dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体のあちこちがかゆくて
特に寝るとかゆみが増すのでつらく、カサカサしてかゆいので、保湿剤を塗ったりしていますが、何か他にかゆみを起こさない良き方法はありませんか?
しばらく治まってもかゆみはまた出てきちゃうので…

A 回答 (4件)

アレルギーかもしれません。

息子は、アトピーで、皮膚がかさかさとしていてよく痒がります。お医者処方の抗アレルギー剤を服用すると治まります。

私もある日身体中が痒くなりお医者さんに行ったらじんましんだと言われました。原因はわからないということでした。私の場合は、花粉症があり、涙やくしゃみはありましたが、三年くらい前に突然じんましんもおきるようになってしまいました。皮膚の柔らかいところが痒くなりみす。これも抗アレルギー剤で治まります。
息子はザジテン、またはクラレチンを服用、私はアレグラ、または、アレロックを処方されています。

市販薬では、アレルギーを改善する薬としてタウロミンがあります。アレルギー性鼻炎用ですがザジテンが売られていますので、一度服用して何かしら症状が改善され効いたならば多分アレルギーです。
内科、または、皮膚科受診をおすすめします。

あと暑くなってきておきる痒みで考えられるのは、汗を大量にかいて、汗の塩分で痒くなること(塩がせ)の可能性もありますね。入浴で治まるなら、多分塩がせです。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
皮膚科を受診します。
今はそんなに汗をかかないのでアレルギーの可能性が高いと思うので…

お礼日時:2012/05/15 10:30

入浴剤、洗濯洗剤、寝るときの服ががさがさしていないか、あと布団のかけすぎなど疑ってみて、だめなら皮膚科へ行ってみては?今の時期ならあせも、乾燥肌どちらもありえそうですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
布団やパジャマは綿のものを着てますが、近々病院で診てもらうつもりです。

お礼日時:2012/05/15 10:33

受診をすすめます。

わけもわからずに素人療法をしていると余計にこじれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
近々病院へ行きます。

お礼日時:2012/05/15 10:35

お風呂で、ナイロンタワシやスポンジで、ゴシゴシこすっているということは、ありませんか?



私は、テレビ番組で見てから、手で洗うようにして、かゆみが軽くなりました。
もし、もうされてたら、ごめんなさい。

福山雅治さんやタモリさんは、乾燥肌で石鹸すら使わず、湯船に浸かるだけだそうです。

大事なとこは、石鹸使うって言ってたかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます
体を洗うタオルはナイロン性のを使っているから普通のタオルに替えてみます。

お礼日時:2012/05/15 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!