dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳、子なし主婦です。
結婚して2年ほどたちますが、いまだに男性にちやほやされたい気持ちがあります。

もともとお酒が好きなので、バーに行ったりするのですが、
そういうところで男性(店員さんやお客さん)と話したり、
一緒にお酒を飲んだりする時間がとても楽しいのです。
さらにいえば、あわよくば口説かれたいとか思ってしまいます。
なので、一人でバーに行ったときは結婚していることは伏せたりしてしまいます。
ただ、口説かれたからといってどうこうなりたいという気持ちは全くありません。

ようするに、ただただ男性からちやほやされたいんです。

ホストクラブに行く感覚とちょっと近いかもしれません・・・。

どんだけ男好きなんだと自分でもあきれていますが。

ちなみに旦那さんもお酒好きで、お互い一人で飲みに行くことはOKということになっていますが、
結婚していることを伏せていることはもちろん知りません。

私の感覚ってやっぱりおかしいですよね?
というか多少なりそういう気持ちがあってもみんな我慢してるんでしょうか。

男女問わず、ぜひご意見をうかがえれば幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

いいんじゃない、男がキャバクラ行くのと一緒でしょ。


そこから何か前向きな縁が生まれるかもしれないし。
借金したり節度を超えた事態を望んでるわけではないんだし。

ただ一言言っておくと。
男は狼なのよ。気を付けなさい。
俺なら強引にいっちゃうかもしれないし、あなたはそれを拒む自信がありますか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

確かに、狼には・・・気を付けないとですね。
これまでも雰囲気に流されたりしたことはないですが
お酒が入る場ですし、節度をもって楽しみたいと思います。

お礼日時:2014/06/09 21:44

No.2で回答した者です。


自分の回答を冷静になって見返すと、キツい口調になってしまっていました。すみません。

ご主人が一番かっこいい!と思えなくても、せっかく質問者さまとご縁のあった人なのですから真心込めて接していれば、質問者さまのご主人への想いが少しずつ変わってくるかも知れません。

本来の趣旨とは違っていますが、どうか旦那様を大切にしてあげてください>_<
ありきたりな表現ですが失って初めて気付くこと、たくさんあります。

えらそうにすみません(T_T)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます!

失って初めて気付くこと、、
改めて言われると少し怖くなりました。

旦那さんのこと、もっとちゃんと考えてみます。

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/09 22:55

わての意見。


あんさん、三十路になっとるんでっせ!
三十路のババァ!わては嫌でんな!
酒飲むんでっせ!もっとピチピチギャルで「黄色い声」が宜しいがな!
あんさんも「チェリーボーイ」の方がええのとちゃうん???

と、キツイ回答になってしまいましたわ!すんまへん!!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、ちやほやしてくれる人がいなければはじまりませんからね…

ただ、チェリーボーイはさすがに・・・ですが笑

正直なご意見、ありがとうございます!

お礼日時:2014/06/09 22:40

お気持ちとてもよくわかります。




ちやほやされたいなら、
結婚していていることは逆に隠さない方がいいのでは?

「私は夫に愛されてて、こうしてひとりで飲みに来たりも許してもらえる、
 最高に幸せな主婦なの♪」

・・・そういう幸せな明るいオーラを出していて
にこにこして飲んでいたら、
男性も近寄りやすいって思うんです。

独身女性を装っているなら、
「だれか声がかかるのを待っている、もしかしたら、危険な女かも・・・」なんて
男性はそう思うかもしれませんし・・・
また、すぐやれる女だ、なんて、誤解されてもいやですしね。


いつもきれいに上品に装って、幸せ主婦オーラを満載し、
かわいい雰囲気を持っていれば、
独身の男性や、既婚の男性から、気軽に声をかけられて
美辞麗句を頂けるのではないか、と、そう思いますよ。



飲みにいく場所だけではなく、スーパーや、レンタルビデオショップ、
または、ご自宅にくるセールスマン、宅配便の男性・・・
そういうところに目線を向けるのもいいですよ。


