
私は千葉市在住で40代後半なんですが
先日、家に廃品回収(?)と思われるチラシが入ってたんですが
そのチラシに「不用品無料回収中」と書いており
種類も多数乗ってました
ただ、本当に無料なのかが分からない為
見分ける(?)様な方法が存在すれば
教えて頂きたいと思い、質問します
それで、現在出したい品物が
ビデオデッキや、一応項目にも書いてた為
車のホイールも出そうかと思いました
そのチラシなんですが、日付が2012年…とは書いてませんが
「4月28日の午前9時より回収いたします」
「ご自宅の前(見える所)にまともて置いて頂き
このチラシをお貼り下さい」
と書いており
業者名(?)は『ケイ・トラーズ・グループ』
と書いてますが、電話番号は携帯のみが表示されてます
それで、念の為に…と思い
ネットでも「ケイ・トラーズ・グループ 廃品回収」で調べたんですが
それらしき物と言うと、完全には一致しませんでしたが
http://qrl.jp/?341615
http://9199.jp/phone_page/08155263/
http://www.e-shops.jp/local/nsh/6923805765.html
この様な物がヒットしました
しかし、ネットで見ても
悪質なのは金を払わないと引き取らないと言い出したり
商品を引き取った後で、商品を返さず
金を払う迄帰らない様な物も見ました
それで、この様な物を利用するのは初めての為
見分け方等が分れば…と思い質問した訳です
ただ…この様な方法が通用するかは分かりませんが
今、このチラシをコピーして持ってますから
もし「相手が金を払わないと…」と言って来たら
その場で110番通報する事も頭には入れてますが
実際には、どうなんだろうと思い質問しました
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
悪質業者の見分け方はあるような無いようなものです。
チラシにきちんと産廃処理や古物買取の免許番号や
所在地を掲載している業者でも怪しげなのがいます。
最初から買取をうたって引き取る業者のほうが悪質なのが多いです。
不用品を外に置いておけば無料回収します、というタイプは
引き取り可能なものだけ持っていって、後の営業が無いことが多いです。
念のため控えを残しておけば大丈夫でしょう。
私もたまに利用しますが、チラシをもらった時や引き取り時に顔を合わせて
挨拶してみればだいたいわかります(ついでに車のナンバーも覚えておくといいです)
No.2
- 回答日時:
無料で廃品回収をしている業者の本業はほとんどが「リサイクル業」で、回収した電化製品の使える部品を取り外して修理業者へ転売したり、コードなどの金属部分を転売して収入にしています。
私が知っている自動車の解体業者は使える部品を海外の自動車修理業者へ売り渡したりする場合があるらしいです。
海外では「日本車」というとかなり古くても人気があるため、日本では人気が無くなって使い道がなくなっても海外の業者が「使える部品を修理用として使う」ということで買い取ったりするらしいですよ。
No.1
- 回答日時:
私もやったことがありますが、最近はこういうのが多いですし
それほど怪しげなものは少ないと思います
一般に金属は何でも、どこでも、無料引取りが多いです
ビデオとか液晶テレビなど多くの業者に指定された家電製品も無料で引取ってくれますよ
新品の家電製品なんかはむしろ有料で買ってくれますよ
またブラウン管テレビも家電リサイクル法で処理するより格段に安い価格で引取ってくれます
大いに利用して下さい。私の京都市伏見区での経験では多分大丈夫だと思いますよ
ネットで見る限りケイ・トラーズ・グループは怪しいとも思えませんが??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
生協の冷凍挽肉は店舗でも買え...
-
乾燥ナマコ・管鮑の1個の値段は...
-
DELLサーバー と HPサーバー
-
交通系の支払いで一番通じやす...
-
小学校の先生について
-
こちらには瑕疵がないのに注文...
-
愛知県 『めいきん生協・あいち...
-
DELLの使用者登録について
-
ノートパソコンが起動しない
-
デリへルについて
-
パソコンメーカー
-
山本漢方製薬の大麦若葉 安いの...
-
マックフロートって、今でもあ...
-
ウニの瓶詰めの瓶は何故こんな...
-
セブンイレブンの ざるそばって...
-
白だしはほんだしの替わりにな...
-
デスクトップパソコン選び方 中...
-
風俗の女性に正規の値段以外に...
-
出張で泊り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報