

事務職なので、1日中パソコンをたたきながら仕事しています。
近隣でマンションの建設が始まり、日中ずっとドリルなどの音が
響いています(^^;)
先日は近隣の洋食屋のガス管の工事。
今はマンションの建設(これは、長期戦ですね)
ものすごく音がうるさくて、電話の対応や、日常業務に支障が出ています。
とはいえ、建設や工事は必要なことなので、
文句はありませんし、言えるものではありません。
さて、
私と同じように、「ガガガガ」という近隣からのドリルの音とか、騒音に悩みながら
仕事をしている方がいらっしゃいましたら、心境の共用という意味で、
どのような環境でお仕事されているのか、お聞きしたく
投稿させていただきました(^^;)
ただただ、早く工事が終わってくれることを祈るばかりです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
苦情言ったら、騒音が五月蠅いって、
工事現場では、そう言う騒音対策をきちんとする会社と、
しない会社があります。
苦情言ったら、たぶん貴方の会社の近くで騒音レベルを計って、
防音シートなどで、対策を施すはずですよ。
工事看板を見ると、連絡先かいてますから、
本当に、民間工事はたちが悪い。
自分は、仕事で半年くらい神戸に行っている時、
マンションの目の前で、夜の8時位から翌朝の5時位まで、
地下鉄工事をされて、本当に寝不足になった、
夜中だから、余計響くんだよね。
早速のご回答をありがとうございます!
「騒音対策」・・・するのとしないのとでは、影響が全然違いますよね・・・
防音シートがあるだけでも、効果あると思います。
それにしても、夜の8時から翌朝5時まで・・・
地下鉄の工事はきついです!
私も、過去に経験があるのでわかるのですが、
眠れないですよ(怒)
夜中、すごく響いてました!
すごく分かります!
必要な工事なので、工事する側の立場も分かるのですが・・・
対策は講じてほしいです!

No.4
- 回答日時:
<ものすごく音がうるさくて、電話の対応や、日常業務に支障が出ています.
器械で測ってもなかなか数値が出ません。
役所に立会を依頼して工事の責任者に手を打ってもらうようにしましょう。
・方法論としては
当該期間仕事の場所を変えるための補助を貰う。
防音のため2重サッシを取り付けてもらう。 しかし、振動については難しいです。
もし振動や掘削によってあるいは地盤が乾燥して縮み、家の(事務所の)建物に
被害が予想されるようでしたら、今の内にしっかりと写真を撮っておいてもらいましょう。
(この要領は相手が知っているはずです。=家屋調査と言います。
最悪の場合、井戸水使用のところでは、この方面の被害も出ることがあります。
・精神的慰謝料は交渉次第ですが見込みは薄いです。
・またこれから材料の搬入車両に伴うクレームも考えられます。地元自治会として
業者と時間や道路清掃などの協定を結ぶ必要が生じるかも知れません。
早速のご回答をありがとうございます!
器械で測っても、数値はなかなか出ないものなんですね。
(1)仕事の場所を変えるための補助
(2)防音の2重サッシ
一度、上司に相談してみます(^^)
(3)慰謝料、個人的に欲しいです!!!
本当に、煩いので。
(4)会社が動いてくれればいいですね・・・
知識をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 建築前の挨拶(騒音などのお詫び) 2 2022/09/17 13:57
- 一戸建て 建売住宅工事の挨拶 3 2022/04/02 08:31
- その他(住宅・住まい) リニア工事中の騒音で困っています 5 2022/08/17 13:54
- 発達障害・ダウン症・自閉症 現在20歳、仕事は就労支援a型Excel入力員 最近気分が暗くて休日もしんどいです。 自宅から近い新 2 2022/07/24 22:17
- 電気・ガス・水道 都市ガス敷設管の引き直し 3 2022/08/23 13:35
- その他(住宅・住まい) アパートとマンションは、値段全然違いますか? 2 2022/06/28 13:34
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) リフォーム工事の同意書?について 2 2023/06/17 17:13
- 知人・隣人 隣人は非常識? この度新築を建て引越しをしました。 分譲地だったので隣との距離は近く、両隣、向かい2 4 2023/01/13 23:03
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
その他(住宅・住まい)
-
工事現場の騒音は泣き寝入りするしかないのですか・・・・・
その他(住宅・住まい)
-
工事 騒音 家の前でやっている工事がうるさいです。朝7時半からずっと地震かと思うくらいの振動で目が覚
その他(住宅・住まい)
-
-
4
工事の騒音の苦情を警察へ入れました。 すると警察は、今、工事責任者に言いました。そろそろ騒音は終わり
警察・消防
-
5
土日も近所の新築工事の騒音でイライラします。
その他(住宅・住まい)
-
6
賃貸マンションの工事がうるさくて限界なのですが…
その他(住宅・住まい)
-
7
近所の工事現場へのクレーム、どこへ申し出るのが一番効果的でしょうか?
一戸建て
-
8
近隣の建築工事で家が揺れます。 こんにちは。 建って2年目の一軒家をに住んでます。我が家は二階建てな
その他(住宅・住まい)
-
9
水道工事が凄くうるさいのですがクレームってして良いのですかね? 家の前で工事です。 平日は仕事でいな
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報