いつも美しく、きれいな奥様、
「あの奥さん、ぼくのタイプなんだ」って思わせるような、そんな人になってください。

軽い感じに見られたら、絶対損しますからね。

ご主人にも、あなたを妻に持ってよかったな、って思ってもらえるような
そんなモテ方を習得されるといいって思いますよ。


「男性にもてたい、私を相手にして」、っていう気持ちをもっていることを
相手の男性に見破られないようにする術を身につけてください。


それでいて、ちょっと押せばもしかしたらいけるかも、っていう、
そういうオーラも、ほんの少し、(ほんの少しですよ)だけ持っている・・・そういう雰囲気を持つように・・・
そうすれば、口説かれることも増えると思います。


「結婚しててもいい、遊ばれてもいい、僕と付き合ってください!」・・・

私はもう50になりますが、そんな私に若い男性が言ってくれた言葉です。


50になってもこういう言葉を頂ける、って、うれしいですよ。
夫に話したら、笑っていましたけど・・・・


自分に纏うオーラは、幸せのオーラのみにした方がいいです。
そうすると、危ない目に遭うことは少ないと思いますから。

それに、そうすることによって
今のご自分の美しさが、さらにアップすることは間違いありませんからね。


30代のあなたは、今はとても美しいときです。
これからもずっとちやほやされるために、
もっともっと美しく素敵な女性になってくださいね。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ちやほやされること」自体は悪いことじゃないんですね。

旦那さんが自慢したくなるような妻になれたら本当にステキですね。

すごく勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/09 22:49

ごく普通でしょうに。


そんなもん、一生。

一生ですよ。
100歳になっても、ですよ。
人は死ぬまで、異性にちやほやされたいように、脳みそは出来ているんですから。
ホンマ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。。
自分がとても本能的に生きているんだなぁ、、と実感してしまいました。

でも100歳で「異性にちやほやされたい」と思えていたら、逆にかっこいい気さえしますね!

なんだか元気が出ました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/09 22:37

当然じゃないですか?


ちやほやされて嬉しいのは本能です。

男でも女でも異性からちやほやされるのが嬉しいのは当たり前です。
もしも、脳にそういう機能がなかったら恋愛は成り立たないです。

それがあるから、種の保存、人類の存続ができてるわけですから。

そのあとどういう行動をとるかは理性の役割、文化の問題です。

我慢といえば我慢です。
理性とか文化というのは社会秩序を維持するために我慢を強いる仕組みですから。

たとえば
縁起でもない設定ですみませんが、あなたの夫が今突然に亡くなったら、
まだ生殖年齢のあなたは次の結婚・出産をしなければならない。
もし、あなたが異性にちやほやされても全く何も感じないとしたら、人類の存続にとって困ったことです。

ちやほやされて嬉しいのは、あなたが正常に機能しているということです。

ただ人間は幸せであるためには本能的存在であるだけでは不十分で、
理性的・文化的存在でなければならない、ということをお忘れなく。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分が本能的だということを思い知らされますね・・・

理性をもって、「人間としてどう動くか」をしっかり
判断したいと思います。

お礼日時:2014/06/09 22:58

別に感覚自体はおかしくはないのでは。



誰しも異性からチヤホヤされて嬉しいことはあるでしょう。
あんまり頻繁に、度が過ぎると、うんざりしてきますが。

ただそんなに、積極的にグイグイ言ってまでチヤホヤされたいって人は、少ないでしょうか。

ていうか男だって、キャバクラいったりするし。

口説かれてもそれで留める自信があるなら、自由なのでは。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、節度をもって、楽しい時間を過ごしたいと思います。

お礼日時:2014/06/09 22:33

結婚するのが早かったのでは?(あなたにとって)


仕事を辞めるのが早かったのでは?
結婚して2年でまだ子どもがいないのは、つくらないから?つくれないから?

