
付き合って半年の彼女がいます。
先日、彼女から2年間距離をおいて欲しいと言われました。
でも2年後に結婚しようとなりました。
自分は29歳、彼女は22歳です。
理由は、彼女は専門学校卒業後、昨年医療関係の仕事に就職したばかりなのですが、
いま先輩に迷惑をかけてばかりで成長しないといけないし、
仕事を続けていく上で、資格の試験にも合格しないといけない、
また先日高校の同窓会に行って、同級生がとても成長しているのを見たりして焦って、
もっと頑張らないといけないのに、
僕といると甘えてしまうので、仕事や資格試験に集中するために距離を置きたい、
2年の間に仕事も一人前になるし、もっといい女になるから待って欲しいとの理由でした。
2年間距離を置くという時点で、振られたんだなということは思いましたし、
そういうことはストレートに言って欲しかったので、正直に聞いてみましたが、
自分のことは好きだし、気持ちは変わらないし、浮気もしない、2年後に結婚しようとなりました。
彼女の意志は固く、NOとは言えませんでした。
最後に、別れ際、2年後の約束の日が近くなったら、お互い連絡しようとなりました。
そんなドラマみたいな話、にわかに信じられないし、振られたんだなと思う一方、
正直2年はとてもしんどいけど、待ってみようと思う自分で揺れています。
皆様のアドバイスの程お願いいたします。
また質問にあたり、不足がございましたらご指摘下さい。
以上、宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
不可解な話しですよね
2年もすれば環境も考え方、価値観も変わる
2年もの間、自分の為に人の気持ちを拘束しておくのは身勝手な考え方と私は思います
もし、その2年間であなたに好きな人ができた場合「裏切り者」てなるのでしょうか?
…彼女の向上心は理解できます
しかし何故、2年なのか?が私は理解できません
2年のブランクの後でいきなり結婚てのもね…
そうなるとやっぱり振られたと解釈する方があなたにとってポジティブな考え方になるのかな
一昔前のキープ君みたい
自分も一度は2年待つって言ってしまったのですが、確かに言われてみればわがままですよね。
相当な覚悟とかないと無理ですもん。
やっぱりそんなすぐに決断とか覚悟できないですね。
仕事に集中したいから距離を置く、
でも僕のことは好きだし、プロポーズしたら受けて結婚する、
私の気持ちは変わらないから、待っててなんてアホかと思ったりもします。
でもそのぐらい、仕事にまじめになれたり、向上心を持てるのも羨ましいです。
No.8
- 回答日時:
> 彼女の意志は固く、NOとは言えませんでした。
>最後に、別れ際、2年後の約束の日が近くなったら、お互い連絡しようとなりました。
大事なことが書いていませんね。
彼女とセックスしたのかどうか?
そして彼女は外の男性との関係は有ったのかどうか?
一般的に考えれば婚約すべきでしょう。
しかし二人だけの間での婚約であればすぐに解消も
ありえます。
回りの皆さんの承認がなければお互い約束はすぐに
破られます。
彼女さんは真剣に2年後を考えていた場合どうするかですね。
No.7
- 回答日時:
あなたが待ちたいと思うなら待つのもありだとは思いますが、
そんな真剣になる必要はないとおもいますよ。
「彼女とは終わった」ということにして、普通に生活して、もし好きな人が出来たらその方との付き合いを
大事にした方がいいと思います。
2年後の話ですが、もし彼女から連絡があり、その時あなたにいい人がいなければ再会するのもありだと思うし、
彼女から連絡がなく、どうしてもあなたが会いたいと思うなら連絡するのも、悪い事ではないです。
あなたから連絡した場合、ほぼ無理だと思いますが...
どちらにしても22歳の女の子が言っていることですし、あまり気にせず
次の恋愛を探して下さい。
No.6
- 回答日時:
まぁ現実的に考えてあり得ない話ですよね。
せめて連絡は取り合うとか?盆・正月などの連休には時間を作って会うとか…
何かしらの繋がりが無ければ別れたのと同じだし、今の気持ちを保つのも難しいと思いますよ。
2年後の事を考えると、お互いに好きな人が現れなかった!
