
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
払った事が事実なら「何日に確かに私が手渡しで払いました」ときちんとそう言うべき。
ただ、大人として、先の年金を払った払わないのことからも、自身がきちんとしていないとこういう事はこれからも起こる。大人が、それもふたりともがミスをした事で子供に災難が降りかかるのはいただけない。以降、ちゃんと月謝袋か領収書の発行を求め、きちんと話し合うべき。No.4
- 回答日時:
>毎月きちんと手渡ししてるのに
ここで質問。手渡しているということは質問者様が直に相手(習い事)にわたしているってこと?それとも、子供に渡しているの?それと金を渡すからには領収書をもらって来るべき。上達が遅いのは先生の教え方ばかりが原因とは思えません。
No.2
- 回答日時:
質問者様の言われる事が、間違いならば「辞めさせる」べきでしょう。
領収書も出せないような人は、人に道を教えるべきでありませんし、たいした導きをする事はできないでしょう。「自分の子を盗人に預けるような者です。」むしろこの事をきっちりと説明する事や、その事に立ち向かう姿勢を見せる事の方が、教育だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が盗んだら
-
約束するが結局断られる
-
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
小学生娘の自慰行為
-
娘に縁を切られましたが、これ...
-
娘(小学2年生)が自分の名前で...
-
婚活男性について
-
娘よりペットの犬を愛している...
-
高校生女子自分勝手な生活
-
もうすぐ6歳の娘を施設に預けよ...
-
息子を施設に預けるか悩んでいます
-
義理の甥が苦手。皆さんはどう...
-
娘と父親のお風呂について
-
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
子どもの音楽教室の下の子連れ...
-
もうすぐ小4の娘ですが、ダメと...
-
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
嫁が1人で育児できないのは育児...
-
子供の友人関係に口を出しすぎ...
-
もうすぐ年長になる娘。女子は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が盗んだら
-
習い事の月謝を未納と言われました
-
約束するが結局断られる
-
子供が元気がないと切ないですね。
-
子供の習い事
-
子どもをもつ親同士のつながり
-
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
小学生娘の自慰行為
-
娘に縁を切られましたが、これ...
-
婚活男性について
-
もうすぐ6歳の娘を施設に預けよ...
-
娘(小学2年生)が自分の名前で...
-
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
高校生女子自分勝手な生活
-
嫁が1人で育児できないのは育児...
-
娘よりペットの犬を愛している...
-
もうすぐ年長になる娘。女子は...
-
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
男子とばかり遊ぶ小学5年生女
-
義理の甥が苦手。皆さんはどう...
おすすめ情報