dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までSo-netの光回線でポート開放出来ていたのですが、一戸建てに引っ越して、プロバイダをitscomに切り替えてからできなくなりました。
プランはかっとびひかりOneです。
OSはWindowsXPです。
PCからモデム?に直接繋いでます。
型番は以下
OSAKI製
モデルNo.JM-08BCO
多分ルーターはないと思います。
http://www.cman.jp/network/support/port.html
ここでいくらチェックしても開放されてない状態になっています。

ネットワーク関連についてはド素人なので出来るだけ専門用語を使わないで教えていただきたいです。
我侭言って申し訳ありませんが、お願いいたします。
情報が足りなければ随時書き足します。

A 回答 (1件)

その機器はメディアコンバータといって、光回線とLAN回線を繋ぐ変換機のようなものです。

ポート開放などの設定には関係ないものですから、他に原因があるのでしょうね。

パソコン側のファイアウォール(OS標準など)できちんと開放できているかどうかを確認してください。それでもダメならプロバイダに相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう一度FWの設定見直してみます。

お礼日時:2008/05/23 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!