dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メインでデスクトップ(XP+office2003:PC-Aと言う)を使っています。

サブでネットブック(win7:PC-Bと言う)を買って出先で使っています。

サブでもエクセル、ワード、PPを使いたく(主にデスクトップで作成した物を出先で閲覧+加工)新規にオフィスを買おうかと思いましたが、見るのが主なのでグーグルドキュメントを使用してみることにしました。

PC-Aで作成した各種タイプ(エクセル、ワード、pp)のデータをPC-Bで見ることはでき、また変更・加工もできました。勿論PC-Bに保存も。

このPC-Bで手を加えた(グーグルドキュメント上で)ドキュメントをPC-Aに戻すことはできるのでしょうか?
出先でPC-Bで修正し、それをPC-Aで(もちろんグーグルドキュメントならできます)見れるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(逆変換)

それともグーグルドキュメント用に変換したらもう戻せないのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

https://support.google.com/docs/bin/answer.py?hl …

ダウンロードするときに形式を選択すればxls,docにはできましたよ。pptにはできないようだけれど...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございました。

何とか ワード、エクセルは戻るのですが、容量も10倍ほどになって、何やらファイルも作られるようで、、。

しかし一応戻せるので、助かりました。
お手数をお掛けしました。

お礼日時:2012/04/14 21:18

あなたのやりたいことは,ドキュメント リストからアイテムをダウンロードする,またはドキュメントまたはファイルの閲覧中にアイテムをダウンロードするということかな。


もちろん元の書式の一部が保持されないことがあるということには注意してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やりたいのは PC-A(office2003)で作成したものを、出先でPC-B(グーグルドキュメント)で加工して、再びPC-Aで使いたい(office2003で加工&見る)

です、PC-Bの加工までイイのですが、PC-Aのoffice2003で扱える状態(ファイル型式)に戻せないのです。

お礼日時:2012/04/14 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!