がイーモバイルのADSLセット(12M)が下り5.5M、ping25ms位です。
(回線イーアクセスでプロバイダもイーアクセス)
この回答への補足
回答ありがとうです。
連絡いただいたサイトで計測してみたら、pingは、26msec(下り:7.05Mbps/上り:0.78Mbps)と云う計測結果でした。
No.4
- 回答日時:
その距離なら、理論的にいって、12M以上を選択しても速度的にあまり変わりませんよ
http://flets.com/misc/adspeed.html
フレッツADSLですが、ADSLですから、ほぼ同じ物となるでしょう。
ADSLってPing応答が悪いですから、アクセスに時間がかかってもおかしくはありませんよ
例え、50MのプランにしてもADSLには変わりがありませんから、ページの表示が遅いのには変わりません
PCが変わっても、元の回線が遅ければ速度の向上は見込めませんよ。
おとなしくFTTHにしてください。 FTTHはPing応答も早いですから、すぐにアクセス出来たりしますよ
もちろん数十Mとかは出たりしますから
回答ありがとうです(ps.FTTHを検討してみます)。
幾つかの回答を参考に次のサイト情報からADSLでの回線速度upは難しいことが判りました。
http://kakaku.com/bb/ad/lp/adsl.html?cid=bb_ad31 …
No.3
- 回答日時:
線路距離と伝送損失はNTTからのデータですよね。
で、2040mということで期待薄のような気がします。
高速対応のモデムは(低めのリンク速度では)エコーキャンセラだかなにかを使わないとかで、場合によっては速度が遅くなることもあるというのを聞いたこともあります。
速度アップが望めるのは局から1km程度が目安だとのこと。
ちなみにいま私がADSL接続している環境が線路距離約1500mで伝送損失21dBです。
8M契約で7Mbpsくらいでリンクしてますが、15Mbpsくらいでればということで問い合わせたところ、難しいかもしれないといわれて変更せずに使ってます。
想像ですがいまの12M契約で10Mbps前後でリンクしているのではないでしょうか。いまがベストに近い状況だと思いますよ。
回答ありがとうです(ps.線路距離と伝送損失の値はNTTからのデータです)。
幾つかの回答を参考に次のサイト情報からADSLでの回線速度upは難しいことが判りました。
http://kakaku.com/bb/ad/lp/adsl.html?cid=bb_ad31 …
No.2
- 回答日時:
下り7.1Mならば NTT局から 比較的近い距離にお住まいのようですね
でも これが限界なんだと思います 26Mにしても 劇的な変化は無いとおもいますよ
速度に不満があるならば 光にするしかないと思いますが
わたくしは 光で 下り60M 上り90Mですが これでも 体感速度は 7.1Mと劇的な違いは
感じられませんよ
回答ありがとうです。
幾つかの回答を参考に次のサイト情報からADSLでの回線速度upは難しいことが判りました。
http://kakaku.com/bb/ad/lp/adsl.html?cid=bb_ad31 …
No.1
- 回答日時:
ご注意致しますが、
回線速度をいくら高速に変えられても、お住まいの地域やお住まいになっている建物の構造等などによっては、いくら高速での契約に変えられたとしても、逆に、低速になることも多々ありえますので、ご注意あれ。
電話回線業者などによる回線速度調査をされた上で、回線速度の変更はなさることを是非らお勧め致します。
調査された上、及び、調査されなくとも共に、もし低速回線になったとしても、なんにも請求することは一切出来ませんので、更にご注意を。
変化ナシや回線速度低下した場合には、パソコン本体の買い替えが必須となることも多々ありえることです。
回答ありがとうです。
幾つかの回答を参考に次のサイト情報からADSLでの回線速度upは難しいことが判りました。
http://kakaku.com/bb/ad/lp/adsl.html?cid=bb_ad31 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天回線エリアなのかパートナーエリアなのか 2 2023/01/14 00:56
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- LANケーブル・USBケーブル LANケーブルのCAT6とCAT6Aの違い 6 2022/05/16 18:31
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- LANケーブル・USBケーブル Wi-Fi 速度について 3 2022/12/12 10:16
- FTTH・光回線 ニンテンドースイッチなんですけど、同じネット環境でスマホの回線速度が300メガ以上あるのに、スイッチ 3 2022/11/08 11:57
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- FTTH・光回線 Zoomに必要な回線速度はどのくらいでしょうか 3 2023/02/12 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ADSL速度】下り速度9.1Mbpsっ...
-
40MBと8MBでは速さに違いがあり...
-
光よりADSLの方が明らかに...
-
光を解約しADSLでも大丈夫でし...
-
回線速度4Mbpsの体感速度は?
-
ADSLがときどき遅くなる
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
-
圧縮ファイルの送信時間?
-
CATV回線の速度が思うように上...
-
1GBのファイルをダウンロードし...
-
何メガくらいあればストレスな...
-
回線速度が遅い原因を教えてく...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
音声検索について
-
中学受験問題、方程式を使わず...
-
ヤフーADSLはだめ?
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
ADSLの速度について。
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
ハードディスクにおける連続・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
回線速度4Mbpsの体感速度は?
-
ftp で get と put の速度差
-
自宅回線無しの環境、ノートPC...
-
PCでネットに二台同時接続す...
-
【ADSL速度】下り速度9.1Mbpsっ...
-
デスクトップとノートパソコン...
-
ADSLとISDNについて
-
PPPoAとPPPoE
-
インターネットの動きが異常に...
-
急に速度が速くなりました~原...
-
ADSL(1.5Mbps)での実際の...
-
パソコン買い替えによる速度向上?
-
回線速度の診断をお願いします
-
ブリッジタップはずしについて
-
回線速度遅くなった?
-
専用線→ADSLにしたいのですが。
-
ネットワーク使用率について
-
Yahoo!BBから乗換え検討中です...
-
ADSLの速度が遅すぎる!
おすすめ情報