dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オススメのミステリー小説やその他小説を教えて下さい!

私が好きな作風のものは、
東川篤哉の鯉ヶ窪学園探偵シリーズ
上村佑のセイギのチカラ
などです。

・ユーモアな感じ
・恋愛なし
・男子高校生がワイワイやってる

というのが好きです
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

高校生、ではないのですが……


大倉崇裕さんの『オチケン!』『オチケン、ピンチ!!』などはどうでしょうか?
これは、大学の落語研究会に入った主人公が、クセモノの先輩にふりまわされながら事件を解決する、というもので、雰囲気的に鯉ヶ窪学園シリーズに近いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オチケン、ものすごく面白そうです!
買いに行こうと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/13 07:37

高校生が、バスケに励む小説やな。


「青空バスケット」ちゅうタイトル。
男子高校生がワイワイやっとるやつやけど、恋愛も入ってるから、
おたくさんの好みにあうか分からんけど、
ネット上で立ち読みできて、ただやから、1回、のぞいてみいや。

参考URL:http://asahina-satsuki.world.coocan.jp/Aozora_ba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツ系は結構好きなので見てみます
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/13 07:35

『三匹のおっさん』有川 浩 (著)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167831 …

ユーモアな感じで、恋愛なしです。おっさんがワイワイやっちゃってますが、とても面白いです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167831 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
書店で見て面白そうだと思っていました。
読んでみます

お礼日時:2012/05/13 07:32

ミステリー以外もご希望とのことなので



越谷オサム『階段途中のビッグノイズ』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344414756.h …

五十嵐貴久『1985年の奇跡』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4575510769.h …

金城一紀『レヴォリューションno.3』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4043852029.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レヴォリューションno.3は読んだことがあります
面白いですよね

他の書籍も見てみます
URLありがとうございます!

お礼日時:2012/05/13 07:34

こんにちは。



米澤穂信さんの「古典部シリーズ」、「小市民シリーズ」はどうでしょうか。
どちらも高校生が主人公です。
下記ページでそれぞれのシリーズの概略と既刊本のタイトルが紹介されていますので、
参照してみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%BE%A4% …

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古典部シリーズの氷菓を先日買ったのですが私には合わなかったみたいでした
教えていただいたのにすみません
回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/13 07:36

青春学園ミステリーで


相沢沙呼 午前零時のサンドリヨン 東京創元社
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4488024491
似鳥鶏 理由(わけ)あって冬に出る 創元推理文庫
http://www.amazon.co.jp/dp/4488473016
中学生と家庭教師のコンビが「日常の謎」を解決していくミステリー連作集で
坂木司 先生と僕 双葉文庫
http://www.amazon.co.jp/dp/4575514721
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
URLまでとても助かりました

お礼日時:2012/05/13 07:38

高田崇史の千葉千波シリーズ(『試験に出るパズル』ほか、講談社刊)。

語り手は浪人予備校生。従弟の天才高校生千葉千波が名探偵役。

小峰元の『ピタゴラス、豆畑に死す』ほか古代ギリシャ哲学者人名シリーズ、講談社刊。事件に恋愛要素が全くないわけではありませんが、探偵役主人公側には、あってもごく淡いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
さっそく明日本屋へいって見てみます。

お礼日時:2012/05/11 21:22

両作品存じ上げないのですが、ミステリーなら流星の絆が良かったです。


ドラマ化されててこちらは明るく、これもこれですごく良かったのでお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/11 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!