
ポート開放していない状態で通信することが可能なのでしょうか?PS3の「ダークソウル」というゲームをしているのですが、このゲームは通信方式にP2Pを利用していてポート開放が必須ということでした、しかし私は今までこのことを知らずにゲームをプレイしていて最近になってやっとルータの設定をしてポートを開放するに至りました、そのポート開放関連を調べているときに「データは相手のポート番号をみて送信するサービス(アプリケーション)を選ぶ、なのでポートの開放が必要」と書いてありました。ではなぜ私はポート開放をしていない期間、ダークソウルのマルチプレイができていたのでしょうか?データの送信先がわからない状態に通信が確立していた理由がわかりません・・・
伝わりにくい文章と思いますが御回答の程、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ポート開放をしていないということは相手からの通信を受け付けないということです。
しかし、こちらから通信したものの返事は受け付けます(動的にポートを開放している)。
こちらが主体的に通信すればOKです。
ただし、結果としてこちらから通信しなければいけないので通信が遅くなることもあります。
ネット対戦でラグる場合の解決手段としてポート開放があるのはこのためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
X
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
会社のパソコンの整備について...
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
walmartから身に覚えのないメール
-
この手のものは初めてなのでど...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
ワンタップだけで有料サイト登...
-
MicrosoftDefender の警告
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
UberEatsのフィッシング詐欺に...
-
セルフレジでの未払いについて
-
最初の画面をウインドウズ11に...
-
詐欺?文集オンライン 次のペー...
-
Windows7のセキュリティとかの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートIPアドレスは通信...
-
ポート開放について教えて下さい。
-
ポート開放が不可能なマンショ...
-
友達と遊ぶ為にMinecraftの鯖を...
-
ICMPは通るのにTCP/UDPが通らない
-
telnetの時にタイムアウトが発...
-
同セグメント内に流れているパ...
-
WindowsのフリーソフトでSYSLOG...
-
「239.255.255.250:1900」宛の...
-
異なるサブネットで片やPing OK...
-
IPアドレスが10.212.***.***
-
8個のグローバルIPをRTX1200に...
-
Windows Live メールが送受信で...
-
インターネット越しにVNCを使用...
-
OP25B対策で、25番ポートを閉じ...
-
PCに携帯を接続してFAX
-
スイッチで挟んでもpingは通ら...
-
TCP/IPでの通信の仕組み(パケッ...
-
中継ポイントのルーターはデー...
-
マルチキャストのExcludeモード...
おすすめ情報