電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
現在卒論でやろうとしている研究に関連して、人間の持つ「欲求」について調べたいと思っています(承認欲求など)。
しかしこれまで大学でそのような勉強(心理学?)をしてきたわけではないので、右も左もわかりません。
そこで、人間の持つ欲求について書かれている本や論文などをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
出来れば、網羅的かつわかりやすいものが嬉しいのですが…
(とりあえず「欲求」について概要を掴みたいので)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

マズローがまさに人間の欲求について詳しく研究した第一人者です


あとはエリクソン、アドラー、フロイトなどを読むといいかも
場合によっては行動経済学の本もいいですよ
    • good
    • 0

 ・卒論テーマの概要を組み立てる「本探し」



  網羅できるテキストは・・・?

 ・最高の教科書は 「自分自身」です。

  すなわち、「あなた」が最高の本です。

  私も腕にあとが残るくらい論文集をかかえてさまよいましたが、

  書き終わった後に、むなしさを覚えました。

  極端に言ってですが、

  (自分はただ難解な論文を1冊、書いただけじゃないか?)と。

  要するに、完成したものは「文字の理論」だけで、

  言葉を生かす「うねり」が論文に無かったのです。

  
 ・1行目から教授の心をキャッチするフレーズ

  目を輝かせて読み続けさせるテーマと内容

  読み終わった後に感動させる結論

  生身の人間が感じられない論文など、自己満足だ・・・と。 

  あなたには「記念碑となる卒論」を書いてほしいので

  単純に書きます。結局私は書き直しました。


 (1)自分を教科書にする。自分の「欲求の歴史」を箇条書きする。

 (2)乗り越えてきたもの、未解決のもの、再発するものを考える。

   たとえば、自分の内の 「食欲」「性欲」「金銭欲」「出世欲」など、

   それが生まれてくる理由、その正体、解決手段・・・。

 (3)解決できたものをひとつの手がかりにして、普遍化する。

 (4)欲求と社会の関係。社会の発達と欲求処理産業の発展の関係。

   社会は欲求処理の成功・失敗でできている・・・など、

   キャッチコピーを作り出して、自分自身という小さな社会から

   世界、宇宙へとテーマを展開させる。

 ・おおまかな潮流が生まれてくると、それを深化させる方法をさぐります。

  謎・テーマ説明・序論・展開・結論・希望・・・などの流れを見つけてから

  それを強力化する「本」を、大学の図書から見つけることですね。

  本の題名を教えてもらうより、少し悩んで見つけ出すほうが

  あなたの役に立ちます。ちゃちゃっと片付けたいのでしょうが・・・。

  卒論にいのちが通いだすと、本探しは楽になりますよ。

  成功を祈ります。

  あなたの明日にステキなことがありますように。
    • good
    • 0

元大学の教員で、臨床心理士です。



何学科に在籍しておられ、どういうことを専門にしていらっしゃるか分かりませんが、心理学専攻ではないようですね。

心理学分野では、欲求については、研究の歴史は古く、かなりの蓄積があります。
いきなり専門書をお読みになってもわかりにくいであろうと思います。

まずは、大学の生協の書店で売っているような、教科書、入門書(心理学入門など、ただし最近の教科書はさまざまな名称になっているかと思います)をご覧になることをお勧めします。
図書館にも当然、何種類かあると思います。

しっかりと書かれたものとしては、東大出版会の「心理学(第3版)」や、有斐閣の「心理学(New Liberal Arts Selection)」などがあります。

次いでは、心理学の用語辞典や、心理学事典を調べていただくとよいでしょう。
図書館で調べられます。

やや古いものでは、平凡社の「新版心理学事典」、新しいものでは、有斐閣の「心理学辞典」などがよろしいかと思います。

最近では、「欲求」とダイした研究や、本は少ないかも知れません。
「動機づけ」で調べていただく方がよいかと思います。

いずれにしても、入門書、事典から入られてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!