dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の研修が休み明けにあり、
何十人も行くので、一応現地集合なのですが
嫌な同僚に同じ県に住んでいるだけで一緒に行こうと誘われ困ってます。
移動は電車で、ラインが違う上にお互いの駅まで10ちかく離れていて
現地までの行き方は、田舎の方なので3時間に1本直通があり
それに乗り遅れると2回位乗り換えが必要で非常に面倒です。
一人でさっさと行きたいのですが、その同僚は自己中でおおざっぱな性格です。
GW前にわかれて未だに連絡すらしてこないで私の連絡を待っていて、
集合時間の電車を私が調べて~分の電車に乗って来てと言わないと自分で調べようともしない感じで、
現地までの行き方すら自分では調べようとしていません。

待ち合わせしても時間通り来ない可能性もあり一緒に行きたくないのと、
遅れたら無駄に時間もかかるので行きたくないのですが、
いい方法ありませんか?
たどり着けなかったら人のせいにして逆切れする位に勝手な人です。
ちょっと怖目の人なので断りづらいというか。

早急にお願いします。

A 回答 (4件)

もう社会人なので自分の行動は自己責任です。


集合時間だけ約束して、遅れたら先に行ってると
言いましょう。
遅刻してきたら、待って一緒に遅い便で行く必要
はないです。
あなたの思考では待たないといけないようですが、
そう考える気の弱さが付け込まれるのです。
その位は言えないと、今後社会人としてやって
いけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
他の人もありがとうございました
No2さんのアドバイスを参考にしてみます。
そして、私にも問題があると思ったので頑張ります

お礼日時:2012/05/06 12:02

時間に融通が利かないから現地に先に行きます。


現地集合のままでお願いします。

これだけメールしましょう、事務的に、事務的に。
何か文句を言われても「私の計算だと何時についてしまうから、じゃあ現地で」と計算しての事だと伝えましょう。
    • good
    • 0

気の合わない人とのタイマン旅程は辛いですね。

お察しいたします。なんでオフィスでもないのに、あんあたと付き合わにゃならんの!?って感じ。

前日は旧友とお泊り宴会になりそう・・・とか(研修には行けるけど、ぎりぎりの距離当たりの設定で)友人宅からの出発になると偽ったらどうでしょう?
あるいは現地近くに友人がいるので、前乗りしてま~すとか(ちょっと料金かかっちゃいますけどね)。

もちろん、いずれにせよ前日はそれなりの偽装お泊り装備(仮の友人宅お泊り+研修用)で。

会社に領収書を提出する必要があってばれそうなら、本当に友達と他県で飲んでみては。
研修前のいい憂さ晴らしになりますよ。二日酔いなら、偶然その人と出会っちゃっても「具合悪いんです~」って寝てればいいし。
    • good
    • 0

現地集合が何時かわからないのですが、”ちょっと用事があるので、先に行きたいので、申し訳ないのですが・・”・・・ではどうでしょう?



子供じゃないんですから・・・・一人で行ってほしいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!