dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者で自分なりに調べたんですが、分からないのでお願いします。


ブロードバンド?の契約が、Yahoo!BB、ADSL、12Mです。


通信速度を計るサイトで、計ったところ、NTTから1,520m、24db、3,3Mでした。


素人考えだと下り3,3Mだと、Yahoo!BBの契約を8Mにしてもいいような気がするんですけど、そんな単純な事じゃないんですかね。

8Mにしたら通信速度が落ちますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大差無いと思いますし、そのエリアの利用者数によっては


8Mの方がスピードが出る場合もあります。

どうせ乗り換えるのであれば、
価格.comのキャンペーンを利用して
sonetやniftyからキャッシュバックを受けてはどうですか。

ネットサーフィンやストリーミング中心ならば
3.3M出ていれば十分でしょう。
仮に5Mに上がったとしても実感は無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
大差ないんですね。
利用者数も関係してるんですね。
初めて知りました。
価格.com…

勉強します(^_^;)

お礼日時:2012/04/26 17:58

Yahoo!BBは キャンペーンで12Mが


http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/vp12discount/
永年1,327円なので、長く使うのならキャッシュバックとかを受けるよりオトクですよね。

8Mのサービスはキャンペーンが無いので、3,282円ですから、この値段差を考えると8Mの利用価値は果てしなく低いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べて頂いてありがとうございます。
12Mにします。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/26 18:15

>8Mにしたら通信速度が落ちますか?



何とも言えません。速くなる可能性すらあります。

要は、プロバイダ側のベストエフォート速度が下がる
ってだけの話ですから、PC-プロバイダの通信量や
ノイズ・減衰、更にはプロバイダ側で流してる機器の
処理能力などで全くどうなるかわからないんです。

「どんなに条件が良くても8MB以上にはならない」
ってだけの話なんですよね。

ただ、じゃあ、12MBと8MBで速度が2/3かというと
そうとも言えないってトコが問題です。実際につなぎ
かえると、1/10になっちゃったって事もあり得るから
始末に負えないんです。

あとは、「えいやっ!」の世界だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には、難しすぎて???
ですが、いろんな条件が関わってくるので、一概には言えないってことですよね。
多分…

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/26 18:06

以前は無料で配っていましたが


Yahooはあまり安定していないと聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/26 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!