dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ギターを始めようと思うのですが、エレキにするかアコギにするか迷っています。
自分はエレキの方がいいと思うのですが親はアコギからはじめるほうがいいといっています。(ちなみに父はアコギ弾いてました)
どっちがいいとおもいますか?
その他意見もあればお願いします。
中2です。
予算は2万円ほどです。
家は住宅街です。(となりとは2メートルないぐらいです)

A 回答 (4件)

 私は4年ほどエレキをやっていますが、そもそも親の言う『アコギから』という言い方からおかしいと思います。



 両方共ギターとは名がついていますが、全く別の楽器と考えたほうがいいです。正直、アコギが上手くなってもエレキは上手くなれませんよ? 
  弦の感触、硬さが全くもって違いますし、そもそもエレキはピック、アコギは指という時点で大きな差があります。
 
 初心者は間違えがちなのですが、ギターにおいて最も難しい技術は右手です。つまり、エレキならピック。アコギなら指弾きです。

 左手はやっている内に次第と早く器用に動くようになりますから、両方共に共通点があり確かに意味はあるかもしれません。

 しかし右手の場合はそうは行きません。仮にエレキでアコギのようなものを弾くならいいですけど、それならそもそもアコギをやればいい話です。

 つまり、アコギがうまくなったって、エレキでは初心者にちょっと毛が生えた程度でしかありません。



 まぁ、たしかにアコギはアンプやエフェクターを買わなくていいので手軽ですけど、もし貴方がエレキをやりたくて『まずアコギでうまくなってから』と考えているなら止めたほうがいいです。


 あと、住宅街という話でしたが、エレキはアンプに繋がなければ小さな音しかでませんが、アコギはそれなりに大きい音がでます。

 とはいえ、アンプに繋げば大きな音はでますよね。ですから、騒音に関してはどっこいどっこいですかね。

 
 以上から、僕の意見としては、エレキを買えということになります。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アコギが弾けてもエレキは弾けないんですね、はじめて知りました。
しらないことをいろいろ教えてくださってありがとうございます。
エレキにしようとおもいます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 10:31

注!


自分は楽器出来ません!友人から聞いた話です!


アコギは弦が硬く、それに比べればエレキは柔らかいんだそうです。それを踏まえて、エレキを弾いてからアコギを弾くのはちょっと慣れが必要なんだそうで、その逆のアコギを覚えてからエレキを弾くのは楽なんだそうです。つまり2つとも出来るって事らしいです。

だからアコギから始めた方が得なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 10:34

個人的すぎる意見ですが


私は男性がアコギ部屋で弾いていたら
かっこいいなぁと思ってしまいます笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 10:34

>家は住宅街です。

(となりとは2メートルないぐらいです)
そういう事情があるならエレキ。
エレキギターの音量ははアンプでコントロールできますし、ヘッドフォンが使えるアンプも多いです。
アンプを通さない生音はチャカチャカいうだけで隣家には聞こえません。

が、アコスチックはどうしても一定以上の音が出てしまいます。
なので練習する時間帯がどうしても限られてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いたとおりアコギの方が音が大きいというのはほんとなんですね。
練習する時間帯が限られるのは嫌です。
エレキにしようかなと思いました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/28 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!