
現在、高温期14日目です。
高温期9日目から昨日の13日目まで、マツモトキヨシで販売しているプレチェックという
妊娠検査薬で1日おきに調べたところ、薄い陽性反応が続いています。
自分の贔屓目に見て、若干、こくなってるような気がします。
(でも、他人が見たらずっと同じうすさと思うと思います。)
高温期10日目ごろまであった、おなかのシクシクや、乳首がツーンとなる痛み、
明らかな胸の張りがピタッとなくなり3日になります。
化学的流産が起こるの?と、心配で心配でたまりません。
でも、起こるときはおこるものだとだんだんと状況を受け止めてきて、
生理が来るなら早く来てほしい、とまで思うようになりました。
12日目くらいに一度試した、海外製の検査薬はかなーり目を凝らして線が
出たのを確認できるくらいでした。色もうすい灰色でした。(赤色が出るはず)
その同じ検査薬を本日、最後に!と思って試したら、終了線よりはまだまだ薄いですが、
太さもある赤い線がでました。
体温はすごく高いわけではないですが、通常の高温期の高さをキープしています。
化学的流産の兆候はあったものの、高温期14日目あたりからぐんぐん
よくなってきたよ!という方、いらっしゃいますか?
それとも、検査薬では濃くなったようですが、やはりこの1週間の進行具合からみて、
このままだと、遅かれ早かれ止まってしまうでしょうか?
たいのう確認、心拍確認の後にもやはり育ちが悪い?遅い?と、流産してしまうんですよね?
化学的流産は、5W0Dくらいまでに発生するものですか?
最後にもう一つ質問ですが、週数の数え方は、最終月経日を0W1Dと数える、で
間違いないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二児の母です。
自宅で市販の検査薬で陽性を確認したがそのまま消えてしまい生理がきた、
というのを化学流産と言います。
妊娠が経過して、エコーで胎嚢を確認すると医師が「妊娠」と判断するわけですから、
それ以降は普通に初期流産と言います。
>化学的流産の心配はいつまで?
つまり、言葉的な意味で答えるなら、胎嚢確認まで「化学流産の心配がある」と言えるでしょう。
ですが、先に書いたように胎嚢確認後にも流産はありますから、気持ち的な意味では正直
心配が終わるというのは・・・まだまだ先です。
私は化学流産も初期流産も何度かしていますが、日々不安で不安で仕方ないという状態から
一応落ち着けたのは胎動を感じて(あ、生きてる)とわかるようになってからでしたから。^^;;
>週数の数え方は、最終月経日を0W1Dと数える、で間違いないでしょうか?
これは“間違い”です。
厳密には排卵日が2w0dというのが正しいのです。
女性の生理周期は個人差があって、一般的には25~40日程度ですが、
28日周期というまあお手本みたいな周期の方だけが、最終月経開始日が0w0dにあたるんですよ。
排卵日は病院などで見ないかぎり、女性は把握できませんから、妊娠した当初は暫定的に
最終月経開始日を0w0dにしておいて出産予定日なんかを告げられるわけです。
妊娠7~10週くらいのとき赤ちゃんの成長に個人差がなくなるので、(その後、また出てきます)
そこで正確な週数や予定日を教えてくれる仕組みになってます。
尚、質問主さんの生理周期が安定しているのであれば、排卵の目安はできますよ。
28日周期であれば、先に記載のとおりですが、
たとえば40日周期であれば、40-14=26なので(高温期はだいたい14日)前回の生理開始から
26日目あたりが排卵日です。これを2w0dとすれば、現在の妊娠週数の目安になります。
生理周期が安定していないのであれば、残念ながら自分で目安を検討することはできませんので、
お医者様の判断を聞くしかありません。
検査薬の出方の件ですが、まだ生理予定日前後ってことですよね?
であれば、1週間後から使えるタイプが多い検査薬なので、薄くてもまあ普通です。
長男のときも次男のときも、生理予定日ごろは細くて薄い線でしたよ。
1日おき程度じゃ濃くなってることもなく、同じような感じが続きました。
そして予定日から3,4日経過したあたりから、濃くなっていきました。
ただ、化学流産のときは、明らかに前回検査より「薄くなっている」のがわかりました。
質問主さんの妊娠が順調に経過されますように。
No.1
- 回答日時:
ググったら出てきました。
参考までに。
http://questionbox.jp.msn.com/qa3355756.html
週数に関してですが、最終月経を0wとしますが、基本的に28日周期で考えられていますので、28日周期以外の人では、妊娠した時にずれが生じるとか。
また、28日周期でも、赤ちゃんの成長によって週数や予定日が変わることもありますので・・・。
個人的に、いつの行為で受精したかとか、この日の行為での妊娠の可能性は?とかいう質問が多く感じますが、なぜ知る必要があるのかと思ってしまいます・・・。
もし、妊娠希望で妊娠したら、変なことにこだわらず、赤ちゃんを愛してあげてくださいね。
妊娠時はストレスが一番よくありません。
不安もあると思いますが、あまり気にしすぎても体に良くないので、赤ちゃんのためにもできるだけリラックスしてくださいね。
質問者様がこのまま無事に妊娠継続し、出産までたどり着けるよう、祈っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 排卵日間違いありません。 上が生理予定日(高温期15日目) 下が生理予定日+1(高温期16日目)です 3 2022/11/03 07:47
- 不妊 フライング検査の結果 不妊治療中の31歳です。男性不妊により人工授精2回目を先日しました。今回は精子 1 2022/04/14 08:19
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 妊活 妊娠検査薬、陽性について 1 2023/05/27 15:06
- 妊活 おそらく、今日(8/16)で高温期13日目なのですが 朝一尿でうっすら陽性でしたが 2、3日前から一 1 2022/08/16 09:46
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊活 これは陽性でしょうか? 今月の26日がアプリでの排卵予定日でしたので今月の25日にタイミングを一度だ 5 2023/05/31 15:26
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
性行為から13日目でこの様にく...
-
化学流産の可能性
-
フライングで生理5日前に検査...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
■妊娠?
-
検査薬が濃くなりません。 今日...
-
科学的流産なのでしょうか?
-
くっきり陽性後の出血…について...
-
妊娠検査薬のドューテストにつ...
-
高温期13日目に少量の茶色っぽ...
-
ハイテスター妊娠検査薬
-
高温期14日目 陽性 気をつけ...
-
妊娠検査薬の反応について
-
高温期12日目でフライング検査...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
葉酸サプリについて
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
双子って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
検査薬が濃くなりません。 今日...
-
化学流産の可能性
-
フライングで生理5日前に検査...
-
性行為から13日目でこの様にく...
-
妊娠検査薬がだんだん薄くなっ...
-
5w1d 妊娠検査薬が薄くなった
-
妊娠検査薬のドューテストにつ...
-
5週5日で胎嚢は見えますか?3...
-
ハイテスター妊娠検査薬
-
高温期12日目でフライング検査...
-
昨日高温期15日目にドゥーテス...
-
検査薬のフライング 生理予定4...
-
また妊娠反応薄い
-
※妊娠検査薬の画像あります。苦...
-
化学流産でも病院に行くべきか…
-
性交後10日で妊娠検査薬が陽...
-
高温期13日目に少量の茶色っぽ...
おすすめ情報