
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1枚のレンズで度数の違うものを組み合わせたようになっています。
そのため遠くと近くでは多少見え方の感覚が異なります。
最初のうちは気持ち悪く感じる人は多いみたいですね。
慣れれば気にならなくなってきますが、どうしてもだめな人もいるようです。
また度数にもよりますが、必ずしも遠近両用レンズだけで済むわけではなく、やはり近くは近く専用の眼鏡のほうが具合いがいいこともあります。
最初からどうするか決めていくのではなく、眼鏡屋さんでいろいろ試した上で判断したほうがいいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/09 20:33
皆様ご回答有難うございました。
A;眼鏡屋さんでいろいろ試した上で判断したほうがいいと思いますよ。
そうですね^^
実際に試したほうがいいですね。
No.4
- 回答日時:
若いときから『近視+乱視』用眼鏡をかけてたのですが、55歳ころから眼鏡をはずさないと新聞が読めなくなり、遠近両用メガネにしています。
私の場合は、4~5万円くらいのレンズを入れてますが、すぐに慣れました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
楽は楽なのですが
近くを見る時間が長い方は手元用があるほうが楽かもしれないです
あとまだ手元用はお持ちではないんですよね
そう言う方は試してみた方がいいと思います
手元用をすでにお持ちでそれから遠近両用、となると
なれない方がおおいですので
後はテスト用のレンズも取り揃えてありますので
まずは体験してみてください
No.1
- 回答日時:
人により異なると思いますが、私の場合、慣れるのに時間がかかりました。
「遠くを見る時は目玉を上のほうに、新聞など近くを見る時は下に。」と言われましたが、なかなか上手に出来ません。又、階段を下りる時はめがねに慣れないと、しんどいです。結局、細かい字を見る時はメガネを外しています。その方が良くみえるので・・・・(苦)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠近両用コンタクトレンズ
-
ビジョ*メガネで眼科処方箋を...
-
はじめて遠近両用めがねを使う...
-
遠近両用眼鏡の内面累進について
-
ハズキルーペ ってどうですか?
-
老眼らしいのですが、眼鏡の選...
-
近眼で老眼になると・・・
-
メガネで縁無しで上下の高さが3...
-
遠近両用メガネにするか迷って...
-
跳ね上げ式眼鏡の老眼鏡?
-
遠近両用コンタクトレンズの加...
-
老眼になってきました。老眼鏡...
-
つい最近目の視力検査に行った...
-
遠近両用眼鏡って一度かけると...
-
ハズキルーペは傷がつきやすい...
-
メガネ
-
メガネの度数が 右→−2.75 左→−3...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
どちらが濱岸ひよりで、渡邉美...
-
モテない、彼女いない独身男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報