
娘よりペットの犬を愛している私は、母親失格でしょうか?皆さんはそういう経験ありませんか?
私はペットの犬を飼っていますが、すごく溺愛しています。
ぬいぐるみみたいで可愛いですし、私にすごくなついていて、散歩をしていても、沢山の子供やお年寄りが触りたがります。
凄く愛しい存在です。
対して幼稚園に行っている娘は、あまり可愛くありません。(娘としてはカワイイですが、客観的に見たらブサイクな子です)
せめて、一流の大学にいけるように、塾へ行かせたり習い事をさせたりとお金を沢山投資していますが、物覚えが悪く、要領も悪いので、正直ガッカリしています。
せめて、性格が良かったらとも思いますが、あまり友達もいないようです。
最近、娘よりもペットの方が、自分は愛しているのではないか?と真剣に考えるようになりました。
もちろん、それを口に出したりは絶対にしませんが・・・(当たり前ですが、子育ては人並みにはしてますし、虐待もしていませんよ)
ただ、心の中でどうしても、娘よりも犬の方がかわいくて仕方が無いと感じてしまう私がいるのです。
正直、困惑しています。
開き直って、犬を愛せばよいのか。でも世間体では娘を愛している振りをしなければならず、辛いと思うこともあります。
皆さんはこういう経験はありませんか?
私が異常なのでしょうか?どうすれば、真剣に犬よりも娘を愛せるのか・・・
アドバイスを下さい。
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.18
- 回答日時:
>沢山投資していますが、物覚えが悪く、要領も悪いので、正直ガッカリしています。
>せめて、性格が良かったらとも思いますが、あまり友達もいないようです。
それは、お気の毒でしたね。
お母さんが、そう思うことは、別に仕方が無いのではないかと、私は思います。
私自身、子どもに対する不満や失望を、あからさまに子どもに告げることがあります。
子どもの性格や資質によっては、受け容れられない子もいるのではないかと思います
が、うちの場合あっけらかんとしたものです。子どもの側で受け容れられないという
ことになると、やや問題なのかもしれませんね。
でも、あるいは、娘さんは、お母さんに愛されたいのではないでしょうか?そこへ、
『娘を愛している振り』と言われては、少々、酷ですね。それに、犬と比べる必要性
はないのではないでしょうか?仮に、娘さんに対する愛情が低調であったとしても、
それはそれです。
三つ子の魂百までとはいうものの、まだ幼い子どもであれば、人間は教育で変わります。
人は例外なく、この世に、生きる意味と目的をそれぞれ持って生まれて来るそうです。
娘さんは、お母様から学ぶべきことがあるのではないでしょうか?私は人が何と言おう
と、自分が教えたいように子どもに教えます。子どもが、伸びていって欲しい方向を
目指して、教えます。忍耐を要するかもしれませんが、何度も教えることが大事だと
思います。
池川明先生という産婦人科の医師が書いた本に、『ママのお腹を選んで来たよ』という
本があります。なかなかいいことが書いてあると思うので、読んでみてはいかがでしょう。
No.17
- 回答日時:
頭大丈夫なの?
家族→ペット
↑↑が普通でしょ?
娘さん可哀想ですね。
子供は母親の事を敏感にわかるので娘さんももう分かってるかもしれません
貴方子供育てる資格ありません。
里親探しなさい
No.16
- 回答日時:
はっきり言って親失格ですね。
なんですか?あなたにとっての価値って、
見た目で全てが決まっちゃうんですか?
連れて歩いたら皆が寄ってくるような可愛い犬。
見た目が可愛いとはいえない(?)娘。
「物覚えが悪く、要領が悪い、ガッカリ」??
「性格が良かったら」って、この環境だと塞ぎ込むと思いません?
母親の愛情が犬にばかり。
子供は相当へこみますよ。
いくら親子でも人間だから、気が合う、合わないってのはありますが、
そういう状況におとしいれたのは母親のあなた。
そういうことも解りませんか?
「口に出したりは絶対にしませんが」って、
子供は鋭いから確実に気付いてます。
人格形成や後々の社会への関わりに重要な時期です。
子供よりも犬優位はやめてあげてください。
一度ご自分で児童相談所に相談してみては?
「子供を可愛いと思えない」って。

No.15
- 回答日時:
まぁ確かに、道を歩いていると、失礼ながら「うわっ、ブサイクー!」って思ってしまうお子さん、いらっしゃいますけどね…。
でも、あなたとあなたが選んだ旦那様の遺伝子を受け継いだ我が子なんですから…。容姿は嘆いても仕方ないでしょう。それと、私は、某お受験塾に勤務していたことがあるのですが、月曜から土曜まで、あれもこれもとびっしり習い事等のスケジュールを埋めているお子さんほど、(偏差値という意味での)成績は悪いことが多かったですね。それは多分、子供の気持ち(意思)を無視して、親が「やらせている」だけだからだと思います。そして、こういう親ほど、過剰に結果を期待し、子供がその期待通りにならないと、「どうして出来ないの」「これだけやらせているのになぜ」という思いを、子供にぶつけるんですね。(悪循環…)
よく言われることですが、何事も、「やらせる」教育は本当に良くないです。だって、自分からやりたいと言い出したわけでもないものを、何が何だかわからないまま与えられて、やれ物覚えが悪い、やれ要領が悪いと言われても、お子さんの気持ちは初めからそこにはないんですから、モチベーションだって上がるわけもない。そりゃ娘さんが可哀想ってものですよ。
お金の投資も結構ですが、その前にもっと、娘さんの気持ちを大切にしてあげてください。一番身近な「親」からの愛情が受けられれば、娘さんも安心して外の世界に羽ばたいていけます。いろんなお友達と関係を築くことにも繋がっていくと思いますよ。
ペット云々については、他の回答者様が良いことを書いておられるので、割愛します。
No.14
- 回答日時:
日常的な感情としては、そういう風にしか思えないなら仕方がないことですね。
他人がどういっても、どうしようもないのでしょう。
では究極の質問を。
ボートに娘さんと犬が乗っていて、どっちかしか助けられず、片方助けたら片方が死ぬとしたら、
あなたは犬を助けるのでしょうか?
