
こんにちは。タイトルの通り、私は留学生で留学をやめることを考えています。
3年間(高校卒業)の予定でこちらに来ています。
去年から、悩みが絶えず、心が不安定で、辛く、何度も留学をやめたいと考えていました。
今年あと半年と、来年1年、頑張れる気がしません。
私は、勉強は得意じゃないし、とろいし、英語の伸びも遅いです。
でも昔から、自分は周りよりペースがゆっくりだけど、それは自分の素質だから仕方ないし、ゆっくりだからこそ良いこともある、と思うようにしていました。
結構コンプレックスの塊みたいな人間ですが、自分なりに直せるところは直したり、受け入れたりしてきました。
しかし、私のコンプレックスばかり、指摘してきたり、馬鹿にしてきたりする人が居たりして、精神的にやられています。
去年からのことなので、慣れっこですがやっぱり言葉の力はすごいですね。
気分が滅入ってしまいます。
しかもその人と、教科がほぼ全部かぶってしまっていて、授業中も、休み時間中も、学校にいる間中ずっと一緒なんです。
その人が1番の原因というのはわかっています。
というか、去年からわかっています。
でもその人との関係を切る事は絶対に出来ないんです。
ものすごい好かれていて、無理やり仲良しっぽくさせられてます。
休日に顔合わせるなんて嫌ですが、お誘いの嵐…。
私が気分転換する暇も作らせてくれません。
私が今まで頑張ってきたのは、その人が理由で留学やめるなんて悔しい、と思っていたからです。
でももう限界かな、と思っています。
私はいつもヘラヘラしています。
傷ついたって平然を装ってて、誰にも気づかれません。気づかれたくありません。
幼馴染に一度言われたことがあるんですが
何かを装おうとすると、ほんとになりきれてしまう。良くも悪くも。
それがいけないんでしょうね。
周りから見たら私はただヘラヘラしてて、何も考えてない人なんでしょう。
英語が伸びないのも授業についていけないのも私のやる気がないからです。
疲れ切って勉強に手を付けられない、最悪です。
家族に大金払わせて何しているんだ、といつもいつも思っています。
全部私がいけないんです。
なので、日本に帰ってバイトして頑張って、なるようになればいいかなと思っています。
よくわからない文章ですが、こんな私に何かアドバイスください。
厳しい意見でも結構です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
はっきり言わないと外国人(日本人以外)には何も分かってもらえないです。
「あなたの言うことは私を傷つける。やめて。」と言ってみてください。
言葉や習慣の壁や違和感はあると思います。それは変えられませんが、あなたを慕って?くる人に、ダメージになる言動をやめて、とは言えます。とりあえず、あれこれ考えずに口に出してみてはいかがでしょう。
相手は気づかず無意識に言ってると思いますし。まあ、相性の善し悪しはあるので、少しずつ相手から逃げるのも取れる手です。休み時間や放課後、休日等々。
休日は教会に行ったり、日本人留学生や社会人と交流するのも大事です。学校とは違う環境に身を置くのも良いですよ。学校以外に世界を広げていくのもオススメです。
リラックスして下さいね。辛かったら日本にちょくちょく帰っても良いと思います。
No.7
- 回答日時:
他人のせいにしないでください。
自責で考えてください。
そもそも留学は自分の意志でしょ? 自分で決めたことはやりきってください。
親はなんと言っているのですか?
ここで愚痴を書く前に、親に相談すべきじゃないですか?
親からすれば、そんな子は帰ってきてもダメ人間でしょう。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
(^^)相手のお友達は、あなたと仲良しだと思っているんですよね?
いつも一緒にいる仲間だし、あなたが何を言っても受け入れるから、
指摘したり、馬鹿にしたりするようなことを言っても大丈夫と思っているんだと思います。
いつも一緒にいるんだったら、
「ずっと言えなかったんだけど、実は、
あなたのそういう言動で傷ついていたんだよね」
と打ち明けることはできませんか?
