dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出だしからこういう言い方で申し訳ないのですが私(20代後半の女です)は子供の頃からモテます。
その返事がYESかNOかはともかく、告白されるたびに嬉しいし女としての自信にもなります。
男性にチヤホヤされたり、ときによっては貢がれたり・・・
周囲の同性からも「何でそんなにきれいなの?」とか「スタイルがよくてうらやましい」と言われます。
自慢気に話すようで本当に申し訳ないのですが「モテる」ことで私にはそうしたことが良くも悪くも「当然のこと」だったり「日常のこと」に近い感覚になっています。

「女として賞味期限」とかよく言いますよね。
あまり好きではない言葉ですが否定はできないと思っています。
私がモテることは私が賞味期限切れではないバロメーターにもなっています。
さらには、いろいろな男性を通して男性の生き様と言うと大げさかもしれませんが人間模様と言うのですか。
そういうものも見てこれて楽しかったし場合によっては悲しいこともありましたが、いろんな男性を見ることができて人生経験が豊かになっていると思います。
ただし、念のために申しておきますが浮気は一度もしたことはありません。
浮気や不倫を認める気も全くありません。

今、つきあっている彼氏(30代前半)とは結婚することになると思います。
そんな私ですが結婚後も今のようにモテたいと思っています。
結婚すれば男性から好意を持たれることは大幅に減ると容易に想像できます。
でも、だからこそモテ続けたいんです。
賞味期限切れではない女としてのバロメーターを知りたい。
そのためには彼以外の男性からも好意を受け続けたいんです。
繰り返しますが浮気や不倫をしたいということではありません。
貢いでほしいとも思いませんが、何かの会合で知り合った男性や久しぶりに会った同級生・・・等々。
もし私に好意を持ってくれるなら、たまにおしゃれなお店で食事したりお酒くらいなら・・・
その入口できちんと止めておけばいいことだと思うので。

彼にここまでの話はしていませんが「夫としても奥さんがきれいでモテるほうが自慢でしょう?」とは言いました。
彼は「浮気は困るがきれいなほうがいいに決まっている」と言っています。
ところが親友(A君とB子)にこの話をしたところ「とんでもない話」だと反発を受けました。
A君は「結婚したらそういう世界からは離れるべきだ」と言いました。
B子には「それって不貞な考えだと思うよ」とか「彼に対する愛情がないからそういうことを言うのでは?」とまで言われました。

しつこいようですが浮気や不倫をするつもりは全くありません。
ただ、モテ続けたいだけです。
私が「女」であり続けたいだけです。
それでも不貞なんでしょうか。
夫婦ってそんなにガチガチで相手を縛りあう関係なんでしょうか。

私と夫の立場が逆だとして私なら全然気にしません。(もちろん浮気はNGです)
たまに私以外の女性から言い寄られて刺激になるなら夫(男)としての株も上がるのではと思っています。
この考えは間違っていますか・・・?
なお、彼への愛情は人より何十倍もあると思っています。

皆さまのパートナーがこういうことを言ったり思っていたら、どう受け止めますでしょうか?
誤解を怖れずに言うと精神的・肉体的な浮気や不倫がなければ結婚後であろうと異性間の関係に遠慮も制約もない、との考え。
皆さまのご意見、よろしくお願い致します。

A 回答 (21件中21~21件)

あくまで回答者の感覚ですけどね。

あ、既婚者です。

質問者さんご自身が
>彼以外の男性からも好意を受け続けたいんです。

とお考えになるのは、これはもう個人の自由ですから構わないんですが、
世間一般で言われているところの「常識がある既婚者男性」からすると、
なかなかそういう考えには至らないと思うんですよ。

「君子危うきに近寄らず」とでも言えばいいのかな。


別の言い方をすると、
「独身時代に『モテる』のと、結婚後に『モテる』のは、同じ言葉でも意味合いが全然違う」
という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。回答者さまの感覚やお考えで全然OKです。
いろんなお話を聞きたかったので。

ご回答について。
「意味合いが全然違う」というのは「浮気」や「不倫」に直結するとのお考えから・・・ということなのでしょうね。たぶん。
やっぱりそう考えるのが普通なのでしょうか・・・

お礼日時:2012/04/05 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています