
初めまして、マル契乗車票の使用方法について、旅行代理店の説明や過去の質問を見てもあまりよくわからなかったので教えてください。
燕三条駅から新横浜駅まで行きます。
旅行代理店からマル契乗車票を渡されたのですが、始めて利用するため利用方法がいまいちよくわかりません。
手元には以下の乗車票があります。
●乗車票(新幹線指定席用)…燕三条→東京(MAXときXXX号・席番号)
●乗車票(乗車船用)…燕三条→横浜市内(途中下車取扱駅:東京)
※復路はその逆で、新幹線は自由席用
※いずれも裏面は黒
1、燕三条駅で新幹線に乗り込むとき、2枚とも自動改札に通しても良いか
2、東京駅で降りる際は1と同じように2枚とも自動改札に通しても差し支えないか
(↑途中下車する場合は、有人改札を通ってください的なことが書いてあったのですが、その場合はどうするべきでしょうか)
3、東京駅から横浜→新横浜と向かうことになるかと思うのですが、東京駅からの乗り込みの際や乗換の際は、(乗車船用)の切符だけを持っていれば良いのでしょうか
4、新横浜駅で改札を通る際は、(乗車船用)の切符を自動改札に通しても差し支えないか
初歩の初歩ではあるのですが、切符はその場で買ってその場で使うことが多い上、大体が車での移動である為、全く無知な状態です。
さらに、自動改札に通す有人改札が良い等々…過去質で様々な回答があったため、混乱しています。
回答をお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(契)でも、基本的に「使い方」は乗車券と同じです。
何か変更するときに制限がかかる、ってだけです。
ですので今回は、
>1、燕三条駅で新幹線に乗り込むとき、2枚とも
>自動改札に通しても良いか
はい、その通りです。つか両方通さないと入場できません。
>2、東京駅で降りる際は1と同じように2枚とも
>自動改札に通しても差し支えないか
はい、その通りです。
>(↑途中下車する場合は、有人改札を通ってください
>的なことが書いてあったのですが、その場合はどうする
>べきでしょうか)
いいえ、自動改札は通れるはずです。
ただ、東京近辺の自動改札は乗車券に指定されている経路で
引っかける場合があるので、規約上可能な、東京-代々木-品川
経由とした場合の渋谷や、経路上選択可能な武蔵小杉などでは
引っかかる可能性があるので、有人改札を勧めてるだけかと
思います。普通に東海道線を下るなら大丈夫だと思いますよ。
ただ、有楽町などで途中下車した後、東京まで戻るのは不可です。
あくまで「前へ前へ」行かないといけないので、そういう場合新幹線
は品川から乗って下さい。
>3、東京駅から横浜→新横浜と向かうことになるかと思
>うのですが、東京駅からの乗り込みの際や乗換の際は、
>(乗車船用)の切符だけを持っていれば良いのでしょうか
いいえ、東京からは「東海道本線」などを使うことが前提の切符
です。新幹線は想定してません。
ですので、東京-新横浜の特急券は含まれてない(あれば
ちゃんと(契)の特急券が発行される筈です)ため、現地(東京駅)
で840円別払いです。東海道新幹線の窓口で新横浜までの
自由席特急券を買って下さい。
これは、東京-新横浜が他社(JR東海)なので、容易に(契)の
乗車券類が発行出来なかったためだと思います。
ちなみに新横浜までの自由席は840円ですが、指定席にすると
目の玉が飛び出るほど高く付きます。
>4、新横浜駅で改札を通る際は、(乗車船用)の切符を
>自動改札に通しても差し支えないか
はい、その通り。3、で買った東京駅からの自由席特急券と同時に
投入すれば出られる筈です。
ご丁寧な回答、とても助かります。
ちなみに、東京駅から新横浜駅までの区間で新幹線の利用は視野に入れておりませんでした。
新幹線を利用せず、普通に東海道本線を下るだけでしたら、(乗車船用)の切符のみで新横浜駅まで行けると解釈しても良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の団体切符で途中乗車す...
-
JRセットプランのマル契乗車票...
-
少し前に東京駅から秋葉原への...
-
在来線~新幹線 乗車券の買い方
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
友達がJR東140円区間で1...
-
同じ駅で降りれますか?
-
新幹線の領収書の日付
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
往復乗車券の逆利用
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新神戸から東京までの切符
-
改札に切符を通すと返ってきました
-
JR東海ツアーズについて 旅行を...
-
改札の中にあるカフェでまった...
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
改札を降りなければどこまでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報