もしそれで相手の機嫌が悪くなるようだったら、
その人はあなたの本当の友人ではないと思います。
そして、同じようなことを考えているクラスメートは
他にもいると思うし、友人はその人一人だけではないと思うので、
何か誘われても「用事があるから」とか「勉強が遅れているから」
とか、理由をつけて断るようにして、少しずつ距離を置いたほうがいいと思います。
でも、「あなたの為を思って言っていた」というのであれば、
それはいったん感謝として受け止めて、
「それをバネに頑張るけど、もう言わないでほしい」
ということを言ってみてはどうでしょう?
それだけハッキリ言う友人であれば、
あなたが自分の意思をハッキリと伝えても、問題ないように思います。
逆にいつまでも自分の意思を内に秘めていたら、そのうちに、その人から
「あなたが何を考えているのか分からない」とか言われてしまうのでは?
それでなくても、海外の方は白黒がハッキリしていて、
日本人のように「空気を読む」ということが苦手な方が多い気がするので、
もし将来、外国の方を相手に英語を使う仕事をされるようでしたら、
これぐらいのことで悩んでいられなくなりますよ。
人生のうちの1年半なんてあっという間の時間。
しかも高校生なんて、最高に良い時だと思います。
今は長いと思うかもしれないけど、今の大変さが、将来きっと役立つときが来ますよ。
頑張ってください!!
No.5
- 回答日時:
>私はいつもヘラヘラしています。
yes、sure、wellcome のボディランゲージになっているから、相手は遠慮しない状態。
嫌なら素直に "No!" と言えば良いだけです。
別にこじれる訳では無く I agree.、I see、でしょう。
No.4
- 回答日時:
あなたは、すでに回答を見出しています。
その人のせいで留学を諦めらなんて有り得ません!
貴方の人生を崩さないでください。1年なんてすぐですよ。
どうしても、相手の存在を消したいならサークルやバイトをして、それを理由に誘いを断ってはどうでしょうか?
学校では仕方はありません。今後に会社に就職しても同様のような相手は必ず現れます。
その度に転職するわけにもいかないのですから。。。。
せっかく送り出した親御さんも悲しみますよ。頑張ってください。
1年後に帰国したら必ず良いことがあると思います。
No.3
- 回答日時:
すっごい気持ちがわかります!!!
実は私は、同じような状況に立ちましたから。
でも、これだけは言っておきます、日本に帰ったからって決して楽ではないですよ?
そちらにいれば、色々学ぶことはたくさんあります。
中途半端で帰ってくるとあとがまず大変ってことだけは肝に銘じてください。
それでも日本に戻るなら、それなりの覚悟をしてください。2年目ってことはまだ1年間ってことでしょ?
まだまだこれから楽しいことはみつかります、英語ができるようになれば、もっとですよ?
ペースは変えられないというのなら、それはそれでいいと思います。
自分のストレスにならない程度で頑張ればいいんですよ~
あまり気にしないで、留学生活を楽しんでください。応援してます☆
No.2
- 回答日時:
教育産業の被害者なんですね。
もしダメだったら、ドロップアウトした時のためのセフティーネットが無いんですね。
現地の高校を卒業しても日本の高校卒ではないと思われますから、そのまま現地の大学まで行かないと何の意味も無いんですね。
それが出来る日本人は何%いるのでしょうか?って事ですね。
私は10%かなぁ?
90%がドロップアウトすると思いますが・・・
向かないと思った時点で止めて、日本の高校に入りなおすべきです。
No.1
- 回答日時:
君は何をしに留学したのかな?
欧米人は嫌なことは、嫌だとはっきり言います。
たとえ親友であってもです。
留学したのなら何かを得るために行ったのですよね。
カッコイイからだけですか?
帰国してバイトすると何が得られますか?
友人にはっきり言えばいいのです。
嫌なことは嫌だと。
彼の事が根本的に嫌いならキッパリ離れなさい。
これからの人生ハッキリしないといけない事が山ほどあります。
人生全てあやふやに生きるのですか。
最後はあなたが決めることです。
勇気を出してみませんか!
fightq(^-^q)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
可愛い女子がたくさんいる高校...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
水泳部が強くて強豪の東京都内...
-
高校野球組み合わせ
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校生になったら、急に身長伸...
-
高校一年生男子です。自慰行為...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
保護者から好意を持たれたら先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報