dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone4の連絡先をグループ分けしたいと思い、Outlookに同期しました。

色々試しているうちにごちゃごちゃになってしまい
Outlookの連絡先を一度全部消して、再度同期しようとしましたができません。

iPhoneには連絡先のデータすべて残ってます。

iTunesデバイスの情報、連絡先を同期にチェック、Outlookを選択し
同期してもOutlookに変化なしです(@_@)

どうしたらできますでしょうか??

ちなみに、Windows7、Microsoft Outlook2010、iOS5.0を使用しています。

A 回答 (2件)

iCloudの連絡先がオンになっていませんか?


iCloud→連絡先をオフにすると同期出来ることがあります。

あとは念のため、連絡先同期の右側にある「Outlook」を一度「Windows Contacts」に切り替えし、再度「Outlook」に切り替えし直しておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/12 12:08

下記のサイトでiPhoneとOutlookの同期について書いてあります、


もう一度確認してみてはどうでしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20081229/1230528061
その他、iTunesを使わない方法だったら、iPhoneのアドレスをパソコンに取り出して、それをOutlookに入れる方法もあるようです。
http://okguide.okwave.jp/guides/65285
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してやってみます!

お礼日時:2012/04/12 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!