ただ、それだけの事実が生んだ結果だと私は思います。
確かにおっしゃるとおりですよね。
同じようなことを自分も言いました。
でも、仕事で一人前になるのと、
(彼女は医療関係の専門職なので)どうしても試験に合格するために、
あと、2年後のその日のために、そうしたいとのことでした。
本当に彼女の気持ちが変わらないとしても、こっちは相当な覚悟がないと無理ですよね。。
もう少し現実的に考えた方が楽ですよね。
No.5
- 回答日時:
2年も待たせる彼女さんは、思いやりのない身勝手な方だと思います。
22歳と若い年齢だからしょうがないけど、本当にあなたを好きなら2年も離れている間に「彼氏を他の女性に取られたらどうしよう」とか思わないのかな?好きなら、相手が何をしているのか知りたいし、離れる事も考えられません。
別にあなたと付き合いながらだって人間的に成長できるのに、勝手だなあ…。
22歳で男性経験も少なかったから、もっと他の男性と付き合って世の中をみたいというのが本音だと思います。
2年も待つ価値がある女性ならいいけど、ちょっと自己中かな…と思ってしまいます。
結婚を決めるのは彼女中心ではなく、男性の気持ちだって大事ですよね?結婚は現実の生活ですので、お互いの歩み寄りがないとやってけませんよ。そんな思いやりのない女性で良いのか…考えるべきだと思う。
無理だと思うなら、ケジメでちゃんとお別れした方が良いと思います。
いま先輩に迷惑をかけてばかりなのは、社会人何年目じゃ当たり前なのに、でもそれを自分ばかりのことと思ってしまったりするのも、まだしょうがないかとも思いました。
僕のことは好きだけど、仕事を頑張りたい、資格も取りたいから距離を置こう、というのはすごい向上心だと思います。でも、私の気持ちは変わらないから2年待ってなんて、そんなこと自分一人で抱えて勝手に決めるなって思いました。
もう少し、話せることになったので、ちゃんと自分の思いを伝えてみます。
No.3
- 回答日時:
私でも「振られた」と思うでしょうね。
それほど2年はとてつもなく長いです。
確かに2年あれば成長するでしょう(22歳だし)
でもそれは、人間としても女としても成長するって事ですよね?
ということは、心も成長するって事です。
つまり、心変わりもするって事。
あなたより良い男性が現れたら、気持ちも揺らぐでしょう。
会ってないのだから、何してたって分かりませんしね。
だから、彼女の条件を飲むのなら、私ならこう言います。
「分かった。それじゃ一旦別れよう。会わないんだから別れているのと同じだろ?そして、2年経ってもお互いの気持ちが変わらなければ又付き合って、時期を見て結婚を考えよう。但し、別れるんだからお互いに別の人を好きになったとしても素直に祝福しよう。君は気持ちは変わらないと言うけど、成長したら心も考え方も変わる。絶対と言う事はあり得ないと思うから。良いよね?」
とね。
まあきっとドラマみたいな展開は無いでしょうね。
あなたもその時は30歳になってしまうんだから、人生設計を考え直す必要はあるでしょう。
待つも良いし、出会いを探すも良い。
私なら次を探します。彼女とは所詮そういう運命だと思うから。
それに正直言って2年も待つのは自分には出来ません。
2年は長いですよね。
もう年齢的にはおっさんの仲間入りですね(笑)
成長ってそういうこともありますね。
自分は甘いなーとわかっていましたが、
あらためてちゃんと考えて決断したいと思います。
No.2
- 回答日時:
ドラマみたいですね。
つきあって半年の22歳の彼女と2年間の国内での別離、普通は消滅でしょうね。
手塚治虫の「陽だまりの樹」を思い出しました。
待っても得られないかもしれない、それでものお気持ちがあれば、待つ人生もあり、です。
確かにドラマみたいですよね。
普通はお別れですけど、このことを彼女と話している中で、
信じてみたくもなっちゃったんですよね。。
本当に信頼出来る人や、こういう場でなければなかなか言えなかったです。
下手な人に言えば、馬鹿にされそうで。
もう少し落ち着いて考えてみます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
2年の間に人の気持ちは変わると思う。
彼女も。質問者様も。
でも2年間今の気持ちで居続けられたら、それはそれで素敵なことだとも思う。
要は今の自分たちの言葉に縛られることなく、自然体で2年後を迎えられたらいいんじゃないでしょうか。
待つ・待たせるでなく、自然体で…。
回答ありがとうございます。
確かに2年は長い。気持ちも変わりますよね。
変わらないって信じたい気持ちもあるから、しんどいですが。。
自分は落ち着くまで少し時間が掛かるかも知れませんが、
2年後に「そういや、約束の日だな」って何気なく迎えられるように
過ごせれば素敵ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 失恋・別れ 2度目の復縁についてです。 一昨日、大学で出会って6年、付き合って1年半の彼女に振られました。現在の 3 2023/07/29 05:38
- その他(就職・転職・働き方) 結婚を考えた上での転職… 私は30歳女です。 現在、派遣社員として就業しておりますが、3年の期間満了 5 2022/05/10 14:45
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 結婚・離婚 遠距離中の彼との結婚について 付き合って1年半 長崎と東京(転勤族)と神戸の遠距離1年です 付き合う 2 2023/04/17 17:44
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と4年付き合っています。お互い25歳です。 彼氏は、大学を卒業後都内の警察官で働いていましたが激 6 2022/12/23 15:07
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- その他(結婚) 遠距離の彼との未来が見えなくて不安です。。 お互い27歳の年で今年から遠距離になりました。 彼とは付 4 2022/04/15 17:53
- カップル・彼氏・彼女 距離置いて復縁後の気持ち 1 2022/09/09 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
別れを告げられ、やっぱりやっ...
-
好きだけど今は付き合えない
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
会ってない日の行動、把握して...
-
生活のリズムが全然違う人と付...
-
別れ話保留中の彼と音信不通です
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
仕事を真剣にする男の人は恋人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
元カレを恨んでしまう
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
おすすめ情報