3のうち、2つあればあなたのように思うこともない、思うヒマもない、あなたの思いがかなえられたかと思いますけどね・・・

私は美人でもかわいいとも言い難いですが、それでもそこそこちやほやされました。
35歳くらいまではね。
40を超えた今でも支店長クラスのオジサマ方と飲みに行けばモテモテです。
といっても、何があるってわけではまったくないですけどね・・・・

というのも、入社した会社は男50に対して女3くらいの割合なので、女の権限はないけどどんな女性でも愛想がよければちやほやされました。
30,40超えてくると20代のころようなちやほやはなくなりましたが、そのころには仕事の方でそこらの男性社員より知識や経験がつめていますので、頼りにされるようになりました。
男へのモテですが、20代の頃より30代の方がモテましたね。
特に、結婚してからの方が・・・
ちょっとでも、スキを見せようものなら・・・
子どもが産まれてから息子一筋です。
親子三人で触合う時が至上の幸せと感じます。

一人で飲みに行って物欲しげにしている女を相手にするような男って面白いですか?
とりあえずは、子どもができそうにないなら働いたらどうですか?
ヒマだと体力も使わないからろくでもないこと考えちゃうのでしょう。
いちばんいいのは子どもを作ることなんですけどね。

今のダンナと子どもを作る気にもなれないなら、別れて別のを探すというのもありですよ。
バツになったとたんにモテモテになる女性もいるようですから・・・もっとも、そうした時期にホイホイ近づいてくるのにロクなのいませんけどね。

まあ、いい男が寄ってくるには、それなりに・・・でないとダメなので、自分を磨いておいてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません、説明不足でしたが仕事は今もフルで続けております。
仕事終わりに、飲んで帰ってストレス発散、みたいな感じになっている気もします・・・。

私自身も子どもができたら、そんなこと言っている場合じゃなくなるんだろうな、とは思うのですが
旦那さんも「まだいい」と考えているようで。

ただ、旦那さんのことが嫌いなわけでもないですし、
「運命の人」を探し歩く年齢でもないのはわかっておりますので、別れたり、ということは考えておりません。

「自分磨き」、頑張りたいと思います。

お礼日時:2014/06/09 22:24

結婚してとりあえず座席を確保できたから、浮ついた気持ちになるのでしょう。

でもその座席、守りきれますか?

酒乱大国からお手軽不倫願望大国、もう少しマシな事で社会進出を果たしてください。女が夜遅くまでバーで飲み歩く、私のいる海外にもたくさんいますね。男も女もとにかく酒が好き。家族でレストランに行くと女同士でもがぶがぶ飲んでいる。ホテルのバーは冴えない男女であふれている。犬も歩けば酒に当たるというぐらい酒オンパレード。でも酒、賭博、情事、薬、犯罪、芋づる式が多いですね。あるとき冷静にならなくてはいけない日が来るようです。離婚率50%を上回る国ですから。

永遠の約束なんてありません。ご主人も同じかもしれない。今は相手が結婚しているから諦めるなん殊勝な人、いるのかどうかもわからないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お酒は楽しい反面、恐ろしいものですよね。
十分気を付けたいと思います。

そして確かに結婚して少し安心している部分があるような気がします。

ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/09 22:44

満たされていないんだと思います。


旦那様に心から愛されていますか?
私は独身の頃はちやほやされるのが嬉しくて、同性に嫌われるほど色目を使っていました。
でも安っぽく思われたく無かったので、体は許しませんでした。
友達もいらなかったし、女なんかこの世から消えてしまえって思うほど男好きでした。
でも結婚してから夫以外の男性に全くなびかなくなったし、男性に興味もたれるのが凄く嫌になりました。
友達で10代から3人子供産んで現在30歳の女性がいますが、いつもミニスカートにブランド物を身に包み、綺麗なんですがなんか見ていて欲求不満というか、みっともないです。
旦那様を交えて食事したことありますが、奥様は必死で構ってオーラだしてるんですが、旦那様は素っ気なく・・
まあ、外でちやほやされたいのも仕方ないか・・て感じでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

旦那さんは、感情表現が豊かなほうではありませんが
それなりに愛してはくれていると思います。

ただ仕事が忙しかったりですれ違いがちなので、
やっぱり寂しさはあるのかもしれません。

友人や周りの方たちから「イタい」と思われるようなことにはなりたくないですね・・・

お礼日時:2014/06/09 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A