私も自分の子供の育てにくさ、不甲斐無さに悩み、怒ったりしかったり、やつあたりしてしまったり、
母親としては本当に未熟でダメな母親だなと自覚しています。
言っても言っても言う事を聞かない子供、性格も我儘で大丈夫かなって思うことも多々。
毎日憂鬱で、ガミガミしっぱなしで、子供の成長にもよくないだろうなって自己嫌悪することばかりです。
それでも、もし息子と娘の命が危険にさらされたとしたら、二つ返事で自分の命を差し出せると思います。
あなたはそれはできないですか?犬にならできますか?
あなたがお子さんを思い通りになる所有物としてとらえているのか、大切なひとつの存在としてとらえているかがわかると思います。
もし、それで犬を助けるってなったのなら・・・次は犬、飼わないことです。
犬の命も大事ですけど、どっちのほうがとか比べるものでもないでしょう。
ペットはペット、子供は子供です。
No.13
- 回答日時:
「自分の子よりペットがかわいい」という愛犬家はたくさんいます、、しかし、それはペットに癒しを求めている愛玩用の犬です、自分の子供と
いえども、時には反抗したり、ぐずったり、世話が焼けることもありますが、子供から見れば、「ママは私を好きでない、ワンちゃんばかりと、遊んでいる」という疎外感を知らず知らずのうちに洗脳され、将来他人のような親子関係になる恐れがあります、犬と毎日一緒に風呂に入る異常なほど、ペットをかわいがる愛犬家もいます、又、他人様からみると、フクロウ、ワニなど触れたくないような危険な動物を飼いたがるペットを飼う人もいます、、そういう人を身近に見てきたので、その子供達は、「将来ぺットは絶対に飼いたくないといいます」ペットに節度ある接し方をしないと、家庭内の人間関係が壊れる恐れがあるからです」ある家庭では、ペットの異常な数、猫12匹、犬3匹、ワニ3匹、フクロウ1羽、伝書鳩、ガチョウ7羽、・・・、当然近所には悪臭や泣き声で悩まされます、そこの子供達は、起きたらペットの世話をしてから、登校していて、ペットが全部死んだら僕は自分の時間や自由が持てる」といっていました、わが子に一番の愛情を注いでください、今しかありませんNo.12
- 回答日時:
確かに犬って可愛いですよね。
他人の飼っている犬を見てそう思うくらいですから、
ご自分で飼ってらっしゃるのなら尚のことでしょう。
けど、それと娘さんとは話が違いませんか?
釣りだとは思うけど、あまりにも酷すぎる。
No.11
- 回答日時:
いやいや、ウチと同じ状況でビックリしました。
ウチの娘も不細工だしトロイし、
これまでまあまあ優等生として生きてきた私にも主人にも全然似てないです。
夫婦でガッカリしてしまい、正直、悩んでいます。
なんだか、絶対に回収不可能な不良債権を育ててるようで、空しいし、とても寂しいです。
利発なお子さんを見ると羨ましくて(泣)
母親として輝いている女性を見ると、私の人生は何なのって思っちゃいます。
その辺を、恐らく可愛いワンチャンに癒してくれるんですよね。その辺りも一緒です。
もうその感情自体はどうしようもないのですよ。悲しいですが。
ウチは主人と話し合い、お正月休みから、暫く娘を主人の実家に預けようと思ってます。
そこから見えてくるものもあるかな、と思って。
あなたも、娘さんから暫く離れることも必要かもしれません。
No.10
- 回答日時:
本気ですか?
犬は自分の思い通りになるからカワイイ。
娘さんは思い通りにならないから愛せない。
それだけじゃないですか?一人の人間ですよ?娘さんはあなたの物じゃないですから!!一人の人間として尊重してあげて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
子供とペット、どっちが可愛い?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
ペットが可愛いくて子供いらない
新婚旅行・ハネムーン
-
4
犬と子供を同等に扱う友人
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
子供よりペットを飼いたい
不妊
-
6
新しい子犬を迎えてつらいです…
犬
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
何よりも愛犬を優先する夫
その他(ペット)
-
9
こんばんは。犬が原因で旦那と喧嘩が絶えません。先程もちょっとコンビニに
犬
-
10
もうすぐ6歳の娘を施設に預けようと思っています
子育て
-
11
ペットロスが理解できないです。
夫婦
-
12
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
犬を飼ったらうつ病になってしまった方いませんか
犬
-
19
ぶっちゃけ子供が嫌いなんですが
【※閲覧専用】アンケート
-
20
子供が嫌いな母です。虐待かも?子育て専業主婦に未来はありますか?
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
5
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
6
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
7
1歳半で初めて2時間だけ一時...
-
8
高校生女子自分勝手な生活
-
9
娘に縁を切られましたが、これ...
-
10
冷たくて酷い娘について
-
11
小2の娘がアダルトサイトを見...
-
12
12才娘に気が狂いそう。
-
13
友達がいない娘
-
14
娘のバレエが下手すぎる
-
15
娘よりペットの犬を愛している...
-
16
子供に女の子のアソコってなん...
-
17
娘と父親のお風呂について
-
18
年長の娘がイジメられ心配。小...
-
19
子どもの音楽教室の下の子連れ...
-
20
自然に仲間はずれになってしま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter