
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
J-COMのFAQによると、
Q「固定IPアドレスはもらえますか?」
A「J-COM Net及びJ-COM Netプレミアでは、固定IPアドレスを用いたサービスはご提供しておりません」
Q「DHCPサーバより割り当てられたIPアドレスが変わることがありますか?」
A「DHCPサーバはご利用機器のMACアドレスに基づいてIPアドレスを割り当てるため、ご利用機器の変更や弊社ネットワーク上のIPアドレスの再割り当てがない限りは同じIPアドレスをご利用いただけます。これは弊社ネットワーク上の仕様に起因する現象である為、同一IPアドレスの割当を継続してお約束するものではありません。また、固定IPアドレスのサービスは提供しておりませんのでご了承ください」
とのことです。
No.6
- 回答日時:
ご使用のOSがMacOSXではなくてMacOSなら参考URLのソフト(8時だよ!全員終了)を使えばネット接続時であれば現在のIPアドレスは表示されます。
一度接続を切り、再度、ネット接続して同じIPであれば固定IPです。
もし違っていれば変動IPだとわかります。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se170113.html
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se170113.html
No.5
- 回答日時:
コントロールパネルの「TCP/IP」で現在のIPアドレスは表示されますのでJ-COMのモデムを一端電源を切って10分ほどした後で接続し直しても同じか確認してやるといいかと思います。
OS 9での話ですがOS Xでもほぼ同じです。

No.2
- 回答日時:
下記URLを参考にしてください。
自動取得とかかれているのと、固定とありますので、地域とプロバイダ名を見ると、判るのではないでしょうか?
参考URL:http://www.mrl.co.jp/support/nwginfo/nwg_isp_lis …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 自分のパソコンのIPアドレスはググって出てくるサイトで調べられるのですが、それが変動IPなのか固定I 7 2023/04/04 21:05
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
- 固定IP Firefoxので表示される現在地を修正するには? 2 2022/05/17 21:16
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ ipアドレス 4 2022/08/24 01:26
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- その他(インターネット接続・インフラ) ChromeとFirefoxで現在地を正しい場所に修正する方法 2 2022/04/21 17:58
- Windows 10 IPアドレスが変わる原因 8 2022/10/26 21:10
- 固定IP ケーブルテレビはなぜ固定IPアドレスではないのですか メリットがあるのでしょうか 6 2023/06/19 03:58
- その他(インターネット接続・インフラ) モバイルデータ使用時のipアドレスについて 1 2022/06/07 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
osxのプリンターが認識されない
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
アクセス解析に載っている
-
リモートデスクトップweb接続が...
-
外でパソコンインターネットし...
-
Apple Studio Display 15インチ...
-
Mac mini モニタ接続について
-
ダイアルアップ接続についてお...
-
Windows8のインターネット接続設定
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
社内LANでの共有設定
-
自分のADSL回線を一時的に...
-
MACとWINDOWSをスイッチ切り替...
-
ISDN回線からの接続開始について
-
TeraStationでの文字化け
-
Win2000のPCを2台つ...
-
なぜ、ADSL接続不安定、ppp0のi...
-
つながりません
-
必ずユーザー名とパスワード
-
iphone5からリモートデスクトッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報