
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自転車屋さんでしたら簡単です。
大型のボルトクリッパーなどでバチン!とぶち壊してokです。
というかシティサイクルに付いている鍵って数百円からのものです。
なのでごちゃごちゃ手間をかけず、ぷちっと壊して新品をつけます。
(ハンドルロックなどと連動している凝ったものだとパーツの取り寄せに時間がかかるかもしれないでしょうが)
まぁ、事情が事情だけに初めてのお店の場合は・・・運転免許証などの身分証明書を持っていくことをお勧めしますけどね(苦笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/08 22:17
自転車の鍵ってそんな安いものなんですか。知りませんでした。防犯登録番号を控えて自転車屋にいこうと思います。回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
自転車屋にたのめばとにかく解錠はできるでしょう。
自転車屋自身ができなくても鍵屋の手配はしてくれます。その前に交番に行って落とし物で届いてないか確認しましたか?盗むなら鍵があるんだから本体ごと持ってくでしょ。
No.1
- 回答日時:
グラインダーが早いとはおもいますが、電源が遠いとケーブルリール持参は必須になります。
簡易タイプの金鋸だととっても時間がかかります。
1mクラスのケーブルカッタを持っておれば一発ですが、かなり高価な割には
他に使い道はほとんどないので、借りられればいいのですが。
結局、ちょっと立派な金鋸が一番かな?
現場ではとりあえず、走れる状態に持ってきて、
余裕のあるところで、バンドをゆっくり切っていくか
グラインダの出番ですね。
慎重にやらないと本体フレームを傷つけることになります。
ブリキ辺とかガムテープがあったほうがよいです。
修理業者がやろうが、お巡りさんにやってもらおうが、
だれがやってもいっしょです。要は工具の問題です。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/08 15:22
金鋸を使うんですか。自分でやると不審者になりそうなので、近くの交番かどこかに相談した方が良さそうですね…。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
自転車の鍵をなくしてしまいス...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
フランス語
-
ドラクエ11で、ヒノノギ火山に...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
自転車の鍵をなくしたのですが...
-
自転車のライトの呼び方
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車の空気圧
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
ピンク電話をオークションで落...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
カギにペイントしたいです!
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
自転車の鍵を無くしてしまった...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
自転車後輪の鍵が(錆びて?)...
-
車の鍵穴から鍵の複製はどのよ...
-
キャッスルヴァニア白夜の協奏...
-
キングダムハーツについて
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
100均の鍵じゃ盗まれてしまいま...
おすすめ情報