No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
ペイントソフトは標準で入っています。
次の順に選択していってください。
スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→ペイント
編集したい画像をこのソフトで開き、四角い破線のアイコンをクリックしてください。
四角形に切り取るので、切り取りたいところの端でマウスでクリックし、クリックを離さないままでマウスを動かすと四角い枠が出るので、そのまま切り取りたい部分を四角で囲みます。
うまく囲めたら上に出ているメニューから編集→切り取りとしてください。
切り取ったら上のメニューでファイル→新規として編集画面を新規のものにし、編集→貼り付けとすれば切り取った画面が貼り付けられます。
後はこれを別の名前で保存し、メールなどに貼り付ければできます。
こんな手順でできるので、やってみてください。
ありがとうございました。
指示された手順で試してみたら、できました!
メール添付が可能になりました。
本文中に差し込む方法もあるのでしょうか?
もしお差支えなければ、お時間のある時に回答してください。
No.2
- 回答日時:
画面キャプチャーのソフトを使うのが便利です。
windows7なら、「Snipping Tool」が入っています。
これはかなり使いやすいです。
(おそらくvistaにもあります)
Xpなら、「WinShot」というフリーソフトを使えますよ。
参考URL:http://www.gigafree.net/tool/capture/winshot.html
ありがとうございます。
当方はvistaですが、アクセサリの中にありました。
クリックしてみたのですが、残念ながら
ただ、小生のレベルでは使い方がわかりませんでした。
せっかく便利な機能があるということを教えていただいたので、市販本
をさがしてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
printscreenキーは、単独で押すとあなたが行ったように画面全体を取り込みます。
これをAltキーと合わせて押すと、アクティブな窓の画面だけ取り込みます。
取り込んだ後でペイントソフトなどで不要部分を切り取ればできあがりです。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
ペイントソフト?初めて聞いてネットで無料ソフトのダウンロードもわかりました。
が、それをどこからどのようなPC操作で引き出し、利用するのか方法がわかりませんでした。
自分の無知加減を思い知らされました。
お差支えなければ、もう一度アドバイスいただけると、うれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
PCでweb画面の一部を切り取り、...
-
プロダクトキーの確認方法 win...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
リアルプレイヤーで一般エラー...
-
DVD Styler トラブル解決方法
-
エクセルVBAでプリンタプロパテ...
-
EXCELで2つの数値のうち絶対値...
-
家電に着信履歴が表示されない。
-
PCに取り込んだ写真の順番が変わる
-
PhotoshopまたはIllustratorで...
-
GIMPで画像の切り抜きができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
在宅勤務のリモート 二画面 設...
-
画面が下に下がらないんです。
-
PCでweb画面の一部を切り取り、...
-
リンク先のインターネットの画...
-
ノートPCの画面にmsの画像が...
-
ワード文書の中にダイアログボ...
-
fc2の登録メールアドレスは変更...
-
ホームページが閉じれない。
-
Dreamweaverのgoogle mapsについて
-
Microsoft edgeを開いたらこの...
-
プロダクトキーの確認方法 win...
-
ベクター11の作業画面の消し方
-
スクリーンショット
-
OCNメールのエクスポートについて
-
UWSCの指定画像チェック
-
IEが勝手にスクロール
-
ヤプログについて。。
-
NHKネットラジオのコネクション...
おすすめ情報