dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。

データをDBから取得しwhileで全てのデータを配列として出力しているとします。

(whileの中で出力し、3つのデータがあるため3回ループされている)
結果
array(1) { [0]=> string(5) "17:10" }
array(2) { [0]=> string(5) "17:10" [1]=> string(5) "17:25" }
array(3) { [0]=> string(5) "17:10" [1]=> string(5) "17:25" [2]=> string(5) "11:15" }

現在の出力内容は、

var_dump[$hoge[0]]
出力結果 string(5) "17:10" string(5) "17:10" string(5) "17:10"

var_dump[$hoge[1]]
出力結果 NULL string(5) "17:25" string(5) "17:25"

var_dump[$hoge[2]]
出力結果 NULL NULL string(5) "11:15"

という出力になっていますが、最後のarray(3)の部分だけを抜き出したいです。
その場合はどのようにすればよいのでしょうか?

-理想の結果-

利用したいのはarray(3)の部分だけ。
var_dump[$hoge[0]] "17:10"

var_dump[$hoge[1]] "17:25"

var_dump[$hoge[2]] "11:15"

説明不足かもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

かなり意味不明



こういうことでしょうか?

$sql="select 時間 as d from テーブル where 条件";
$res=mysql_query($sql);
while($rows = mysql_fetch_array($res,MYSQL_ASSOC)){
$hoge[]=$rows["d"];
}
var_dump($hoge);
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

意味不明ですみません。。
まさに回答をいただいた通りなんですけども、二重ループの中で処理をしておりまして、
端的に申し上げますと、

$sql="select 時間 as d from テーブル where 条件";
$res=mysql_query($sql);
while($rows = mysql_fetch_array($res,MYSQL_ASSOC)){
$hoge[]=$rows["d"];
//whileの中で同じ表示結果を出したい。
}
var_dump($hoge);//この部分の表示結果を

うーん。。わかりずらいかもしれません。本当に申し訳ない。。もう少し悩みます。
もし、これで伝わったなら回答いただきたいです。

お礼日時:2012/04/06 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!