
今、請求書のもと(ひな形)を作成中ですが
消費税の記載の部分で、計算式が出てこなくて手が止まってしまいました・・・
10,000*1.05=10,500
ってのは、簡単なのでわかります。
私が求めたい金額は・・・下記のような感じです
E F G
4 金額 消費税 合計
5 10,500 500 34,750
と言う感じで、F5に税抜きの、税金の部分だけを求めたいんです。
E5に入力した数字から、F5を求める計算式を教えて頂けませんか?
小学生レベルかもしれませんが、そんなに複雑な計算式ではなかったと思いました・・・
ど忘れしてしまって、うまく入力できません・・・
分かるかた、教えて頂けませんか?
※ちなみに、四捨五入や小数点繰り上げ(ROUND関数等)を考慮に入れてません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
E5に消費税込の金額を入れると、F5にはその内の消費税分のみが自動計算される、ということですよね?
それなら F5に =E5-(E5/1.05) と入力するだけだと思いますけど。
ただ、上記の質問文だと、「合計」の考え方がおかしい気がしますけどね。
補足に御礼を書いてしまった・・・・
>ただ、上記の質問文だと、「合計」の考え方がおかしい気がしますけどね。
えっ、これは単純にE5の上記に別の数字があって
SUM関数で出しているだけです^^;
とくに今回の消費税の計算とは関係のない数字です。
回答ありがとうございましたww
No.4
- 回答日時:
F5 =ROUNDDOWN(E5*5/105,0)
または、=INT(E5*5/105) など・・・。
税込金額が分かっている場合、その金額に含まれる消費税額は、「税込金額-本体価格」
要するに、「税込金額-(税込金額×100÷105」または「税込金額×5÷105」となりますね(消費税率5%の場合)
小数点以下は通常切り捨てますが・・・。
分かりやすい回答、ありがとうございます。
最低の単価が1,000からだったので、小数点以下まで出て
こないだろうともくろんでいたのですが^^;
ROUND関数を使ってのこの書式も、非常に分かりやすいです!
どちらかと言えば、この書式が理想度100%なので
これも視野に入れながら請求書を作っていきますww
ご回答、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
さんまのかば焼き 缶詰が売って...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
なぜ関税に消費税がかかるの??
-
1000(税込み)の消費税はなんで...
-
消費税軽減税率について食品の...
-
税込2000円の場合、消費税がい...
-
仕出し弁当屋ってのは利益出て...
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
この『うち消費税相当額』とは...
-
消費税 金権 割引券
-
消費税の高い国のメリットとデ...
-
預かった消費税より支払った消...
-
何が矛盾しているのかわからない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
プライスキューブの最後にある...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
家電リサイクル料金と消費税
-
2980円の税込っていくらですか?
-
非課税の場合に消費税を計算さ...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
預かった消費税より支払った消...
おすすめ情報