プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時代劇の映画やTV番組で、
その時代になかった近代的な物が、
写ってしまっている作品を御存知でしたらおしえてください。

過去のことですので、
記憶が空覚えで、
放送回などを的確に特定できない場合は、
細切れ記憶断片の繋合わせでも全く結構です。

どんな場面の、
どんな瞬間に、
どの辺に何が写ってしまっていましたか?

滅多に無い事だとは思いますが、
遭遇された稀な方、
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

『暴れん坊将軍II』第62話「ほとんどビョーキの出たがり娘!」に山本晋也さんがゲスト出演した際に、そのキャラクターを活かしたくてあえて時代考証無視したサングラス姿のままでした。

 

参考URL:http://agua.jpn.org/film/c35_4.html
「時代劇の映画やTV番組でその時代になかっ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらまあ。

お礼日時:2012/04/19 07:39

もう”みんなが知ってる”と言って良いほど有名だとおもうけど・・・



黒澤明監督の「用心棒」。
スコットランド製スカーフを首に巻き、連発けん銃を撃つ、敵役「新田の卯之助(仲代達矢)」。
「時代考証の正しさよりも登場人物の造形を優先した演出」と言われる黒沢監督の”確信犯”。


因みに、この手の確信犯は洋画の世界にもあって、西部劇の傑作「シェーン」のオープニングが有名。
静かに馬を歩ませて行く主人公シェーンのバック、遠いワイオミングの山の麓をグレイハウンドのバスが走る・・・・
見落とし説が優勢だけど、監督のジョージ・スティーヴンスは有名な完璧主義者で、そのようなミスをする可能性は低い。
では、何故、敢えてそのような映像を使ったのか?というと・・・偶然映り込んだ、河の浅瀬で水を飲んでいた野生の鹿がシェーンの馬の足音に反応して振り返った姿が余りにも素晴らしすぎて、カットするに忍びなかった(野生動物相手だから撮り直しは効かない)・・・との説もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あえてそうする場合や、類稀映像との折衷の場合にも起こるんですね。

お礼日時:2012/04/19 07:43

「時代劇 時代考証」で検索してみると、江戸時代の男性下着はフンドシが一般的だったそうですが、今の時代劇では明治期以降に普及した猿股に変わっているという指摘がwikipediaにありました。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E4%BB%A3% …

以下のページでも、幾つか指摘があります。
http://blog.livedoor.jp/humon/archives/1121381.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視聴者も図られたものですね。

お礼日時:2012/04/18 20:41

時代劇・テレビ番組で近代的な物が写ちゃったは沢山ありますよ。


『馬』です。
大河ドラマの戦国時代の作品の中で写っている馬です。
当時はサラブレッドは日本に存在しないのに、
登場する馬はサラブレッドです。
日本原産の馬は体は小さく、脚も短いです。
武田信玄の騎馬隊が有名ですが、30kgもある鎧を着て
猛スピードで突進する事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隅の方に間違いでちょっと映ってしまったというわけでなく、
場違いなものが主被写体になってしまっていたわけですね。
なんと大胆不敵なNHK。

お礼日時:2012/04/18 10:50

背景の寺社の石柱に"昭和○○年"と彫られているのがしっかり映って、やっちまったね、と思ったことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

石柱に"昭和○○年"ですか。
出来上がった映像を総チェックしても漏れてしまったということですね。
それともあなた様のような気が付ける人はいないだろうという予定でパスしたか。

お礼日時:2012/04/18 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!