
Windows 7 Ultimate 64 、Word 2010、Microsoft Office IME 2010を使っています。
文字入力の過程はふつうは次の(1)のようです。
(1)
(a)文字を入力したい位置にカーソルを置く。
(b)Word 2010でキーボードから仮名を入力すると、(a)のカーソル位置にその仮名が表示される。
(c)変換キーを押すと(a)のカーソル位置で漢字に変換される。
(d)Enterキーを押すと(a)のカーソル位置で確定する。
でも、ときどき、次の(2)のようになります。
(2)
(a)文字を入力したい位置にカーソルを置く。
(b)Word 2010でキーボードから仮名を入力すると、モニタの左上隅にその仮名が表示される。
(c)変換キーを押すとモニタの左上隅で漢字に変換される。
(d)Enterキーを押すと(a)のカーソル位置で確定する。
(2)のようになったときにしばらくそのまま使っているといつの間にか(1)に戻るのですが、なぜ(2)のようになるのでしょうか。(2)から(1)に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsでは、漢字変換のとき、フォーカスがどこにもないと、新たにウィンドを開いてそこに変換内容を表示する仕様になっています。
(漢字変換でなく、たんに文字入力するだけでも起きることがあります。)フォーカスというのは、現在処理中の場所(を記憶している内容)のことです。
作業場所をクリックして、フォーカスを決定すれば解決することですが、頻繁にこれが起きるのなら、操作方法が間違っている(なにか、フォーカスをなくすような操作をする癖がある)か、プログラムがおかしくなっている、あるいは、マウス、キーボードが接触不良を起こしている、可能性があります。
「癖」はともかく、プログラムの異常ならプログラムの修復、
http://support.microsoft.com/kb/2179287/ja
マウス、キーボードの異常なら、まず、コネクタを挿しなおしてみて、それでも治らないなら、マウス、キーボードを交換してみましょう。
>Windowsでは、漢字変換のとき、フォーカスがどこにもないと、新たにウィンドを開いてそこに変換内容を表示する仕様になっています。
フォーカスというのがあるんですね。
Word 2010の入力中に起きるので、フォーカスはWord 2010の入力中の箇所であり、はっきりしているようにも思えます。
>作業場所をクリックして、フォーカスを決定すれば解決することですが、
入力作業をしているので、作業場所は決定されているように思います。
>頻繁にこれが起きるのなら、
ほんとにまれです。1か月に1回くらいです。それも、5分くらいもすると、いつの間にか元の正常な状態に戻ります。
とりあえず、現状のままで使ってみます。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- iPhone(アイフォーン) スマホ文字消しにくい 3 2023/07/27 15:23
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- iPad これまでタブレットは何台使ったか数え切れないほどですが、今回iPadを初めて手に入れました。 全体的 5 2022/08/07 18:34
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Excel(エクセル) Excelで、カーソルの移動が異常です。 1 2022/06/15 20:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
-
予測変換で表示された変換候補...
-
iPhoneでローマ数字を入力する...
-
エクセルに「パイ」を入力したい
-
「S」エスの中央に上から下へ...
-
「ヴ」をひらがなで入力したい
-
「ドゥ」ってどうやって変換す...
-
wordでエンターを押さないと文...
-
wordで二重否定や三重否定を入...
-
「w」使いたくないのですけど、...
-
テキスト漢字変換前に下線が出...
-
パワーポイントで入力した文字...
-
文字入力で困ってます
-
microsoft IME98日本語入力シス...
-
勝手に確定されてしまう
-
Wordについて。なぜか一文字ず...
-
半角のシングルクォーテーショ...
-
無変換へのショートカットキーは?
-
変換した文字が残る
-
wordの入力がkあ、tあと入力される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
-
予測変換で表示された変換候補...
-
エクセルに「パイ」を入力したい
-
iPhoneでローマ数字を入力する...
-
「S」エスの中央に上から下へ...
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
wordでエンターを押さないと文...
-
「ヴ」をひらがなで入力したい
-
半角のシングルクォーテーショ...
-
「ドゥ」ってどうやって変換す...
-
ネット上のサイトに文字を入力...
-
勝手に確定されてしまう
-
wordの入力がkあ、tあと入力される
-
無変換へのショートカットキーは?
-
Wordについて。なぜか一文字ず...
-
ワードで変換中の文字色が!
-
ローマ字打ちで子音+母音の字を...
-
Wordの入力時に最初の1文字が確...
-
文字変換で真っ黒
-
Word テキストボックス内で記号...
おすすめ情報